ラベル インシデント:不正アクセス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル インシデント:不正アクセス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【セキュリティ事件簿#2024-041】住友重機械工業 当社サーバーへの不正アクセスについて


このたび、当社グループの一部サーバーに対する不正アクセスが発生したことをお知らせいたします。

本件につきまして、外部専門家の助言を受けながら、影響範囲等の調査と早期復旧に向け全力で取り組んでいます。被害の全容、原因の把握には、今しばらく時間を要する見込みですが、現時点で判明している内容について、下記のとおりご報告いたします。
お取引先様、関係先の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけすることになり、深くお詫び申し上げます。

■経緯

2024 年2月4日(日)に当社グループのサーバーに不正アクセスが発生していることを確認いたしました。直ちに、外部専門家の協力のもと調査を開始し、復旧作業に取り組んでいます。

■現在の状況と今後の対応

今回の被害に対応するため、当社グループの全てのサーバー、パソコンのスキャニングを行い、隔離が必要なサーバーは社内ネットワークから、直ちに切り離しています。また、情報漏洩につきましては、外部専門家の協力を得ながら現在調査を進めています。詳しい状況が分かり次第、改めてご報告するとともに、皆様へのご迷惑を最小限に止めるべく取り組んでまいります。

なお、本件が当社の業績予想に及ぼす影響については精査中です。今後、業績に重大な影響があると判断した場合は速やかに公表いたします。

【セキュリティ事件簿#2024-039】北海道大病院 メールアカウントの不正使用によるフィッシングメールの送信について


令和5年12月27日、北海道大学病院の職員が個人の業務用として管理しているメールアカウントが第三者により不正使用され、約3万件の外部メールアドレス宛にフィッシングメールが送信されたことが判明しました。

当該メールアカウントについては、事案の発見後、速やかにパスワードを変更し、メールの送信を停止いたしましたが、メールを受信された方々に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

なお、調査の結果、当該アカウントがメール送信のみに悪用されたことを確認済であり、第三者によるメール閲覧など、個人情報漏洩の可能性はございません。

本件は、リスト型攻撃によりメールアカウントが不正使用されたとみられており、本院といたしましては今回の事態を重く受け止め、アカウントやパスワード等の適切な管理について再度周知徹底を図るとともに、アクセスログの監視等の強化により一層の情報セキュリティ対策の強化に努めてまいります。

【セキュリティ事件簿#2024-038】環境保全株式会社 メールアカウントへの不正アクセスに関するお詫びと注意喚起のお知らせ


平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

当社は、2024 年1月 21 日、当社従業員1名のメールアカウントが、第三者による不正アクセス攻撃を受ける事象が発生し、当該メールアドレスが不正利用され、同日 7:23~10:37 の間に、不特定多数の方に不審メールが送信された事実を確認いたしました。

これらのメールは、当社の情報漏えいによるものではなく、また、当社の社員が送信したものではございません。メールを受信された皆様には多大なご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。 

この不正利用されたメールアドレスにつきましては、同日 10:45 にアカウントロック(メール送信停止)をしております。

不正利用により送信されたメールには、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、当社の社員を装った不審なメールや心当たりのないメールを受信した場合は 、ウイルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、メールに添付されているメールおよび添付ファイルの開封、メール本文中の URL のクリック等を行うことなく、削除していただきますようお願い申し上げます。 

【不審メールの例】
宛 先: xxxxx@yahoo.co.jp
件 名: 【重要なお知らせ】支払い方法を更新してください 2024-01-21
差出人: Amazon.co.jp <x-xxxxxxxxx@kankyou-hozen.jp>
 表示: Amazon.co.jp
 メールアドレス: x-xxxxxxxxx@kankyou-hozen.jp

当社としましては、不正アクセス防止などの情報セキュリティには十分注意しておりますが、今回の事象を重く受け止め、再度周知徹底など全社で再発防止に取組み、引き続き情報セキュリティの強化に努めてまいります。

ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 

【セキュリティ事件簿#2024-037】玉川大学 通信教育課程システムへの不正アクセスによる情報漏洩の可能性に関するお知らせ

 

2024年1月10日、本学で運用している通信教育課程サーバの一部で不正アクセスを受けたことが確認され、本学が保有する学生(卒業生を含む)情報が漏洩した可能性を排除できないということが判明しました。

なお、詳細は調査中でありますが状況が分かり次第改めてご報告させていただきます。

【セキュリティ事件簿#2024-032】こころネット株式会社 第三者による当社サーバーへの不正アクセス被害のお知らせ



このたび、当社サーバーが第三者による不正アクセス被害を受けたことを確認いたしました。 

本件につきましては、既に対策本部を設置のうえ、外部専門家による調査に着手するとともに、警察への相談を開始しております。被害の全容を把握するには今しばらく時間を要する見込みですが、現時点で判明している事実関係及び当社の対応について、下記のとおりお知らせいたします。 

関係各位の皆様にご心配とご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

1.発覚の経緯及びこれまでの対応状況 

2024年1月16日、当社サーバーへのアクセスができなくなり、再起動により復旧いたしました。 

2024年1月16日~23日まで、当社のIT担当部署にて原因を調査した結果、当社サーバー2台へのパスワード改ざん及び不明なファイルの生成があることを確認いたしました。また、通信ログを確認したところ、別の当社サーバー2台への大量アクセスを確認いたしました。これらの状況から、第三者による当社サーバーへの不正アクセスがなされたと判断し、当該サーバー4台に対してパスワード変更やサーバー停止等の措置を実施いたしました。 

2024年1月24日、外部専門家を交えて、原因の特定、被害情報の確認、情報流出の有無等の調査に着手いたしました。その過程で、第三者による不正アクセス被害があったものと断定し、同日に対策本部の設置及び警察への通報等を行いました。 

また、現時点では情報流出の事実は確認しておりませんが、流出の恐れの可能性を考慮し、2024年1月25日、個人情報保護委員会へ報告いたしました。

2.被害を受けた情報 

当社サーバーが不正アクセスされたうえで、パスワードの改ざん及び不明なファイルの生成がなされましたが、コンピュータウイルス感染や情報流出等については現時点では確認されておりません。

3.今後の対応 

外部専門家や警察と連携のうえ、調査及び対応を進めてまいります。 
なお、今回の不正アクセスが当社の2024年3月期連結業績に与える影響につきましては、現在精査中です。公表すべき事項が生じた場合には、速やかにお知らせいたします。

【セキュリティ事件簿#2024-031】ヤマモリ株式会社 「伊勢醤油本舗オンラインショップ」 サーバ―不正アクセスに関するお詫びとお知らせ

 

このたび、弊社が運営する「伊勢醤油本舗オンラインショップ」におきまして、第三者による 不正アクセスを受け、お客様の個人情報が漏洩した可能性があることが判明いたしました。お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

詳細については、警察等に助言を受けながら全容解明に向け、現在調査を進めております。

今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げます。

対象サイト:伊勢醤油本舗オンラインショップ https://www.isesyoyu.co.jp/

※影響範囲などは現在調査中でございます

※ヤマモリ公式ECサイト(楽天市場・Yahoo!ショッピング)は調査対象に該当致しません。

ご安心してご利用ください。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-027】名港海運株式会社 海外子会社への不正アクセスについて

 

このたび、欧州における当社子会社「Meiko Europe N.V. (以下、ME)」において、2024年1月6日に第三者による不正アクセスを確認しました。

本不正アクセスの判明以降、MEおよび現地のセキュリティ専門会社による調査を行っておりますが、被害の全容を確認するには、一定の時間を要する見込みです。なお、本件は現地当局への報告を行っております。

関係者の皆さまにはご迷惑とご心配をおかけしており、深くお詫び申し上げます。

また、当社IT部門による調査の結果、現時点においてME以外の当社グループに影響がないことを確認しております。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-026】ダイドーグループホールディングス株式会社 弊社サーバへの不正アクセス発生について


この度、本年 1 月 16 日(火)に、弊社を含むグループ企業等で利用するネットワークが第三者による不正アクセスを受けたことを確認しました。社内調査を実施した結果、不正アクセスにより、弊社サーバのデータの一部が読み出されたことが判明しました。

弊社は、危機管理委員会にて本件の対策方針を定め、現在、外部の専門機関等とも連携し、調査を進めております。今後の調査によって新たに報告すべき事項が判明次第、速やかにお知らせいたします。

なお、不正アクセスを確認後、速やかに関係機関への報告を行うとともに、外部からのアクセスを制限するなどの対策は実施済みです。

本件に関し、ご心配をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。

【セキュリティ事件簿#2024-024】三浦工業 サイバー攻撃による弊社ホームページ改ざんに関するお詫びとご報告


2024年1月26日(金)17時00分頃から1月28日(日)11時21分までの間に、第三者からのサイバー攻撃によりホームページが改ざんされていた事が判明いたしました。

ご利用いただいておりますお客様の皆様には多大なご迷惑、ご心配をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。現在、原因と影響の調査を進めており、ホームページを閉じさせていただいております。

当サーバにはお客様の個人情報は保存されておりませんので、個人情報の流出はない見込みです。(お問い合わせなどでホームページより入力いただいた情報はホームページ内には保存されておりません。また、会員制サイトのお客様情報は設定されたIDと暗号化されたパスワード情報のみが保存されています)

改ざん内容

2024年1月26日(金)17時00分頃から1月28日(日)11時21分までの間に、ホームページ(三浦工業※1)にアクセスすると別サイト(アラビア語の通販サイト)へ誘導される状況が確認されました。

※1対象サイト コーポレート・製品サイト(miuraz.co.jp) 
                   カタログ会員サイトMyMIURA(mymiura.com)

ご利用のお客様へのお願い

上記期間中に、ホームページ(三浦工業※1)にアクセスされた可能性のあるお客様におかれましては、誠にお手数ですが、お手持ちのセキュリティソフトを最新の状態にし、不正なプログラムの感染確認・駆除の実施をお願い申し上げます。

また、参照先の不正なホームページにおいてIDやパスワードを入力してしまった場合は、同じパスワードを使っている全システム(他社サイトを含む)のパスワードを変更いただきます様、お願いいたします。

会員制サイトのIDにメールアドレスをご登録いただいていたお客様もおられましたので、こちらは個別にご連絡差し上げます。

今後原因や影響が判明した場合には本ホームページで引き続き報告させていただきます。

【セキュリティ事件簿#2024-023】ディップ株式会社 求人掲載企業の管理画面への不正ログインに関するお詫びとお知らせ


当社が運営する求人情報サイト「バイトル」に掲載している株式会社サンライズワークス(以下、当該掲載企業)の応募者情報管理画面への不正ログインが発生し、不正ログインを行った第三者(以下、当該第三者)により当該掲載企業への応募者のうち20名の応募情報の一部と、不正ログインに使用したIDおよびパスワードが外部へメール送信されたことが判明いたしました。そのため、当該掲載企業への応募者の方は、当該第三者および送信されたIDおよびパスワードを用いてアクセスした者に、応募情報を閲覧された可能性があります。

関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

現在、鋭意調査を続けておりますが、現時点で判明している事実および本件への対応について以下のとおりご報告いたします。

■概要

当社が運営する求人情報サイト「バイトル」において、当該掲載企業のIDおよびパスワードを取得した第三者が、応募者を管理する管理画面に不正にログインし、当該掲載企業への応募者のうち20名の応募者情報の一部と、不正ログインに使用したIDおよびパスワードを、ご本人を含む応募者に対し、当該管理画面のメール送信機能を利用して送信しました。そのため、当該第三者および送信されたIDおよびパスワードを用いてアクセスした者は、当該掲載企業への応募者の方のうち1,296名の方の応募情報を閲覧した可能性があります。

当社は、メールを受信した応募者様からの問い合わせにより事象を確認し、本IDの停止処理および求人掲載を取り下げて被害拡大を防止するとともに、不正ログインの被害にあった当該掲載企業と協力して、調査を実施しております。また、調査の結果、閲覧された可能性がある応募者の方々を特定し、お詫びとご連絡を2024年1月31日(水)に完了したことをお知らせいたします。 送信された個人情報および 閲覧された可能性のある個人情報は以下の通りであり、クレジットカード情報等は含まれておりません。

なお、当社システムにおいては、掲載企業の皆様の管理画面へのログインパスワードは暗号化されて保管されており、当社のエンジニアを含めて閲覧および解読ができない仕様になっております。本事象を受けて当社システムのセキュリティ調査を改めて行っており、現時点では、当該掲載企業以外のID・パスワードが不正に利用された事実は確認されておりません。

■応募情報が送信された応募者

20名(2023年1月~7月に当該掲載企業に応募した応募者の一部)

・該当する個人情報の項目

 氏名、年齢、性別、メールアドレス、電話番号、現在の職業

■応募情報を閲覧された可能性がある応募者

1,296名(2023年1月~10月に当該掲載企業に応募した応募者の一部)

・該当する個人情報の項目(当社が実際に取得している項目は応募者によって異なるため、1名以上の応募者から取得している項目を挙げています。)

 氏名(よみがなを含む)、年齢、生年月日、性別、メールアドレス、電話番号、現在の職業、お住まいの都道府県・市区町村、学歴・職歴、運転免許の有無・パソコンスキルに関する情報、自己PR、連絡可能な日時、応募日時、応募した案件の情報

■本件への対応

当社の対応
  • 本アカウントの停止
  • 該当される方へのお詫びとお知らせ
  • 当該情報を送信された方への応募情報が記載されたメール削除のお願い
  • 本事象に関するログ・セキュリティ調査の実施
  • 当該掲載企業の管理画面に不正ログインした第三者に関する調査の実施
  • 個人情報保護委員会への報告
  • 麻布警察署への報告および協力
引き続き、不正ログインの被害を受けた当該掲載企業とともに、関係各機関と連携し、事実の確認および適切な対応に務めております。応募情報を閲覧された可能性がある応募者の方のうち、当社がメールで連絡可能な方には、お詫びのメールにてお知らせしておりますが、ご懸念がある応募者の方は、お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

この度は皆様に多大なご迷惑ご心配をお掛けしますこと、改めて深くお詫び申し上げます。

【セキュリティ事件簿#2024-023】サンライズワークス 不正ログインによる個人情報漏洩のお知らせとお詫び


弊社が求人情報を掲載しておりますディップ株式会社(以下、ディップ社)の運営にかかる求人情報サイト「バイトル」において、弊社の応募者情報管理画面(以下、本件管理画面)への不正ログインが行われ、2023年1月から同年11月に「バイトル」を利用して弊社にご応募いただいた方(以下、応募者様)のうち20名の応募情報の一部と上記不正ログインに使用されたID・パスワードが記載されたメール(以下、本件メール)が、本件管理画面のメール送信機能を利用して、外部へ送信された事実が判明いたしました。

そのため、本件管理画面に保存されていた応募者様1296名分の応募情報が、不正ログインを行った第三者及び本件メールに記載されたID・パスワードを用いてアクセスした者に閲覧された可能性があります。

なお、送信された個人情報および 閲覧された可能性のある個人情報は後記の通りであり、クレジットカード情報は含まれておりません。
また、現時点で、不正ログインに使用されたID・パスワードが弊社内部から漏洩した事実は確認されておりません。
 
関係者の皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。
弊社は、本件メールが送信された事実の発覚後、ディップ社と協力して調査を行って参りましたが、引き続き、責任を持って本件に対応して参ります。
現時点で判明している事実経過及び当社の対応については、以下のとおりです。

2023/12/30 ・本件メールが一部の応募者様宛に送信される。続いてサイバー攻撃を受けている旨の不審なメールが一部の応募者様宛に送信される。
2024/1/5~ ・ディップ社側から連絡を受け、弊社が本件メール送信の事実を把握。
※なお、この間にサイバー攻撃を受けている、不審なメールを受信した等のお問い合わせをいただきましたが、
弊社には本件メールについてのお問い合わせがなく本件メール送信の事実が把握できませんでした。
・管理画面の停止および求人掲載取り下げのうえディップ社と協力して調査を開始(現在も継続中)、
応募者様宛の連絡等についても同社と協議のうえ対応。

<送信された個人情報及び閲覧された可能性のある個人情報>
(1) 応募情報がメール送信された応募者様 
20名(2023年1月~7月に当該掲載企業に応募した応募者の一部)
氏名、年齢、性別、メールアドレス、電話番号、現在の職業

(2) 応募情報が閲覧された可能性がある応募者様 
1296名(2023年1月~10月に当該掲載企業に応募した応募者の一部)
氏名(よみがなを含む)、年齢、生年月日、性別、メールアドレス、電話番号、現在の職業、お住まいの都道府県・市区町村、学歴・職歴、運転免許の有無・パソコンスキルに関する情報、自己PR、連絡可能な日時、応募日時、応募した案件の情報
※実際に取得している項目は応募者様によって異なるため、1名以上の応募者様から取得している項目を全て挙げています。

<本件への対応>
・求人掲載の停止
・ディップ社に対し、不正ログインが行われたアカウントの停止等の対応状況を確認のうえ、ログ等の調査を依頼
・ディップ社と対応を協議のうえ、応募者様への上記お知らせ等や関係機関への報告をディップ社において実施していただく
・社内PCのログイン履歴、利用状況、ID及びパスワードの管理状況等を確認のうえ、ディップ社から提供されたログ等の情報と照合し本件管理画面に
 不正ログインした第三者に関する調査を実施
・社内PCのウイルススキャンの実施
・マルウェアEmotetの感染チェックの実施
・本件管理画面のID及びパスワードの変更、ID及びパスワードの管理体制の強化   

現時点で把握している事実経過及び対応は上記のとおりですが、引き続き、ディップ社と協力して調査を継続し、適切に対応して参ります。この度は、応募者様及び関係者の皆様に多大なご迷惑ご心配をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。

【セキュリティ事件簿#2023-508】大東市立生涯学習センター アクロス 当センターメールアカウントへの不正アクセスのお詫びとご報告

 

2023年12月13日、当センターのメールアカウント(info@daito-across.jp)が第三者による不正アクセス攻撃をうける事象が発生し、調査・対応しましたのでお知らせします。

不正アクセスに伴って、当センターを装った「なりすましメール」が不正に発信されているという事実を確認いたしました。

本件に関しまして、再発防止に向けた対策を実施してまいります。関係者の皆様には、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを深くお詫びいたします。

経緯及び対応2023年12月13日1時頃、当センターを装った「なりすましメール」が大量に配信されていることを検知、アカウントを一時凍結しました。

これを受けて調査した結果、当センターのメールアカウントに対して不正アクセスが行われていることが判明しました。

不正アクセスされていたメールアカウントのパスワードについては12月13日に変更を行いました。

影響範囲および今後の対応daito-across.jpドメインをつかった複数の不正メールが送信された事象を確認しています。

また上記アカウントのメールボックス内の情報がダウンロードされた痕跡はいまのところ確認されておりませんが、メールボックス内の情報にアクセスできた可能性がございます。

当センターとしては、本件について引き続き調査を進めるとともに、調査結果を踏まえ、セキュリティ強化策を実施し、今後は更に不正アクセスを防止するための再発防止策を講じてまいります。今後、新たにお知らせすべき内容が判明した場合、速やかに情報を開示いたします。

当センターを装った不審メールにつきまして万一、当センターのメールを装った不審なメールが届いておりましたら、本文中に記載されているURLをクリックしたり、添付されているファイル等を開封したりせず、メールごと削除していただきますようお願いいたします。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-018】ベルサンテグループ ホームページ改ざん被害に伴う復旧 不審メール送信によるメールアドレス流出


平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

2023年12月24日に、当社サーバーが、第三者による不正アクセス被害を受けました。

関係者の皆様には深くお詫びを申し上げますとともに、今般、第三者調査機関による調査が完了いたしましたので、弊社ホームページ改ざん被害に伴う復旧及び不審メール送信によるメールア ドレス流出状況の検証結果をご報告いたします。 

なお、既に当社サーバーは復旧しており、現時点では業務への影響がないことを併せてご報告させていただきます。

【弊社ホームページ改ざん被害内容及び復旧について】

2023年 12 月 24 日未明に、何者かにより弊社ホームページが改ざんされたことが判明いたしました。 弊社データは外部業者が保守しているサーバーにて管理しておりましたが、そのサーバー内に侵入及び改ざんされたことが確認されております。 復旧のため、まずは侵入される前のデータの安全確認を行った後に、新たな外部クラウドサーバーにてホームページの運用を2023年 12 月 28日より開始いたしました。 またスタッフ専用サイトにつきましては、より安全確認に時間を要したため、1 月17日に復旧いたしました。

尚、一部データが見れない状況のため、今後修正していきます。

 【不審メール送信によるメールアドレス流出経緯、及び流出状況報告】 

2023年12 月 24 日未明に、弁護士を名乗った送信者より、下記内容のメール送信がなされました。
・ベルサンテ株式会社が業績悪化の為、12 月 24 日付で破産手続きを開始した。 
・今後の対応は破産管財人及び顧問弁護士が行う。 
送信先:弊社派遣スタッフ(過去勤務者を含む)

被害確認後、早急に各サーバーの状況確認を行い、多くの個人情報や顧客情報を管理するサーバーへの被害が無い旨を確認しましたが、 2020 年 7 月 22 日まで使用していたメール送信システム(外部業者が保守しているサーバーにて管理)に何者かが侵入し、そのシステム内よりメールを送信されたことが判明いたしました。 そのシステムでは当時勤務いただいておりましたスタッフの方専用のメール送信用として活用していたシス テムとなります。 そのシステム内には一部のメールアドレスを保存しており、その一部が侵入者に閲覧された可能性 があると確認いたしました。 

改めまして、関係者の皆様には、心よりお詫び申し上げます。

 尚、メールアドレス以外の個人情報については、安全確認がなされたサーバーにて管理しており、そのサーバーへのウィルス感染はもちろん、部外者からの侵入形跡もなく、脆弱性もないことにより、個人を特定する情報(名前、住所、電話番号、マイナンバーなど)は一切外部へ流出していないことが確認されました。 

当社では、不正アクセス防止の措置及びセキュリティ対策について努めて参りましたが、このたびの事態を厳粛に受け止め、今後、個人情報等の保護・対策について徹底して参りたいと存じます。 

皆様には、大変ご心配とご不便をおかけいたしましたが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

【セキュリティ事件簿#2024-007】株式会社ケーズホールディングス 通販サイトへの不正ログイン・なりすまし注文の発生について


株式会社ケーズホールディングス(以下「当社」)は、当社が運営するインターネット通販サイト(ケーズデンキオンラインショップ)において、不正に入手したと思われる情報を用いた第三者による不正ログイン、なりすまし注文が発生したことを確認いたしました。今後の調査により対象件数や状況が変動する可能性がございますが、現時点で確認できた事実と対応状況をご報告いたします。

現時点では、今回の不正によるお客様への直接的な金銭被害は発生していないことを確認しております。なお、不正ログイン被害の対象と見られるお客様には順次ご連絡を差し上げ、登録情報やパスワードの変更のお願いなどを進めております。引き続き、警察をはじめとする関係機関の協力を仰ぎつつ、不審なアクセスや注文が発生していないか注視して参ります。

現時点で確認している事実と当社の対応は下記の通りです。

1. 経緯

◇2024 年 1 月 12 日
注文情報のチェックで不審な注文を確認。
第三者が不正にログインし、登録情報の商品お届け先住所やメールアドレスを書き換え、不正なクレジットカードで注文する、なりすまし注文であることを確認。
※本件は、別途不正に入手したと思われるクレジットカードを使用した注文となります。なお、当社サイトではクレジットカード情報を保持しておりませんので、不正ログインに伴うクレジットカード情報の漏洩はございません。

◇2024 年 1 月 15 日
 警察に報告相談。

◇2024 年 1 月 16 日
 JUAS(一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会)、個人情報保護委員会に報告。

2. 不正ログイン・なりすまし注文の状況

(1)不正ログイン、情報の改ざんが発生したオンラインショップ会員数:8 件

(2)なりすまし注文件数:17 件
 ※上記のうち 12 件は出荷前に不正と判断できたため商品は出荷しておりません。

3. 当社の対応

・不正ログインが確認されたアカウントによる未出荷注文の出荷を停止。
・不正利用されたお客様のアカウントを停止。
・該当のお客様に連絡の上、登録情報やパスワードの変更を依頼。
・当社通販サイト上でパスワードの定期的な変更の注意喚起を実施。
・警察をはじめとする関係機関への報告、相談。

4. 対象となるサイト

当社が運営するインターネット通販サイト
「ケーズデンキオンラインショップ」(https://www.ksdenki.com/)

5. 今後の対応

従来より実施しておりました不正アクセス監視を継続の上、セキュリティレベルの向上に努
めて参ります。

【セキュリティ事件簿#2024-006】上智大学 統合データベースへの不正ログインについて


2023年12月後半に、本学のICTアカウント情報(ソフィアICTアカウントといい、ソフィアメールやmoodle等を利用できるもの)を管理している「上智大学 統合データベース」システムに、不正ログインがありました件について、報告いたします。

1.不正ログインについての概要

ソフィアICTアカウントの情報を管理している「上智大学 統合データベース」システムへの不正ログインが発生し、在学生及び卒業生10名のユーザー情報が改ざんされた可能性があります。発覚の経緯は、12月16日(土)頃より、在学生1名と卒業生1名から「メールシステムにログインできない」という問い合わせが続いたため、ログを確認したところ、10件の不正ログインが確認されました。

2.不正ログイン期間とアクセス元について

2023年12月15日(金)から、12月17日(日)の数日間に行われていた可能性があります。
不正アクセスの元となったIPアドレスは、主に海外のもの(複数)であることが確認されています。

3.改ざんされた可能性がある内容

「上智大学 統合データベース」システムのログを確認したところ、対象者のパスワードとリマインダの情報が、変更されていたことが判明しました。

4.対応状況 

対象者全員のパスワードを強制的に変更し、リマインダ登録情報をクリアしました。
2023年12月21日(木)に、学内(学生と教職員)向けに、ソフィアICTアカウントのパスワードの変更を促す注意喚起を掲出しました。

5.原因調査

本トラブルの原因については現在調査中ですが、現時点で考えられる要因としては、同じログインIDとパスワードを使いまわしていた可能性がある、他の商用サイト等から流出した情報をもとに、それを取得した第三者によるなりすましの不正ログインが行われた可能性があります。(リスト型アカウントハッキング) 

なお、対象者のソフィアメールの不正ログイン後7日間の送信記録を調べたところ、スパムメール等の踏み台等にされてはいないことを確認しました。

6.ソフィアICTアカウント利用者へのお願い(パスワード管理について) 

ソフィアICTアカウント(ソフィアメール、moodle等)を利用しているユーザーの皆様には、下記の対応をお願いいたします。
 ・パスワードを複雑化する
 ・同じパスワードを複数のシステムなどで使い回さない 
 ・紙に書いて保存・管理しない
 ・パスワード管理ツール等を使用する

【セキュリティ事件簿#2024-005】独立行政法人教職員支援機構 電子メール関連システムへの不正アクセスに伴う個人情報等漏洩のおそれについて

今般、独立行政法人教職員支援機構の利用していた電子メール関連システムに対し、不正アクセスがあり、個人情報を含む電子メールデータ(電子メールアドレス及び電子メールの内容)の一部が外部へ漏洩したおそれがあることが確認されました。

これは、メーカーにおいて確認できていなかった電子メール関連システムに係る機器の脆弱性を原因とするものであると考えられ、同様の事案は国外においても確認されております。

当機構では、個人情報は、個人情報保護に関する法律等に則り適切な管理を行ってまいりましたが、本事案により、メールアドレス等の個人情報が漏洩した可能性を排除できない方に対して個別に連絡するとともに、事案の公表を行うこととしたところです。

関係者の皆様には、御迷惑をおかけすることになり、お詫び申し上げます。再発防止に努めて参ります。

1. 経緯

令和5年6月13日 保守運用事業者から脆弱性に関する情報を受ける
令和5年6月17日 当該製品の切り離しを行う
令和5年7月5日 不正アクセスの確認
令和5年10月31日 職員にて当該製品を調査した結果、マルウェアを発見

2. 漏洩のおそれがある情報と期間

令和4年10月31日~令和5年6月16日17:00までに当機構(@nits.go.jp又は@ml.nits.go.jp)へ電子メールを送信された方の電子メールデータ(電子メールアドレス及び電子メールの内容)

3. 二次被害又はそのおそれの有無及びその内容

現時点で、漏洩の事実や情報の悪用等による二次被害は確認されておりませんが、念のため、不審な連絡、訪問者等には御注意いただきますとともに、万が一何かございましたら、下記の問い合わせ先まで御連絡ください。

4. 再発防止

当機構では令和5年6月16日に当該製品の利用を停止するとともに、セキュリティ対策を強化した電子メール関連システムの製品への契約の変更を行っております。今後もセキュリティ対策の強化に努めるとともに、セキュリティ関係機関等とも連携しながら、一層のセキュリティ対策に努めてまいります。

【セキュリティ事件簿#2024-003】アニエスベージャパン株式会社 当社サーバーへの不正アクセスについて


平素はアニエスベーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

アニエスベーではお客様からの信頼を第一に考え、ここに重要なお知らせをいたします。

2023年12月26日、弊社アニエスベージャパンが管理するサーバーが第三者による不正アクセスを受けたことが明らかとなりました。不正アクセスが確認されて以降、被害拡大を防ぐため、ネットワークの遮断などの対応をただちに実施し、外部の専門機関と連携して可能な限りの調査対応を進めております。

現段階では個人情報が漏えいした事実は確認できておりませんが、予防の観点から、不審に思われるメッセージには十分にご注意いただきますようお願いいたします。

弊社は、お客様の個人情報の保護を最優先とし、その対策に最善を尽くしてまいりますので、ご理解賜りますようお願いいたします。

この度は、弊社の事情により、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。

【セキュリティ事件簿#2024-002】株式会社熊谷組 当社サーバへの不正アクセスについてのご報告

株式会社熊谷組

2024年1月9日、当社が運用管理する一部のサーバに対し、第三者による不正アクセスを受けたことを確認しました。

現在、情報漏洩した内容について確認中ですが、今後の調査によって新たに報告すべき事項が判明次第、速やかにお知らせいたします。

当社は、危機管理委員会にて本件の対策方針を定めて、外部専門機関の協力を受けながら、調査を継続し、被害拡大の防止及び再発防止に向けて総力を挙げて対応して参ります。なお本件については、すでに警察当局への被害申告ならびに個人情報保護委員会への報告を行い、捜査機関とも連携して事件の解明に努めております。

関係者の皆さまには、多大なるご心配とご迷惑をおかけすることを、深くお詫び申し上げます。


熊谷組

【セキュリティ事件簿#2023-503】JR西日本ホテルズ 梅小路ポテル京都メールアカウントへの不正アクセスによる迷惑メールの送信に関するお詫びとお知らせ

梅小路ポテル京都

2023年12月17日(日)~翌18日(月)にかけて、梅小路ポテル京都が運用するメールアカウントの一つが不正アクセスを受け、不特定多数のメールアドレスに迷惑メール(フィッシングメール)が送信されるという事案が発生し、多大なご迷惑、ご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

前回(2023年12月21日)のお知らせ以降、調査により判明しました事実につきまして、以下のとおりご報告いたします。
 

1.被害状況に関する調査結果

事象①サーバーに保存されたメールが第三者に閲覧された可能性について

メールサービス提供会社に調査を依頼しましたところ、メール受信サーバーに不正アクセスの痕跡はないと報告を受けております。よって、第三者に個人情報を含むメールが閲覧されたことを疑わせる事実は発生していないと判断いたしました。

事象②不特定多数のメールアドレスに迷惑メール(フィッシングメール)が送信された件について

メール送信サーバーが第三者による不正アクセスを受け、スパムメール不正送信の踏み台とされたことを確認いたしました。配信されたメールによる被害の報告は現時点ではございません。引き続きご注意いただき、そのようなメッセージの配信を受けた場合は返信や貼付されたURLリンクへのアクセスをされないよう、お願い申し上げます。
 

2.再発防止策

調査結果及び関係機関等からの助言を踏まえ、メールアカウントに対するセキュリティ対策の拡充を図ります。

【セキュリティ事件簿#2023-502】ANAN2023プレミアム付き商品券運営事務局 市民の皆様へ


ANAN2023プレミアム付き商品券事業ホームページにおきまして、令和5年12月31日、海外からの不正アクセスが確認されたため、安全が確認されるまで当サイトを閉鎖しております。大変なご心配、ご不便をおかけいたします事、お詫び申し上げます。

今回の事案において、同ホームページ内の「お問い合わせフォーム」が何らかの影響を受けた可能性があり、その状況等について現在調査中でございます。

なお、「お問い合わせフォーム」をご利用いただいた方の個人情報(氏名、メールアドレス、電話番号等)につきましては、同ホームページ及びサーバー内に設計上保存されない仕組みになっていることから、外部への漏えいの可能性は極めて低いと考えておりますが、念のため該当するお客様には個別に注意を呼び掛けさせていただいております。

現在、同ホームページの復旧にむけての作業を行っており、セキュリティ強化対策を行うなどこれまで以上の技術的な安全管理を強化したうえで、再度オープンする予定です(1月19日予定)。

なお、購入申込者及び登録店舗に関する情報等につきましては、同ホームページのサーバーとは別のサーバーにおいて保存されていることから、この度の不正アクセスによる影響はございませんが、ANAN2023プレミアム付き商品券事業をご利用いただいている市民の皆様並びにご参加いただいている登録店舗関係者様にご心配をおかけしております事、重ねて、お詫び申し上げます。

本件に関してお問い合わせがございましたら、下記運営事務局迄お問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。