【セキュリティ事件簿#2025-285】株式会社バンダイナムコホールディングス 当社海外子会社元従業員による不正行為について 2025/7/25

当社は、当社海外子会社BANDAI LOGIPAL (H.K.) LTD. (以下、 当該子会社) の元従業員 (以下、 当該元従業員) による不正行為 (以下、本件不正行為) の判明を受け、現地において刑事及び民事における貢任を追及すべく手続きを進めてまいりました。この度、情報開示が可能となりましたため、本件不正行為の枝要につきまして下記の通りお知らせいたします。

当社グループとしては、このような事態が発生したことを厳に受け止め、ステイクホルダーの皆様に多大なご心配とご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。 今後は、 現地捜査当局に引き続き全面的に協力するとともに、グループー丸となり、再発防止に全力で取り組んでまいります。

1 . 不正行為の概要

2023年9月に実施した内部監査での指摘を受け、直ちに社内調査を行った結果、当該元従業員が2021年から2023年にわたり取引先等と共謀し、当該子会社から約5億円の金銭を不正に詐取していることが判明しました。これを受け当該子会社は現地捜査当局に通報し、2024年 1 月16日に当該元従業員は逮捕され、現在も捜査が継続中です。また、当該子会社は、2024年 3月18日に当該元従業員を民事提訴しております。

2 . 処分について

当該子会社は、 2024年 1 月16日付で当該元従業員を懲戒解雇いたしました。また、本件不正行為に対する管理監督責任を明確にするため、以下の通り処分を行いました。

・当該子会社

取締役 3名を社内規程にのっとって処分を実施

・当該子会社の親会社 (㈱バンダイロジパル)

代表取締役を含む常勤取締役4名の報酬減額 (2024年4月より3か月間3096)

常勤取締役 2 名の報酬減額 (2024年4月より3か月間159%)

3 . 再発防止策

当社グループでは、バンダイナムコグループ行動規範を制定し、eラーニングやその他の機会を通じ、コンプライアンス意識の徹底を推進してまいりましたが、本件不正行為の発生を厳粛に受け止め、コンプライアンス意識のさらなる徹底をはかってまいります。当該子会社における業務フローの変更やチェック体制の強化、当該子会社の親会社において海外子会社の管理を行う部門を新設し再発防止に取り組んでおります。 

4. 業績に与える影響

本件が当社グループの2026年 3 月期の業績に与える影響は軽微です。

※ご参考 当該子会社および親会社について

BANDAI LOGIPAL (H.K.) LTD. (㈱パンダイロジパル100%子会社)

代表者 阿部浩明

資本金      15.000.000香港ドル

所在地 香港特別行政区

業務内容 玩具などのフォワーディング業務、物流管理事業

㈱バンダイロジパル (㈱バンダイナムコホールディングス100%子会社)

代表者 山本泰治

資本金 ~100百万円

所在地 東京都葛飾区

業務内容 物流事業、通関業、アミューズメント関連事業、商品検査業務、商品の生産支援業務など

リリース文アーカイブ