警視庁サイバーセキュリティ対策本部では、都民に向け、サイバーセキュリティ対策についての啓発コンテンツ「小島よしおのサイバーセキュリティ教室」を期間限定で10月1日より公開している。
サイト内で公開されるムービーでは、警視庁のキャラクター「サイバーAI犬」と共に、小学生向けの授業動画「小島よしおのおっぱっぴー小学校」で分かりやすく解説しているお笑いタレントの小島よしお氏が先生役で出演。
サイバーセキュリティ対策の大切さについて動画で学べる特別授業を3回に分けて配信していく予定だ。
サイバーセキュリティ対策の大切さについて動画で学べる特別授業を3回に分けて配信していく予定だ。
スマートフォンやIoT機器の普及やデジタル化・オンライン化の推進によって、インターネットが都民にとって必要不可欠な社会基盤となっている近年、サイバー犯罪の手口は凶悪化しており、ネット利用者の心の隙を突く手口が問題視されている。 中でもネットバンキングでの2段階認証を突破する不正送金被害が急増しており、サイバーセキュリティ対策本部ではスミッシング詐欺の手口をVR技術を活用し、解説する動画も9月5日より配信している。 授業は「みんなのサイバーセキュリティ編」「フィッシング詐欺ってなに?編」「そのページ、アドレスは合ってる?!編」に分かれていて、どの授業も子どもはもちろん、親である大人も一緒に見て勉強できる内容となっている。
警視庁では、本サイトを通じて、サイバー空間におけるルールやマナーを学ぶことで安全、安心、快適にネットワークが利用できる環境作りを目指すとしている。
警視庁では、本サイトを通じて、サイバー空間におけるルールやマナーを学ぶことで安全、安心、快適にネットワークが利用できる環境作りを目指すとしている。