新型コロナウイルス感染者数を可視化できるデジタルマップ


新型コロナウイルス(通称武漢ウイルス、以降コロ助)が世界中に広がっている。

リアルタイムで何人感染しているかを知ることができるサイトが2つほどあるので紹介したい。

1つは、アメリカのジョンズ・ホプキンズ大学が運営している新型コロナウイルス感染者数を可視化できるデジタルマップ

https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

もう一つは日経新聞が集計しているマップ

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日経新聞のマップは遡ることができるので、時系列で感染拡大を追っていくことができる。

コロ助はWHOからパンデミック宣言されてしまい、いよいよ東京オリンピックの雲行きが怪しくなってきた。

当然東京オリンピックを予定通り行うには5月末までにパンデミックの終息宣言が出ないと駄目だろう。

そうすると東京オリンピックを予定通り開催するのは正直難しいと感じている。

無観客試合で強硬開催か?延期か?中止か?

まず無観客試合は無いかな。見込んでいた観光収入がほぼ消滅するので、東京都や日本政府は受け入れられないのでは。

んじゃ延期か。個人的にはこれが最も濃厚と考えている。

んじゃいつに延期か。

まず年内は無いと考えるべき。

延期する以上、次は確実に開催可能な日程にすべきである。

コロ助の終息宣言がいつ出るか不明確な状況で年内開催は絶望的と考えるべきである。

次の案が1年延期。これはトランプ大統領も口走っていた。ま無難かなと。

その次の案が2年延期して、夏季、冬季同時開催とするもの。これも悪くないかと。

恐らく3年延期するとオリンピックの翌年にオリンピックになるのでこれは無い。

そうなるとその次の案は、4年延期して、パリオリンピックも4年ずらすというもの。ここまでくると、現実的なのかさっぱり予想がつかない。

最後に中止だけど、これは無いと考える。次のオリンピック開催は東京なのだから、とりあえず次回のオリンピックは東京でやってほしい(完全に個人的な希望的観測になっているが・・・。)

とりあえずコロ助の目途が立たない事には何も進まないので、コロ助退治の目途が立つことを祈る。

ポルトガル航空(TAP)がステータスマッチ実施中(2020/1/1~2020/3/31)


スターアライアンスメンバーのポルトガル航空(TAP)が75周年記念でステータスマッチを行っている。

ステータスマッチなので、当然ながらスターアライアンス以外のステータスを持った人じゃないと応募できない。

つまり、対象はワンワールドの上級会員(=JAL)とか、スカイチームの上級会員とかになる。

一応エミレーツ航空の上級会員とGOL航空の上級会員もステータスマッチの対象となるらしい。

ただ、細かい制約条件がいろいろある模様・・・。

条件1.最低70ユーロのバイマイルが必要。

条件2.ステータスマッチによるステータスの提供は2020/9/30まで

    ※25000ステータスマイル分搭乗するとステータス継続

ま、ざっくりいうと、自分みたいなワンワールドの上級会員だけど、スターアライアンスは平会員の人が対象で、9月末までのスターアライアンスゴールドの会員権が70ユーロで買えると思ったほうが分かりやすいかも。

9月末までにスターアライアンスのエコノミーで旅行する予定があれば検討の余地あり。

うーん。9月までは予定ないなー。

12月にエーゲ航空の特典航空券発券したけど、ビジネスだし。

とりあえず自分は見送りということで。

【参考リンク】
https://kinako-yuta.hatenablog.jp/entry/TAP
https://voyageavance.global/tp-status-match
https://loyaltylobby.com/2020/03/02/tap-milesgo-status-match-challenge/?omhide=true
https://onemileatatime.com/tap-air-portugal-status-match/

グローバルIPアドレスを直接割り当てられたPCのセキュリティ対策

2017年にJC3からグローバルIPアドレスを直接割り当てられたPCのセキュリティ対策についての注意喚起が出ている。

https://www.jc3.or.jp/topics/gip_sec.html

その時の記事で、インターネットから直接アクセス可能なWindowsコンピュータが約97,000台確認とあった。

それから約3年経ち、現在どうなっているのかとSHODANで検索してみた。

結果が上の絵で、約30,000台に減少していた。

それよりも驚いたのが、Windows7の数。

既にサポート切れているのに、約8,000台のWindows7 PCがグローバルIPでインターネットに直結されている。

悪いことは言わない。イタイ目を見る前にPCのリプレースを提案する。


Marriott BonvoyポイントからJALのマイル交換で10%ボーナスキャンペーン(2020/3/2~2020/5/10)


マリオットポイントからJALマイルへの移行でマイル増量キャンペーンをやっている。

期間は2020/3/2~2020/5/10まで。

個人的には基本ホテルポイントには関心が無いのだが、例外的にマリオットポイントだけは貯めている。

理由はただ一つで、間接的にJALマイルのバイマイルができるからである。

レートはあまりよくないのだが、ANAと違い、JALはこれが唯一のバイマイルなので、重宝せざるを得ない。

マリオットポイントからJALマイルへの移行は通常、

マリオットポイント:JALマイル=3:1

となる。

ただし、マリオットポイント6万ポイントをまとめてJALマイルに移行させると、ボーナスポイント5000マイルがついて、JALマイル25000マイルとなる。

通常はこれを狙ってマリオットポイント6万ポイントをまずは目指す。

マリオットポイント6万ポイントが既にある人はまさに渡りに船的なキャンペーンではなかろうか。

ちなみにマリオットのこのようなキャンペーンは初めての認識である。

今後はこのようなキャンペーンの発生を踏まえて、マリオットポイントからJALマイルへの移行は、ギリギリまで待つべきだなと思った。

2020年副業10選


Youtubeを見ていたら、副業コンテンツを見つけた。

https://www.youtube.com/watch?v=_yBXqaBIWxA

ランキングに知らないものもあったので、ちょっと整理してみたい。

1.プログラミング
 レッドオーシャンのイメージ。個人的にやる気ないし、勧めない

2.動画編集
 レッドオーシャン化必須。これも個人的にやる気ないし、勧めない

3.ブログ
 収益化に時間がかかるのが最大のメリット。

 副業としては勧めない。趣味だね。

4.デザイン
 才能が必要かと。自分には無理。

5.せどり
 在庫管理との戦い。転売ヤーに成り下がったら、もはや副業と言うよりは社会のクズ

 正直勧めない。

6.オンライン秘書
 これ、知らなかった。「即レス可」「秘密を守れる」「ITに強い」が求められる。

 個人的に興味あり。
 
7.SNS運用代行
 これ出来るなら、ブロガーとして立派に収益出せていると思う・・・ 

8.広告運用代行
 これ出来るなら、ブロガーとして立派に収益出せていると思う・・・

9.海外不動産投資
 国内不動産と違ってフルローン組めないし、出口戦略が難しい。

 副業と言うにはハードル高すぎ。当然勧めない

 ちなみに海外不動産で最も重要なのは「どの物件を買うか」ではなく、「どのパートナーと組むか」が重要になる。

 日本で不動産を購入するのとは異なり、基本は現地にいるエージェントを通じて管理するため、「誰と組むか」が最も重要なのである。

10.コンテンツ販売
 個人的には売るネタが無い・・・。

というわけで、オンライン秘書が個人的にちょっと面白いかと思った。

副業と言えば、よく街中でUber Eastの配達やっている人を見かけるけど、収入以外の明確な目標設定(暇つぶし、運動、etc)が無い限り、手を出したらいけない気がする。

Uber Eastで稼ぐ行為自体が典型的な搾取構造の底辺となっていることに気付くべきである。

本気の収入源としてUber Eastやるくらいであれば、プログラミングや動画編集やったほうがいい気がする(技術の進化で淘汰されるだろうけど、Uber Eastよりは残るものがあると思う)

あと、副業ではないが、投資をしっかり勉強するのも重要だと思う。

勉強と合わせて早いうちにリカバリできる範囲で失敗の経験を積んでおくというのがポイントかもしれないが。。。。


悲報!nanacoがセブンカード以外でのチャージ不能に!


nanacoが何を血迷ったのか、クレジットカードチャージに使用できるカードの絞り込みをかけてきた。

https://www.nanaco-net.jp/information/creditcharge2003.html

今クレジットカードチャージを使っている人は継続してそのままいけるとして、
今後はセブンカードしか使えなくなるらしい。

個人的にnanacoの用途はただ一つ。

税金関係の支払いである。

・クレジットカードでnanacoにチャージできる。
・nanacoで税金の支払いができる。

とくれば、ピンとくる方も多いのではなかろうか。

そう、間接的に税金の支払いをクレジットカード払いにできるのである。

月のクレジットチャージ金額に上限をかけたり、クレカチャージのカードを絞り込んだり、こころなしかnanacoの改悪が相次いでいる気がする。

nanaco大丈夫かな?


キャセイパシフィック航空(CX)の航空券予約変更無料キャンペーン(2020/4/20予約分まで)


全世界でコロナウイルス(別名武漢ウイルス、以降コロ助)が猛威を振るっている。

このコロ助のおかげで航空業界は大ダメージを受けており、イギリスではLCCが倒産している。

https://www.bbc.com/japanese/51768834

航空業界は既にかなりの減便を行っており、コロ助の猛威が長期化すると航空各社の財務に大きなダメージがのしかかってくる。

そんな対策の一環なのか、キャセイパシフィック航空が2020年4月20日までに予約した航空券に対して、変更手数料無料のキャンペーンを打ち出した。

CX公式サイトからでも、旅行代理店のサイトからでも、どちらでもOK。
 
どんなに安いエコノミークラスの航空券でも、対象。
 
ただし、特典航空券は対象外。

あと、2021/2/28出発までの予約であることが条件かな。

こういうキャンペーンは是非うまく活用していきたい。

しかし、予定が立たない・・・・

今年は仕事柄オリンピックが終わるまでは海外に行きにくい。

そうなるとゴールデンウィークもお盆も今年は海外渡航計画は無し。

年末は既に特典航空券を押さえてしまっている。

うーん。

今年のシルバーウィークでも検討してみるか。。。


Chrome(Chrome 80)でうざいポップアップや迷惑広告をブロックする設定


Chromeを使っていて、通知の表示の許可を求められることは無いだろうか?

これ、うっかり許可すると勝手にポップアップが出てきてうざいことこの上ない。

先日、ネットでコレの対策方法を見つけた。

元ネタ:Chrome 80の隠し機能で迷惑広告をブロックする設定方法

アドレスバーに[chrome://flags]と入力すると、実験機能の管理画面を開くことができる。

その後の手順は下記の通り

・STEP1:開いたページで[Quieter notification permission prompts]という項目を検索。

・STEP2:項目を見つけたら有効化

・STEP3:Chromeの再起動

・STEP4:[設定]>[プライバシーとセキュリティ]>[サイトの設定]>[通知]を開き、[静かな方法で通知する(割り込み通知を行わない)]をオンにする。

記事にはこの実験機能の中の、迷惑広告のブロック機能の有効化を推奨している。

これは、ロセッサーやメモリを食いつぶす迷惑なウェブ広告を自動的にブロックしてくれるらしい。

やり方は下記の通り。

・STEP1:アドレスバーに[chrome://flags]と入力し、[Heavy Ad Intervention]という項目を検索

・STEP2:項目を見つけたら有効化

・STEP3:Chromeの再起動

これやると、Chrome軽くなるのかな?