「はばタンPay+」子育て応援枠の申込において、申込者の個人情報が申請サイト上において漏えいしたことが判明しました。これまでに把握できた事態の経緯と対応について、下記のとおりお知らせします。
県民の皆様の個人情報が流出したことについて、深くお詫び申し上げます。
また、はばタンPay+への申込が一時停止していることについて、ご不便をおかけしていることにつきましても、お詫び申し上げます。
情報漏えいの範囲など、引き続き詳細の把握に努め、原因究明の上、はばタンPay+の申込の早期復旧に努めるとともに、速やかに判明した内容を公表いたします。
漏えい事案の経緯
(1)経緯
令和7年10月23日9時より申込受付を開始しました、「はばタンPay+」子育て応援枠の申請において、申請サイト上で申請者本人ではなく別人の申請情報が表示される事例が発生しました。
取り急ぎ、事務局(委託事業者)に対して、「1.申込受付の停止」、「2.原因把握と障害の解消」、「3.アプリ上で利用者へのシステム障害の案内」を指示しました。
(2)漏えいした個人情報
・氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス
・本人確認資料(マイナンバーカード※、免許証、保険証など)の画像
※利用者向けマニュアルや申請フォームの注意書きにおいて、マイナンバーカードは、マイナンバーカードは、マイナンバーの記載がない面をアップロードするよう案内しています。
・下記の情報については現在調査中です。
1.漏えい件数、2.特定個人情報(マイナンバー)や要配慮個人情報(障害・病歴等)の有無、3.復旧時期の目途等
今後の対応
(1)速やかに原因を把握し、「はばタンPay+」のアプリやホームページ上にお詫び記事を掲載する。
(2)判明した原因に応じた再発防止策を検討し、その徹底を図る。
参考
申込期間は、11月17日(月曜日)までです。先着順ではありませんので、システム復旧後、期間内のお手続きをお願いします。
