モロッコ滞在記~サハラ砂漠のデザートキャンプとクアッドバギー~

 

9月のサハラ砂漠は暑すぎるため、アクティビティは午前中か夕方からとなる。

17時過ぎに集合してサハラ砂漠の入口に向かうとラクダがスタンバイしている。


ラクダに乗ること数十分。ラクダをいったん降りてサンセットを満喫する。


日が沈むとあっという間に暗くなります。再びラクダに乗ってキャンプに向かいます。


キャンプに到着して食事をとります。


今回のデザートキャンプは自分とスペイン人4人の計5名。

お酒好きのスペイン人は何とスタッフにアルコールの買い出しを指示。

有難いことに私もカサブランカビールを頂く。


そしてベルベル音楽の宴が始まる。


スタッフの一人が怪しい日本語を話し、「トトロを歌え!トトロを歌わないと明日の朝はラクダ無しで歩いて帰るのだー」

なんて言うので、モロッコのサハラ砂漠まで来て、となりのトトロを歌う。。。

そんな感じで宴は深夜1時くらいまで続き、就寝。

この時期(9月)のサハラ砂漠は昼が暑すぎるため、夜はあまり冷えず、外でも寝られるらしい。

外で寝てもいいか聞いてみたところ、何とテントのマットレスを外に運び出してくれた。


ちなみに数日前は強風でデザートキャンプどころではなかったらしい。

この日は風もほとんどなく、「運がいい」と言われた。

サハラ砂漠で見る星はすごかった。

宿「リアドマムーシュ」のテラスからでも星空はたくさん見えるが、デザートキャンプで見る星は宿の倍はあった。

東京で見る星空と比較すると100倍から1000倍くらい星が多く見えた気がした。

ここで熟睡となればよかったのだが、明け方風が強くなり、正直あまりよく眠れなかった。

ちなみに外で眠れるといっても、朝はそれなりに冷えるのでダウンジャケットはあったほうが良い。

翌朝、日の出を見に行くため、7時頃に起こされる。

ちなみにラクダはこんな感じのまま夜を明かした模様。


数十分ラクダに乗り、朝日を堪能するためにいったん降りる。

ちなみにキャメルライド(乗ラクダ)はかなり揺れる。乗る際にハンドルに捕まるのだが、このハンドルが無いとキャメルライドは不可能である。

また、尻に布が引いてあるものの揺れのショックを吸収しきれず、尻が痛くなる。


日の出を見たら宿に戻り、朝食を取ってツアー終了。

宿に戻ったら日本人女性に遭遇した。

乗り合いタクシーでメルズーガまで移動してきたらしいが、4万円近くかかったらしい。

モロッコでは値段がディルハムのケースとユーロのケースがあってややこしい。

日本人女性は乗り合いタクシーで「300」と言われたので、300ディルハム(当時のレートで約4,000円)と思っていたが、300ユーロ(当時のレートで約43,000円)ということで、想定の10倍の費用が掛かったらしい。

ま、Supratoursのバスでマラケシュからメルズーガまでが300ディルハムなので、乗り合いタクシーで300ユーロというのは価格的には妥当かもしれない。

ちなみその日本人女性はリアドマムーシュで1泊して、また乗り合いタクシーで別の都市に移動するらしい。大学4年生で就活が終わったのでモロッコを時計回りに1周しているとのことで、朝食だけご一緒してそれぞれの旅路についた。自分の学生時代(ユーレイルパスで西ヨーロッパ周遊)よりレベルが高いことをしている気がした。

自分はというと、リアドマムーシュのご好意で空いている部屋にアーリーチェックインさせていただき、昼間のんびりして、18時過ぎにクアッドバギーで再びサハラ砂漠に繰り出した。

バギーはヤマハ製だった。


サハラ砂漠でやるべきアクティビティはすべてやり、モロッコ最後の夕食。



食後、テラスで星を眺めていたら、モハさんが「(星見るなら)もっといいところがある」と教えてくれた。

昼間の写真を使って言うと赤矢印のところ。


ビールを飲みながらモロッコ最後の夜を過ごす。

サハラ砂漠でやるべきアクティビティを全てできたこと、ここまでの旅程を無事終えることができて感謝。

モハさんありがとう!


明日は朝4時に迎えが来るので早めに寝ます。