当社のサーバーが第三者による不正アクセスを受けた件に関し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。
このほど外部のセキュリティ専門機関による当件の調査が完了しましたので、これまでの経緯を含め下記の通りご報告いたします。
今後、対象となるお客さまには、順次、郵送、電話やメールでご連絡をさせていただきますが、ご連絡がかなわなかったお客さまにおかれましては、本公表をもってご連絡に代えさせていただきます。
1.経緯
2025 年 8 月 18 日(月)、当社のサーバーが第三者による不正アクセスを受けたことが検知されました。当社は直ちに当該サーバーの接続・通信の遮断を行い、個人情報保護委員会、神奈川県警察に報告し、外部のセキュリティ専門機関による調査を実施いたしました。
詳細につきましては、同年 9 月 2 日付で当社ホームページ上に公表いたしておりますので、そちらをご確認ください。
2.情報の流出の有無および範囲
上記不正アクセスについては、当初、当社の企業情報および個人情報が流出した可能性もございましたので、当社は、情報流出の有無について外部のセキュリティ専門機関による徹底した調査を行いました。
このほど 9 月 30 日(火)に外部のセキュリティ専門機関による調査が完了し、情報が流出した痕跡は確認されませんでした。
3.再発防止にむけて
外部のセキュリティ専門機関の指導・協力のもと、不正アクセスに対するさらなるセキュリティ強化対策を実施いたしております。今後、情報セキュリティ教育を含めセキュリティ全般において強化対策および監視体制の増強を行い、再発防止に努めてまいります。
【2025/9/2リリース分】
