【セキュリティ事件簿#2025-262】株式会社新興出版社啓林館 不正アクセスによる個人情報漏えいのおそれのある事案の発生に関するお詫びとお知らせ 2025/7/14

 

スマートレクチャー会員各位

平素は本サービスをご利用くださいまして誠にありがとうございます。

 このたび、本サービスにおいて、個人情報の漏えいのおそれのある事案が発生いたしました。お客様及び関係者の皆様には、多大なるご心配とご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

1. 事案の概要

  令和7年6月25日、スマートレクチャーサイト(https://smart-lecture.com/)において、第三者による不正アクセスを受け、お客様の個人情報が漏えいしたおそれがあることが確認されました。

2. 漏えいの可能性がある個人情報

・氏名

・生年月日

・メールアドレス

・パスワード

※個人情報は全て暗号化されています。

※クレジットカード情報については漏えいの可能性はございません。

  なお、現時点では、お客様の個人情報が不正に利用された形跡は確認されておりません。

3. 原因

スマートレクチャーサイトの質問受付ページに対して、第三者による不正アクセス(SQLインジェクション攻撃)が行われたことが原因です。

4. 弊社の対応

 弊社は、事案発覚後、直ちに捜査機関に通報し、不正アクセスの入口となった質問受付ページを閉鎖し、セキュリティ強化を加えたうえでプログラムを改修いたしました。また、本件につき個人情報保護委員会その他関係機関に対して必要な報告を行いました。

 5. お客様へのお願い

・スマートレクチャーのログインパスワードを変更いただきますようお願いいたします。

・差出人や件名に心当たりのない不審なメールを受信した場合は、メールに添付されているファイルは開封せず、メール内に記載されたリンク先へもアクセスせず、メール自体を消去していただきますようお願いいたします。

6. 今後の対応

 弊社は、不正アクセスを受けたことを重く受け止め、セキュリティ体制を強化し、再発防止に向けて総力を挙げて取り組んでまいります。

 本件につきましては、該当するお客様をはじめ、関係者の皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを改めて深くお詫び申し上げます。

 何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

リリース文アーカイブ