今号は話題満載の長編です!Mastodonに飛び込みました。
ソーシャルメディアの領域では、様々なことが起こっています。Twitterがニュースを賑わせていますが、あまり良い意味ではなく、Mastodonもどんどん人気が出てきています。このような変化はたまに起こるので、常に最新の情報を入手し、新しい、あるいはこれから登場するプラットフォームからどのような情報が得られるかをチェックすることが重要です。今回は、Mastodonをより深く理解するための基本的なポイントを紹介します。
- Backmoji
- Threat Intel
- Clean Images
- Geolocation Cheat Sheet
- Genealogy
- Mastodon Intro
- Mastodon for OSINT
サイト: Backmoji
Griffinは、SnapchatのBitmojiの以前のバージョンを取得する方法について記事を書きました。彼は、Bitmojiが保存されているURLを変更するだけで、以前のバージョンを取り出すことができることを発見しました。そしてその直後、Micah Hoffmanはメモ帳やVSCodium、PyCharmなどを立ち上げ、「Backmoji」という過去のバージョンの概要を素早く取得できるページを作成しました。
リンク: Threat Intel
先日、Start.meは大規模なリンクのリストを共有したが、今回はサイバー脅威インテリジェンスの領域をターゲットにしている。このページには、多くの異なる脅威インテリジェンス企業からのサイト、レポート、ニュースアイテムが含まれており、豊富な情報を含んでいる。この分野の情報の多くにはオープンソースの情報が含まれており、私は自分自身のゲームを向上させるために他の分野から学ぶのが好きなのです。これらのリソースを集めてくれたRahmat Nurfauziに感謝します。
チュートリアル: Clean Images
Steven 'nixintel' Harrisが、ジオロケーションの挑戦について、また素晴らしいブログ記事を書いてくれた。今回は、オンラインツールを使用することで、画像をクリーンアップし、逆画像検索で検索結果を向上させることが可能であることを教えてくれました。彼はその後、他の質問にどのように答えたかを説明し続け、一般的にオープンソースの調査を扱うときに関係するすべてのプロセスをよく知ることができます。
チュートリアル: Geolocation Cheat Sheet
SEINTは、またまた大忙しです 前回は、2022-42号で、ジオロケーションのチートシートを紹介しました。そして今回は、ロケーションの中で見つけられるかもしれないピボット・ポイントを狙った第2弾をリリースしてくれました。携帯電話や洋服、おもちゃやテレビなど、いろいろなものが入っています。素晴らしいチートシートを作ってくれました。コミュニティで共有していただき、ありがとうございます。
メディア: Genealogy
前回、科学、ファクトチェック、科学的に面白い話を集めたポッドキャスト「Science Vs」のエピソードを聴きました。10月20日に放送されたエピソードは、「二度死んだ男の謎」というものです。GEDmatchのDNAデータベースと家系図が、警察を困惑させた不可解な事件を解決したというストーリーです。このエピソードは、系図の力を示すもので、ぜひお聞きください。
小技: Mastodon Intro
Twitterが大炎上している今、多くの人がMastodonに移籍することを表明しています。このソーシャルメディアプラットフォームは数年前から存在しており、分散型プラットフォームを採用している点でTwitterとは少し異なっている。「インスタンス」と呼ばれる自分のサーバーを運営することも、自分のニーズに合ったサーバーを探し、プロフィールを作成することも可能です。メッセージは「toot」と呼ばれ、ローカルで共有することも、他のサーバーと共有することで公開することもできる。このプラットフォームは、ActivityPubという規格で通信しており、PeerTube、PixelFed、WriteFreelyなど、同じ規格を使う他のプラットフォームとの通信に利用することができる。このソーシャルメディアプラットフォームでは、かなり多くの新しい用語があるので、ここで覚えておくべき用語の小さなリストを紹介します。
用語 | 意味 |
---|---|
ActivityPub | ソーシャルネットワークのために設計された、オープンで分散型のプロトコル。コンテンツの作成、編集、削除のオプションがあり、いわゆる「フェデレーション」のためのサーバー間通信を行うことができる。 |
Boost | Mastodonの用語で、メッセージの再共有を意味する。Twitterのリツイート機能に相当する。 |
Federation | Mastodon内のフェデレートサーバーとは、互いに通信を行うサーバーのことです。あるサーバーからのコンテンツは、「フェデレート」されている他のサーバーから見たり、共有したり、相互作用したりすることができます。これは、信頼できるサードパーティーインスタンスのネットワークと見なすことができます。 |
Fediverse | 互いに通信する、接続されたインスタンスのネットワークを指す言葉です。 |
Instance | Mastodonを運営しているサーバー。何千もの異なるサーバーがあり それぞれが独自のコミュニティ、議題、イデオロギーなどを持っています。 |
Toot | Mastodonに投稿されたメッセージで、通常500文字までです。 |
Username | 異なるサーバーで複数のアカウントを持つことが可能です。ユーザー名の表示方法はこのようになっています。@[Username]@[MastodonInstance.Domain]です。このため、一般的なユーザー名では、誰かを探すときにやや困難です。 |
それでは、Mastodonで人々のコンテンツを検索する際のヒントを紹介しましょう。
小技: Mastodon for OSINT
例えばMastodon.socialのような大きな「fediverse」の一部である、(おそらく)ほとんどの公開サーバーでは、コンテンツを簡単に検索することができます。これは、その特定のサーバー上のコンテンツであったり、フェデレーションされたものであったりするので、アカウントを素早く見つけることができる。また、ログインしている必要はありませんが、アカウントを持っている場合は、より多くのオプションが表示されます。Mastodon.onlineのような他のインスタンスを経由して検索することもできます。
もし、特定のグループや、特定の考えや思想を持った人を探しているのであれば、興味のある事例がないか調べてみるのもよいかもしれません。リストを提供しているサーバーもありますし、検索オプションもあります。
https://mastodon.fediverse.observer/list
https://the-federation.info/mastodon
しかし、はるかに多くのインスタンスがあり、それらを検索するのは骨の折れる仕事ですが、工夫次第で面白いサーバーを見つけることができるでしょう。
それでも見つからない場合は、Mastodon.socialにあるフェデレートされていないサーバーのリストも参照してください。このリストには、公開タイムラインに表示されたくないコンテンツを共有しているサーバーが含まれており、ここの「Moderated servers」で見ることができます。このリストには、公開されたくないコンテンツを共有するサーバーが掲載されており、「Moderated servers」で見ることができます。Sinwindieさん、ご指摘ありがとうございました。
禁止またはブロックされたインスタンスの一覧は、GitHubのこちらで見ることができます。これらの中には現在オフラインになっているものもありますが、特定のAPIエンドポイントを使って、他のインスタンスと通信しているものを確認することが可能です。これは「ピア」のリストと呼ばれるものだ。Mastodonが動作しているサーバーであれば、以下のAPIエンドポイントに問い合わせることでピアを取得することができる。
{mastodon instance}/api/v1/instance/peers
Mastodon.socialのピアリストと重複するインスタンスをお探しの場合は、9000近いFediverseインスタンスを含むこのリストをご覧下さい。このリストには、PeerTube、Misskey、Owncastなど、他のActivityPubプラットフォームも含まれている。
自由に利用できる情報はたくさんありますし、連携しているインスタンスの中で検索することも簡単です。よりプライベートなプラットフォームに飛び込むと、正しいプラットフォームを見つけるのが最も難しいという、さらなる課題が生じるかもしれません。しかし、Twitterの現状を見ると、分散型ソーシャルメディアにもっと目を向け、その仕組みを学び、新しい革新的な方法を模索することが重要であると思います。