大阪市 教育委員会事務局における個人情報を含むUSBメモリーの一時紛失について 2022年12月2日


教育委員会事務局において、令和4年12月1日(木曜日)、個人情報の入ったUSBメモリーを一時紛失していたことが判明しました。

 このたびの事案が発生したことにつきまして、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、市民の皆様の信頼を損ねることになったことに対しまして、深くお詫び申しあげますとともに、再発防止に努めてまいります。

1 概要と事実経過

令和4年12月1日(木曜日)14時頃、教育委員会事務局教職員人事担当の職員が教員採用選考テストの説明会実施のため、ある大学に向かう途中、説明資料を入れたUSBメモリーがないことに気付き、職場に戻りました。同日、14時5分頃、市民の方より大阪市役所本庁舎に拾得物として、USBメモリーの届け出があったことから、一時紛失していたことが判明しました。

説明資料には、教職員へのインタビュー及び児童や生徒等が映った学校生活の様子がわかる画像及び動画ファイルが含まれていました。教職員については、後日、本市ホームページにおいてインタビューの内容や画像を公表する許可を得ていましたが、児童や生徒等については、説明会のみで使用することを前提に撮影していました。

2  USBメモリーに含まれる個人情報

児童・生徒32名分、教職員4名分の顔等の画像及び動画(うち2名は氏名・出身地含む)

3 判明後の対応

令和4年12月1日(木曜日)夕方以降、当該児童・生徒の学校(小学校1校・中学校1校)に経過説明と謝罪を行っています。

4 原因

当該職員の個人情報の取り扱いに関する認識が不十分であり、説明会に必要なUSBメモリーや他の資料を十分に確認せず外出したことから、移動途中に不用意に路上でかばんを開け資料を取り出し確認した際に、USBメモリーを誤って落としたと考えています。また、情報セキュリティ責任者の許可を得て、USBメモリーや説明資料にパスワードを設定する手続きを怠っていました。

5  再発防止について

教育委員会といたしましては、これまでも職員に対して個人情報の管理の徹底を指導していたにもかかわらず、このような事案を起こしたことについて深く受け止めております。当該職員に対しては、個人情報管理に関する規定を点検し、再発防止策として、個人情報を含む文書の取り扱いや保管などの管理の徹底を指導してまいります。また、担当課の全職員に対しても、個人情報の取り扱いや管理についての徹底と、さらなる意識の向上について指導し、再発防止に努めてまいります。