【セキュリティ事件簿#2023-351】高知工科大学 不正アクセス及び個人情報の漏洩の可能性に関するお知らせとお詫び 2023年9月4日


この度、本学の教員が運用している研究用サーバを介して、本学のサーバを含む本法人ネットワーク内の複数のサーバへの不正な侵入及び不審なプログラムの書込みがあった事案が確認されました。これに関連し、不正アクセス者により本学の教職員・学生を含む関係者の個人情報が参照された可能性を排除できないと判断いたしましたのでお知らせいたします。

なお、現在のところ、これらの情報を悪用した被害は確認されておりませんが、個人の情報が漏洩した可能性のある方々に対して謝罪するとともに、事案の説明及び二次被害を防ぐための対応についてお願いをしているところです。

このような事態が発生し、関係者のみなさまには多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。本学では、今回の事態を重く受け止め、調査及び原因究明に努めるとともに、ソフト・ハードの両面から情報セキュリティ対策を再点検し、より一層強化することで再発防止に取り組んでまいります。

1 本件の経緯

① [不正アクセス検知]

令和 5 年 8 月 13 日(日)、本学の教員が運用している研究用サーバを経由して、本法人ネットワーク内のサーバへの不正アクセスが検知され、不審なプログラムが書き込まれていました。この際、本学の教職員に付与された複数の業務用アカウントが不正に利用されたことが判明いたしました。

② [事後調査]

不正アクセス検知以降調査を進めた結果、令和 5 年 8 月7日(月)以降に本学の他の研究用サーバへも不正に侵入され、それらを介して、本学 Web サーバ及びメールサーバへも不正にアクセスが行われていたことが判明いたしました。

 

※本事案については、8 月 14 日(月)に文部科学省に第一報を入れるとともに、高知県警察にも報告いたしました。

2 漏洩の可能性のある情報

① 不正アクセス者により収集された情報
  • 本法人教職員のメールアドレス 991 件(一部氏名含む)
※退職者等、削除済みメールアドレス含む
  • 本学への求人実績のある企業・団体等のメールアドレス 808 件(一部電話番号含む)
② 一時的に参照可能な状態にあった情報

不正にアクセスされた業務用アカウント7人分の送受信メールのうち 1 人の受信メールに次の本学学生の個人情報リストが含まれていました。
    • 氏名、メールアドレス、授業の予習及び復習課題の評価 98 人分
    • 氏名、学籍番号及び所属研究室名 56 人分
3 現在までの対応

本事案の発覚後ただちに、不正に利用された業務用アカウントのパスワードを変更し、不正アクセスに利用された研究用サーバをネットワークから遮断し、隔離しました。不正アクセスを受けた法人内の業務用サーバについては、ウイルスチェックにより不審なプログラムを駆除し、セキュリティアップデートを最新の状態にしました。さらに、全教職員に対して、パスワード変更をはじめとするアカウントのセキュリティ強化等の注意喚起を実施しました。

4 今後の対応

再発防止に向けて、情報セキュリティポリシーの見直しをはじめ、ネットワークのセキュリティ強化を図るとともに、全教職員に対して個人情報の取扱い及び業務用アカウントの適切な管理を行うよう、周知徹底を継続して参ります。

また、本事案を受けて、問い合わせ窓口を次のとおり設置し、漏洩の可能性のあった方々からの問い合わせに対応いたします。