Inoreaderのライセンス更新~いつ更新するのが最もお得か?~

 

皆さんはネットの情報収集に何を使っているだろうか?

自分は長い事Inoreaderを使っている。

どれくらい使っているのか調べてみたら、2013年頃から使っていた。

来年でInoreader採用10周年という感じである。

最初数年は無料アカウントを使っていたが、追跡するサイトが増えていき、2016年から有料のSupporterプランに、その後翻訳機能が使いたくて2018年からProプランを使っている。


Inoreaderの翻訳エンジンはマイクロソフトのものを使っている。翻訳エンジンの精度はGoogleやDeeplよりかなり劣るが、どんな内容の記事なのかは把握できる。

過去に一度翻訳エンジンの精度が悪いのでGoogleやDeeplに変えてくれるようにリクエストを出したのだが、GoogleやDeeplの翻訳エンジンは高額らしい。

そんな長いこと使っているInoreaderだが、ライセンス更新を行うのに最も適した時期がある。

それが毎年11月中旬~下旬のブラックフライデーである。

Inoreaderは月額課金と年額課金の2コースがあるが、ブラックフライデーの時期に年額でライセンスを購入すると通常12ヵ月のところ、オマケで6ヵ月追加され、計18か月利用が可能となる。

何年もInoraderを使っているが、Inoreaderのセールは年に1回のこのブラックフライデーしか見たことが無いため、基本的には買いなので、今年もバッチリ購入。

今年の購入はちょっとしたトラブルがあった。

それは、購入したにもかかわらず、有効期限が12ヵ月しか延長されなかったのである。

早速問い合わせをしたところ、速攻でオマケの6ヵ月を追加してくれた。

これでライセンスの有効期限が2025年5月まで伸びたので、来年はライセンス更新がいらなさそう。

ちなみに過去の購入履歴を見ていたら、Inoreaderもちゃっかりインフレの影響を受けている。

Proライセンスの価格の遷移が以下のようになっていた。

・2018年:35.58USD

・2019年~:49.99USD

・2021年~:89.99USD

4年前と比較すると倍以上の金額になっていることに少し驚愕した。