【セキュリティ事件簿#2024-521】オイシックス・ラ・大地株式会社 当社WEBサイトへの「なりすましログイン」への対応に関して 2024/11/26

 

日頃は、弊社のサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

弊社が運営する「Oisix.com」におきまして、第三者が外部から不正に取得したIDとパスワードを使用し、お客さまになりすましてログインする事象(以下、「なりすましログイン」)が発生いたしました。

なりすましログイン時に第三者がお客さまの氏名、住所、電話番号、メールアドレス、お届け先等の情報が閲覧される可能性がございますため、対象のお客さまには、11月25日(月)に弊社にてパスワードのリセットを実施いたしました。

なお、クレジットカード番号につきましては決済代行会社にて保持しておりますため、第三者に閲覧されている可能性はございません。

お客さまをはじめ、関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

【本件の詳細な経緯、被害状況等】

1.発覚の経緯

11月24日(日)弊社システムの検知により、なりすましログインの発生を確認いたしました。

2. 被害の状況(2024年11月26日 9時時点)

・不正なアクセスが確認された期間:11月24日(日)、11月25日(月)

・なりすましログインされた可能性のあるID数:約97,533件

・参照された可能性のあるお客さま情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス、お届け先氏名、お届け先住所、お届け先電話番号、お届け先メールアドレス、予約/購入履歴

※クレジットカード情報の漏えいはございません。

※ヘルスケアOisixご利用のお客さまの要配慮個人情報の漏えいはございません。

3. 該当するお客様への対応

該当するお客さまに対して、弊社にてパスワードのリセットを実施し、パスワードの再設定、ならびにカスタマーサポート窓口のご案内を行いました。

4. 今後の対策

不正ログイン攻撃対策としてウェブアプリケーションファイアーウォール(WAF)を導入しておりましたが、さらに対策を強化するため、なりすましログインの検知後にサーバー側にて対策を講じております。 引き続き、対策・監視を更に強化し、安全な運営に万全を期してまいります。

ご利用の皆さまにおかれましては、今後も安全に弊社サービスをご利用いただくために、他社様のサービスでお使いのパスワードとは、異なるパスワードを設定いただくとともに、定期的なパスワード変更をお願いいたします。また、他社様のサービスにおいて、弊社サービスご利用時と同じメールアドレス・パスワードをご利用の場合、併せてパスワードのご変更を推奨いたします。

今後も継続して、対策・監視を更に強化し、安全な運営に万全を期してまいります。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-520】エスビック株式会社 弊社メールアカウントによる迷惑メール送信に関して 2024/11/26

 

この度、弊社子会社である新日本陸送株式会社の従業員1名において、メールアカウントへの不正アクセスが発生し、2024年11月20日頃より迷惑メールが送信される事態となりました。(メールドメインは@s-bic.co.jp)

当該メールアドレスに関しては再発防止の処置を致しました。

エスビック株式会社及び、新日本陸送株式会社を装ったメールで、内容に心当たりがないメールを受信された場合は、本文中に記載されたURLや添付されているファイルを開かず、削除していただきますようお願い致します。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-519】株式会社ナイスユニ 当社インスタグラムアカウントへの不正アクセスの報告とお詫び 2024/11/25

 

2024年11月25日未明、株式会社ナイスユニ公式インスタグラムアカウントが第三者による不正アクセスを受け、乗っ取られていることが判明しました。

現在、二次被害は確認されておりませんが、万が一「ナイスユニ」を装ったメッセージや、不審なURLが含まれたダイレクトメッセージが届いた場合は開封せず、削除していただくようお願いいたします。

また、ストーリーで「インターネット投資で利益が出たので方法を共有します」等といった内容の投稿がなされておりますが

当社によるものではございません。リンク先へのアクセスやダイレクトメールへの反応等は行わないよう、ご注意ください。

現在、インスタグラム運営会社に不正アクセスの報告と対応を依頼しており、二次被害の有無についても調査を進めています。

関係者の皆さまには多大なるご心配とご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。

当社は今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止に努めてまいります。

【弊社運営インスタグラムアカウント】

r16ikuta

kireiuni_coodinate

fooduni_coodinate

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-518】株式会社 JR 西日本ヴィアイン フィッシングサイトに誘導するメッセージ配信に関するお詫びと 不正アクセスによるお客様の個人情報流出の可能性に関するお知らせ  2024/11/25

 

この度、弊社(株式会社 JR 西日本ヴィアイン)が運営するヴィアインプライム日本橋人形町において利用している Booking.com 社(本社:アムステルダム(蘭))の宿泊予約情報管理システム(以下、管理システム)が不正アクセスを受け、悪意のある人物により一部のお客様に対してフィッシングサイト(※)へ誘導するメッセージが配信されたことが確認されました。

また、お客様の個人情報の一部が流出した可能性を否定できない事象が発生いたしました。詳細については調査中でございますが、お心当たりのあるお客様におかれましては、不正サイトへの誘導等に十分ご注意いただきますよう、お願い申し上げます。

お客様におかれましてはご迷惑とご心配をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。

1.事象の経緯

2024 年 11 月 25 日、弊社ホテルスタッフがお客様からホテルを装った不審メッセージを受信したという連絡を受けて調査した結果、管理システムが悪意のある人物により不正アクセスを受けたことが判明いたしました。 これを受けて、弊社は直ちに管理システムへのログインパスワードの変更を行い不正アクセスの遮断対応を実施いたしましたが、Booking.com 社経由で宿泊を予約された一部のお客様に対して、管理システムのチャット機能を使用してフィッシングサイトへ誘導する URL リンクが付されたメッセージが配信されたことが確認されました。

また、管理システムに保存されているお客様の個人情報が第三者により閲覧された可能性を否定できない状況です。

なお、弊社の運営する他ホテルでは同様の事象が発生していないことを確認しております。

2.不正アクセスの原因

原因については、ヴィアインプライム日本橋人形町に届いたフィッシングメールに誘導され、管理システムへの認証情報を窃取されたものと判断しております。詳細については、現在、弊社および関係機関において調査中です。

3.事象の内容

事象①

Booking.com 社の管理システム内のチャット機能を通じて、フィッシングサイトへ誘導する URLリンクが付されたメッセージが配信されました。

事象②

ヴィアインプライム日本橋人形町における、Booking.com 社経由の宿泊予約情報(宿泊日を 2023年 11 月 26 日から 2025 年 9 月 30 日とするもの)に含まれるお客様の個人情報(氏名・住所・電話番号等)が流出した可能性がありま

4.お客様への対応

上記事象①に該当するお客様へは、フィッシングサイトへの流入を防ぐため注意喚起の連絡を既に差し上げております。

お客様におかれましては、URL リンクが付されたメッセージの配信を受けた場合、貼付された URLリンクへのアクセスをされないよう、お願い申し上げます。

5.今後の対応と再発防止策

現在、関係機関と連携を取りつつ原因調査を進め、必要な対策を実施することにより再発防止に万全を期してまいります。

また、詳細が明らかになりましたら随時報告させていただきます。

この度は、お客様には多大なご迷惑とご心配をおかけしますこと、重ねて深くお詫び申し上げます。

※「フィッシングサイト」とは、不正な手法を用いて個人情報や金融情報を詐取するために、実在のウェブサイトを装った偽のウェブサイトのことを指します。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-517】児玉郡市広域市町村圏組合 職員の懲戒処分について 2024/11/22


児玉郡市広域市町村圏組合職員の懲戒処分の公表に関する規程第4条の規定に基づき次のとおり公表します。

1 件 名 

職員の懲戒処分について

2 被 処 分 者 

児玉郡市広域消防本部 神川分署 副分署長(消防司令)

51歳 男性職員

3 処分年月日 

令和6年11月22日

4 処分の種類 

懲戒処分 減給2月 給料月額の10分の1

5 事案の概要

被処分者は、勤務時間中に業務と関係がないにもかかわらず、組合内グループウエア(職員のスケジュール管理やメール機能など組合業務の効率化を図るソフトウエア)に他の職員のアカウントで不正にログインし、長期間にわたり他の職員の業務に関する情報の閲覧を行い、本来の職務を怠っていました。また、当該行為はコンピュータの不適正使用に該当し、さらに不正アクセス行為の禁止等に関する法律に違反する行為でもあります。

当該行為は3年程度前から複数のアカウントでログインし、その動機は『興味本位だった』とし、その閲覧した業務情報は内部外部を問わず漏らしていないと供述しています。

組合内グループウエアには、住民情報は含まれておらず、本事案による個人情報を含む業務情報の外部流失は生じていません。

本事案に関して、不正アクセス行為の禁止等に関する法律の違反で本庄警察署に相談し、本年7月25日に捜査を依頼しています。

6 処分の根拠 

地方公務員法第29条第1項第1号、第2号及び第3号

7 監督責任

 その他行政上の措置として、被処分者を指揮監督する立場にあった過去3年間の管理監督者である課長級職員3人に対し、口頭注意を行いました。

【セキュリティ事件簿#2024-244】株式会社銀時 弊社が運営する「銀時公式通販サイト」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2024/11/25

銀時
 

このたび、弊社が運営する「銀時公式通販サイト」(以下、「本件サイト」といいます。)におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様の個人情報(17,171件)、クレジットカード情報(2,162件)が漏えいした可能性があることが判明いたしました。

お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

なお、クレジットカード情報及び個人情報が漏えいした可能性のあるお客様には、本日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別に順次ご連絡申し上げております。電子メールがお届けできなかったお客様、ご登録の無いお客様には、書状にて個別に順次ご連絡させて頂きます。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1. 経緯

2024年5月28日、警察より本件サイトがサイバー攻撃に遭っている可能性があるという連絡を受け、2024年6月3日、本件サイトでのクレジットカード決済を停止し、第三者機関(外部のセキュリティ企業)のフォレンジック調査を実施いたしました。

2024年7月29日、第三者機関による調査が完了し、調査の結果、2021年6月28日~2024年5月30日の期間に本件サイトにてご注文時に入力されたお客様のクレジットカード情報が漏えいした可能性があることを確認いたしました。

2. クレジットカード情報及び個人情報漏えい状況

(1)原因

弊社が運営する「銀時公式通販サイト」のシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2)クレジットカード情報の漏えいの可能性があるお客様

2021年6月28日~2024年5月30日の期間中に本件サイトにおいてクレジットカード決済をされたお客様は1,850名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード

上記に該当する1,850名のお客様については、別途、電子メールにて個別に順次ご連絡申し上げます。電子メールがお届けできなかったお客様、ご登録の無いお客様には、書状にて個別に順次ご連絡させて頂きます。

(3)個人情報が漏えいした可能性のあるお客様(計17,171名〔内クレジットカード情報の漏えいの可能性がある方1,850名を含む。)

①2012年2月21日~2024年5月30日の期間中に本件サイトにおいて会員登録されたお客様で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 本件サイトのログインパスワード
  • 生年月日(*1)
  • その他(職業等)(*1)

(*1)会員登録時に当該情報を入力されたお客様のみが対象となります。

②2012年2月21日~2024年5月30日の期間中に本件サイトにおいて商品の購入者として記録されていたお客様(*2)で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス など。

(*2)商品の購入に際し決済画面に移行したものの、途中でキャンセルとなったお客様情報も含みます。

③2012年2月21日~2024年5月30日の期間中に本件サイトにおいて商品の送り先として記録されていた方で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号 など。

④2017年8月26日~2020年12月30日の期間中 に、弊社原宿本店において限定商品(タイアップ商品)に関するイベント(お渡し会)の予約票に、以下の情報をご記入いただいたお客様で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです(*3)。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス など。

(*3)予約票に当該情報を記載されたお客様のみが対象となります。

上記①~④に該当する17,171名 のお客様については、別途、電子メールにて個別にご連絡申し上げます。電子メールがお届けできなかったお客様、ご登録の無いお客様には、書状にて個別に順次ご連絡させて頂きます。

3. お客様へのお願い

(1)クレジットカード不正利用のご確認のお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏えいした可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のクレジットカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、クレジットカード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

(2)他のサイトにおけるログインパスワード変更のお願い

本件サイトは現在停止しておりますが、他のサイトで本件サイトと同一の値のパスワードを使用されている場合には、念のため、当該他のサイトにおいてもパスワード変更のお手続をしていただきますよう、併せてお願い申し上げます。

4. 再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。現在、弊社は旧サイトとは完全に分離したシステムでオンラインショップ(新サイト)を運営しております。クレジットカード決済は現在のところ停止しており、再開につきましては決定し次第、改めて新サイト上にてお知らせいたします。

弊社は今回の不正アクセスにつきまして、2024年6月3日の時点で個人情報保護委員会に報告済みであり、また所轄警察署にも被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

リリース文アーカイブ

【2024年6月11日リリース分】

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-516】秋田大学 本学における懲戒案件について 2024/10/23

 

この度,本学職員に対して以下のとおり懲戒処分を行いましたので,公表します。

1.入院患者の個人情報漏えい等

1)被処分者 秋田大学医学部附属病院 看護師(30代・男性)
2)処分の内容 停職4か月
3)処分年月日 令和6年10月22日
4)処分事案の概要
令和5年11月に、業務上の必要がないにも係わらず1,000件以上のカルテを不正に閲覧し、親族のカルテ情報を身内に漏らした。また、知人のカルテ情報を不正に閲覧し、当該知人に架電した。
5)懲戒の理由
 国立大学法人秋田大学職員就業規則に違反する行為を行ったため。

2.入院患者のクレジットカード不正使用

1)被処分者 秋田大学医学部附属病院 看護師(20代・男性)
2)処分の内容 懲戒解雇
3)処分年月日 令和6年10月22日
4)処分事案の概要
令和6年9月に入院している患者様のクレジットカードを拾得後、当該職員がクレジットカードを不正に使用(45万円相当)し、一部の購入品を転売していた。
5)懲戒の理由
国立大学法人秋田大学職員就業規則に違反する行為を行ったため。

本学職員の不祥事が発生しましたことにつきまして、深くお詫び申しあげます。

これらの不正行為は、本学職員としてあるまじき行為であり、誠に遺憾です。

今回の事態を真摯に受け止め、今後このようなことが起きないよう、職員に綱紀粛正の徹底及び的確な指導に努めて参ります。

なお、本件に関する行為の詳細や被処分者及び被害者並びに関係者に関する情報については、被害者並びに関係者のプライバシーの侵害及び二次被害等を与えるおそれがありますので、公表は差し控えます。

2025年のフライト計画 ~JALワンワールド特典航空券の活用~

 

2025年のフライト計画を立ててみた。

120,000JALマイル以上ある場合、翌年はワンワールド特典航空券を使うことにしているのだが、大変ありがたいことに120,000JALマイル以上あったため、2025年もワンワールド特典航空券を中心にフライト計画を立てることにした。

2024年分の特典航空券(関空⇒バンコク行きのフライト)が残っているため、この続きから考える。


ゴールデンウィーク期間なので、日本行きの特典航空券のビジネスクラスになるとなかなか厳しい。

2024年はたまたまSGN-NRT間のJALビジネスクラス特典航空券の空席があったのだが、2025年は皆無。

一方でMHやCXでパラパラと空席が出ているようで、こちらをありがたく活用させていただく。

社畜は1週間以上休みを取るのが難しい。というか普通に休むと1週間分仕事がたまるので、休み明けのリハビリが大変。

そこであることを思いついた。みんな休みのゴールデンウィークやお盆休みの際、連休開始の0.5週間前から休暇を取れば、1.5週間休みを取ったとしても、リカバリは0.5週分で済むのではないかと!

そうなると、所謂ハイシーズンでもビジネスクラス特典航空券を探すスキルが必要になってくる。

頑張って探した結果、これから紹介する感じで見つけることができました。

1本目:BKK-CMB@UL ※2024年5月予定


珍しくゴールデンウィーク期間中にもかかわらずKUL->NRTの空席を発見。

ただ、フライトは午前中で東南アジア圏からだと一泊が必要。往路でクアラルンプール滞在しているので、帰りも一泊だと面白くない。

色々調べた結果、スリランカのコロンボからだと2.5時間程度で乗り継げることが判明したため、スリランカに行ってみることにした。


2本目:CMB-KUL-NRT ※2024年5月予定

コロンボから成田には直行便が出ているはずですが、ビジネスクラスの空席はなく、上記で検討したKUL-NRTの直行便に接続して東京に帰ります。

これでゴールデンウィーク終わり。


3本目:HND-DEL ※2024年8月予定

夏休みのフライト。この時期、ほとんどの路線は空席ないです。

にもかかわらず欧州行きたいです。

そんな場合、インド経由にすると空席が出てくるかもしれません。

インド行くのは初めてなので、トランジットではなく数日滞在してみます。

インドは南のほうが人が穏やからしい。インド入門は南からということで、5月のスリランカに引き続き、8月はインドにトライです。


4本目:DEL-HEL-TLL ※2024年8月予定

デリーからヘルシンキに向かうフライトの空席を発見しました。

ヘルシンキは2024年度に訪れましたので、初めての地ということでエストニアに向かいます。

インドの洗礼を受けてお腹が壊れていないことを祈ります。

ちなみにHEL-TLL間はビジネスクラスの設定がないため、エコノミークラス。


次のフライトはヘルシンキ発となるのですが、エストニア->ヘルシンキは船で移動してみる予定。

5本目:HEL-NGO ※2024年8月予定

欧州からの戻りが今回の検討では最難関でしたが、奇跡的にHEL-NGO感のフライトで空席を発見することができました。

運休とかしないことを祈ります。


6本目:NGO-PVG ※2024年10月予定

2026年はソウル発券の有償航空券がメインになるはずなので、ソウルに向かう。

といっても、特典航空券でNGO-SELは出てこなかったので、NGOからJAL直行便が出ているPVGに移動し、片道発券でソウルに行き、JALソウル発券東南アジア行きを敢行予定。


ワンワールド特典航空券はここまで。総旅程距離19,405マイルで、120,000JALマイルでビジネスクラス発券ができました。

新しい国に出会える機会を作っていただき、JALには感謝です。

この先は想定。

7本目:PVG-SEL ※2024年10月予定

発券地の韓国に移動。有償で中国東方航空に搭乗してJALマイルを貯めるか、余っているスカイペソを使って無償で移動する感じ。


8本目:SEL-TYO ※2024年10月予定

ここからは韓国発券の有償チケット区間。


9本目:TYO-東南アジア ※2024年12月予定

どこに行くかは、購入時点の価格次第。JALの就航地で行くと以下のいずれか。


10本目:TYO-SEL ※2026年4月予定


2026年のゴールデンウィークは韓国からどこかに移動する感じにして、26年は海外発見メインのたびになる見込み。


そんな感じ。

【セキュリティ事件簿#2024-515】株式会社RPA NEXT 重要なお知らせ 2024/11/22

 

お客様、関係者各位

平素より大変お世話になっております。

現在、弊社Webサイト (https:/rpanext.co.jp/ ) が、何者かの悪意ある攻撃によって、改ざんの被害を受けています。

現状確認されている改ざん箇所については以下の通りです。

・各ページのページタイトル、ディスクリプションの改ざん

・サイトマップファイルの改ざん

弊社サイト内には、機密情報に当たるものの配置はございませんので、情報漏洩等の可能性はさございません。

また、悪意あるサイトへのリダイレクトやリンクも確認されていません。

現在、弊社システム担当者が復旧に努めております。

ご心配とご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますようよるろるしくお願い申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-514】サンエックス株式会社 サンエックスネットショップ不具合に関するお知らせとお詫び 2024/11/20

 

いつもサンエックスネットショップをご利用いただき誠にありがとうございます。

当サイトへのアクセス集中、かつ転売を目的とした不正アクセスの影響が続いており、正常にサービスをご利用いただけない状況が発生しております。

このため、ページの表示が遅くなる、またはサイトにアクセスができない状況が続いております。

復旧作業を進めておりますが、改善まで今しばらくお時間をいただく見込みとなっており、ご利用のお客様には引き続きのご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

11/18(月)10時より発売しました「Maison de FLEUR×コリラックマ」商品につきましては、

【お一人様1個まで】と個数制限をかけさせていただいております。

複数ご注文いただいたお客様につきましては

大変恐縮ではございますが、一部ご注文をキャンセル対応させていただいております。

■対象品

・RLK11494 バッグチャーム(Maison de FLEUR・コリラックマ)

・RLK11495 バッグチャーム(Maison de FLEUR・くまのぬいぐるみ)

・RLK11496 ぬいぐるみ(Maison de FLEUR・コリラックマ)

上記キャンセル分につきましては、改めて発売日を調整の上、再販売をさせていただきます。
再販売の方法及び時期につきましては、追ってサイト上で告知させていただきます。
ご利用のお客様には多大なご迷惑、ご心配をおかけしますこと、心より深くお詫び申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-513】株式会社ダンダダン 電子メール誤送信によるメールアドレス漏洩に関するお詫び 2024/10/31

 

この度、肉汁餃子のダンダダン公式アプリの一部の会員様に対して電子メールを送信する際、不手際により同報者にメールアドレスが表示される形で一斉送信し、当該会員様のメールアドレスが他会員様に対して流出する事故が発生いたしました。誠に申し訳ございません。

関係者の皆様に、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

このような事態を招いたことを重く受け止め、個人情報の取扱いに対して厳重に注意するとともに運用及び管理体制について再度見直し、再発防止に努めてまいります。

1. 経緯

2024年10月31日(木)11:09~12:01の間に17通

”【肉汁餃子のダンダダン】景品発送のお知らせ”として217名の会員様へ電子メールを送信。

本来、「BCC」にて送信すべきところ、49件のメールアドレスを「To」に記載した状態で送信してしまいました。

2.流出した情報

メールアドレス49件

3.会員様への対応

当該電子メール送信先の49名の会員様に、内容報告及びメールアドレス流出に関するお詫びとともに当該電子メールを受信した217名の会員様へ削除をお願いしております。

4.発生の原因

当社からの電子メールを一斉送信する際に、宛先の入力先の確認作業に不備が生じた事が原因です。

5.再発防止策

当社はこの事態を重く受け止め、電子メールを一斉送信する際の運用フローを見直すとともに、送信前に「BCC」送信で設定されているか複数の従業員によるチェックを徹底いたします。

また、担当部署において個人情報保護の重要性についての教育を再度徹底し、当社全体の情報管理体制の一層強化に取り組み、再発防止に努めてまいります。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-512】岡垣町職員の懲戒処分について 2024/11/12

 

1 事案の概要

令和6年5月から10月にかけて、居住地の届出変更を行うことなく通勤手当を受給していた。(令和6年5月から10月分:計60,000円)

令和6年7月、金融業者の要求に応じて、緊急連絡人として、職員の個人情報(氏名及び携帯電話番号:2人分)を漏洩した。

令和6年9月の出張について、事前に上司から注意を受けていたにもかかわらず、出張命令に反し私的な理由で延泊し、旅費を過大に受給していた。(帰路に係る交通費分:16,640円)

令和6年9月、市町村職員共済組合の普通貸付を申し込むにあたり、貸付金の一部を貸付対象外である借金の返済に充てようとしていた。また申請書の借入状況欄に借入無しと虚偽の申請を行った。

令和6年10月、私的な理由(借金相談及び返済目的)でパソコン端末を利用し、職員の個人情報(2件)を収集した。

令和6年10月、金融業者から本町役場へ督促の電話やファクスが送信され、一部業務に支障をきたすとともに、職員へ精神的な苦痛を与えるなど、職場を混乱させた。

令和6年10月、金融業者から町内の事業所へ督促のファクスが送信され、事業所の業務に支障をきたすとともに、町の信用を失墜させた。

令和6年10月、事実の聞き取りを行う際、繰り返し虚偽の報告を行った。

2 処分の内容

停職6月

3 処分年月日

令和6年11月12日

4 被処分者の所属、職名、年齢及び性別

企画政策室付 主任 40歳 男

5 その他

当該職員は同日付で依願退職をしています。

町長コメント

この度、職員の非違行為につきまして、上記のとおり処分を行いました。

本事案は、公務員の信用を失墜させるとともに、町民の皆様の町行政に対する信頼を失墜させることとなり、深くお詫び申し上げます。

今後、二度とこのようなことが起こらないよう一層の公務員倫理の確立と服務規程の遵守に向け、職員への指導を徹底するとともに、町民の皆様の信頼回復に努めてまいります。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-511】株式会社グローバー GAORAオンラインショップサイトに対するサイバー攻撃について 2024/11/21

 弊社、株式会社グローバー(以下、弊社)が運営するGAORAオンラインショップサイトにおいて、不正アクセスサイバー攻撃によって改ざんされ、サイトで会員登録された方々、購入された方々の情報が不正に持ち出せる状態になっていたことが、2024年11月18日の夕刻に判明いたしました。

スクリプトの改ざんを弊社とGAORA様で確認後、速やかにGAORA様のホームページからリンクを切り離し、同時に弊社もショッピングサイトにおいて商品が購入できないようにいたしました。本日、弊社はショッピングサイトそのものを閉鎖しております。その改ざんが行われた経緯や情報流出の有無などについては、現在も両社で継続して調査を進めて参ります。

なお、個人情報が流出した恐れが高いため、弊社から個人情報保護委員会に対し報告を行っております。現時点で個人情報が悪用されたという報告は受けておりませんが、対象となる個人の方々については個別にご連絡をさせていただく方針でおります。

このような事態が発生したことにより、サイトで会員登録された方々、購入された方々に多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-510】熊本県暴力追放運動推進センター サポート詐欺の不正アクセスに伴う情報漏えいのおそれがある事案の発生について 2024/11/21

 

県民の皆様におかれましては、日頃より、暴力団のいない熊本県の実現に向けて活動をされ、また当センターへの御協力と御理解をいただいていることを深く感謝申し上げます。

実は、去る11月15日、センター職員が、業務中にサポート詐欺のウェブサイトへ誘導され、不正なアクセスを受けました。

職員が異変に気付き、直ちにパソコン端末の電源及びネットワーク接続を遮断いたしましたが、業務で利用している個人情報を含むデータが流出した可能性を否定できません。

県民の皆様へのお願いですが、皆様方の住所地や職場に『暴力追放運動推進センター』の職員や名称を使った、電話や郵便物等が届いた場合は、すぐさま相手の要求に応じたり、郵便物等を開封することなく、下記連絡先にご一報いただきますようよろしくお願いいたします。

今回、このような事案が発生し、関係の皆様には多大な御迷惑をおかけすることになり、深くお詫び申し上げます。このたびの事態を厳粛に受け止め、今後のセキュリティ対策を徹底するなど、再発防止に向けて努めてまいります。

今後とも、当センターの活動に御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-439】双日株式会社 海外子会社サーバーへの不正アクセスの発生について 

 

双日株式会社は、2024年9月26日にお知らせした通り、当社海外子会社のサーバーが第三者による不正アクセスを受けました。

不正アクセスを確認後、速やかに対策本部を設置し、外部専門機関の助言を受けながら、影響範囲等の調査を進めるとともに、外部からのアクセスを制限或いは遮断するなど対策を講じてきました。さらに、国内外の双日グループが使用している全サーバーを対象に、セキュリティ対策の強化も進めています。なお、双日グループの各事業は通常通り稼働しています。

お客様や株主などステークホルダーの皆様に多大なご心配をおかけいたしておりますが、引き続き適切な処置に努めると共に、状況に変化が確認できましたら、改めてお知らせいたします。

リリース文アーカイブ

【2024年10月2日リリース分】

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-509】株式会社biima 個人情報誤送信に関する対応状況について 2024/11/19

 

平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび発生した個人情報の誤送信に関する弊社の対応状況について、最新の状況をご報告させていただきます。

改めまして、この度は、会員様に多大なるご不安とご心配をおかけしており、深くお詫び申し上げます。今後も対応の進捗について適宜ご報告し、信頼回復に向けて全力で取り組んでまいります。

以下、本日11月19日(火) 18時時点までの対応進捗、及び今後の対応方針について記載いたします。

なお、今回の事象が発覚して1週間となる本日までは、本メールによるご報告を毎日させていただきましたが、本日時点で今回情報が漏洩した53名の会員様ほぼ全ての方から、「メール及びファイル削除完了」の確認が取れていることから、明日以降は、適宜、対応状況や進捗に応じてご連絡させていただきます。

また、本日で今回の事象に対する対応・報告が終了するというわけではなく、明日以降も、引き続きお問い合わせに対する対応や二次漏洩の防止、影響範囲の調査(二次漏洩の有無)、再発防止策の徹底を継続させていただき、随時報告させていただく所存です。

何かご不明な点などございましたら、引き続き弊社までご連絡いただきますよう、何卒お願い申しあげます。

以下、本日11月19日(火) 18時時点でのご報告となります。

(1)誤送信先会員様への削除依頼と確認について

11月18日(月)にメールにてご報告させていただいておりますが、現在、弁護士の指示の下、二次漏洩を防止する対応策として、以下の対応を実施しております。

誤送信先の対象となりました53名の会員様に対して、メールおよびデータファイルの削除の確認を、以下の手順にて行なっております。

——————–

1.該当の会員様に、個別のメールとお電話にて、該当のメールおよびファイルの二つを削除いただくようご依頼

2.会員様側にて、メールおよびファイルの二つを削除いただく

3.会員様に、メールおよびファイルの二つを削除したかどうかの確認をお電話にて確認

4.上記の3に加えて、会員様より、削除完了のメールを拝受

5.上記3,4は、全員分の確認が取れるまで、継続実施

——————–

なお、11月19日(火) 18時時点の確認状況は以下の通りでございます。

——————–

・メールおよびお電話にて削除依頼をした方:53名

・お電話にて削除対応の確認が取れている方:53名

・お電話に加え、メールでも削除対応の確認が取れている方:52名(前日比 +1名)

——————–

現在、上記の通り、誤送信先となる53名の全ての方と連絡が取れており、削除依頼をさせていただいております。

また、お電話での口頭確認では、53名全ての方から、「メールおよびファイルの削除完了」 の確認が取れております。

この削除確認作業は、全ての方からの「口頭確認」及び「メールでの削除対応完了のご報告」の二点で削除確認がとれるまで引き続き行ってまいります。

(2)現状の影響範囲及び被害状況について(11月19日時点)

11月19日(火) 18時時点で、上記53名の方以外の、不特定多数及び外部の団体に情報が漏洩したというような事象/報告 は確認できておりません。

また、本日時点で、弊社会員様の多数に、同一の不審な迷惑メールや電話が多くきているといった事象は発生しておりません。今後も、専門家と国の機関である個人情報保護委員会の指示に従い、更なる外部への漏洩を防止する対応策を検討・実施すると共に、影響範囲の調査を中期的に行なってまいります。また、皆様におかれまして、もしも迷惑メールや不審な連絡がきたなどの事象がございましたら、他の会員様でも同様の事象が起きてないかの確認含め、今回の誤送信との因果関係を専門家の指示に従い調査いたしますので、弊社窓口まで、ご連絡をお願いいたします。

(3)個人情報保護委員会への報告について

11月13日(水)に、国の機関である個人情報保護委員会へ本件の詳細を報告しておりますが、本日時点で、現在までにご報告させていただいている対応策以外の、新しい対応指示などは受けておりません。今後も当該期間の指示に従い、適切な対応を進めてまいります。

また、弊社の今後の対応状況につきましても、当該機関に対して継続して報告してまいります。

(4)今後の防犯対策について

本件は、弁護士と、国の行政機関である個人情報保護委員会(11月13日に事象を報告及び相談)の指示に従い、対応策を進めております。

弁護士からは、今の事象の状況下(53名への情報漏洩)で、今すぐに特別な防犯措置を取らなければいけないということはなく、まずは通常の一般的な防犯対策をご実施いただくことが望ましい という見解を受けております。また、専門家、及び金融機関にも確認し、今回漏洩した個人情報および口座情報のみで、すぐに不正に利用され、勝手にお金が口座から引き出されるなどの財産的被害が生じる可能性はないことが確認できております。なお、上述の個人情報保護委員会の見解としても、同様の見解が記載されております。(補足参考情報)

https://www.ppc.go.jp/all_faq_index/faq1-q6-12/

また、万が一、お客様のもとに不審な連絡や詐欺と思われる連絡が届いた場合には、以下の対処法をお願いいたします。

——————–

・不審な連絡に応答しない

たとえ相手が個人情報を知っているように見えても、身元が確かでない連絡には返答せず、電話番号やメールアドレスなども提供しないでください。

・個人情報や金融情報を伝えない

金融機関や弊社を名乗る場合でも、不審な点がある場合は、こちらから直接確認するまで個人情報をお伝えにならないようお願いいたします。

・身に覚えのない内容であれば、すぐにご相談を

身に覚えのない連絡や請求があった場合は、弊社の専用窓口までご連絡いただくか、お使いの金融機関、または、場合によっては警察まで直接お問い合わせをお願いいたします。

——————–

上記のような事象が起きた場合は、今回の事象との因果関係も調査し、対応いたしますので、弊社までご共有いただけますと幸いです。

現在(11月19日(火) 18時時点)のところ、上述の通り、同一の不審な送信元アドレスまたは電話番号から、弊社会員様の多数に、同一の不審な内容の連絡などが大量に届いている といった事象は発生しておりません。

今後、影響範囲の調査を進めるにあたり、上記の事象が発生した場合には、速やかに皆様にご報告させていただきます。

(5)二次漏洩防止策と情報管理体制の強化について

本件を受けて、今週より再発防止と情報管理体制の強化を全社として徹底的に行ってまいります。

専門家の指導のもと、

・今回の事象における詳細の原因分析

・現在の情報管理体制と業務フローの課題整理

・抜本的な改善方針

を取りまとめ、 12月を目処に皆様にご報告させていただきます。以上となります。

重ね重ねとなりますが、この度は多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。ご不明な点がございましたら、以下の専用窓口までご連絡ください。

—————-

お問い合わせ先(専用窓口)

電話番号:050-1721-1262(受付時間:平日11:00~17:00)

メールアドレス:info@biima.co.jp

—————-

会員様におかれましては、ご不安が続く状況となり、心よりお詫び申し上げます。

引き続き、迅速かつ丁寧な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-508】大阪市 職員の不祥事について 2024/11/5

 

大阪市消防局職員が、令和6年11月5日(火曜日)、不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反の容疑により宮崎地方検察庁に送致されました。

このたびのことは、市民の皆様の信頼を著しく損なうものであり、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。

今後、事実関係を確認の上、厳正に対処してまいりますとともに、服務規律の確保について重ねて徹底し、市民の皆様の信頼回復に努めてまいります。

1 当該職員

所属:大阪市住之江消防署

階級:消防士

性別:男性

年齢:25歳

2 事案概要

当該職員は、令和6年6月頃に他人のSNSアカウントへ不正アクセスしたとして、宮崎県警察から取調べを受けておりましたが、令和6年11月5日(火曜日)に、不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反の容疑で宮崎地方検察庁に送致されました。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-441】株式会社JVCケンウッド YouTube チャンネル「MAGICAL JUKE BOX」の乗っ取り被害について 2024/11/20

 

当社は2024年10月2日に公表しました「YouTubeチャンネル『MAGICAL JUKE BOX』の乗っ取り被害について」の通り、2024年6月に主催したバーチャル音楽フェスイベント「MAGICAL JUKE BOX」で使用・管理するGoogleアカウントが第三者に不正アクセスされ、そのアカウントに紐づく公式YouTubeチャンネルおよび公式Xアカウントの乗っ取り被害が判明しました。その後、関係機関との連携のもと外部専門機関による詳細な調査を行ってまいりましたが、現時点で確認できた内容について以下の通りお知らせします。

1.確認された不正アクセス(既報)

2024 年 9 月 24 日に、当社が 6 月に主催したバーチャル音楽フェスイベント「MAGICAL JUKE BOX」の運営に関連するアカウントへの不正アクセスが発覚し、10 月 2 日時点で以下の状況が判明しておりました。

・「MAGICAL JUKE BOX」公式YouTubeアカウントが配信に利用された可能性がある状況が判明。

・「MAGICAL JUKE BOX」で使用・管理するGoogleアカウントに格納されていた個人情報にあたる可能性のある情報が閲覧できる状態になっていることが判明。

・「MAGICAL JUKE BOX」公式Xアカウントのダイレクトメールの内容にあった個人情報を含む情報が閲覧できる状態になっていることが判明。

2.流出可能性のある情報の範囲と内容

1)範囲:当該イベント用 Google アカウントに紐づく Google ドライブに格納されていた情報

2)内容:

・当該イベント開催時のアンケート回答情報(X アカウント 143 名分の性別、年齢層情報など)

・公式 X アカウント受信ダイレクトメールの内容にあった 1 件の個人情報

3.現在の対応

アンケート回答情報にある X アカウント 143 名、および公式X アカウント受信ダイレクトメールにあった個人情報に該当する 1名のうち、連絡可能な方には個別に連絡済みです。これまでに二次被害の報告はありません。また、外部専門機関による調査の結果、不正アクセス先は、Gmail、Maps、X、YouTube Creatorおよび YouTube サービスであることが判明し、二次被害の痕跡はありませんでした。

4.今後の対策と再発防止

当社は引き続き、再発防止に向けて当社のセキュリティに関するインシデント対応のチームおよび関係各所のセキュリティ責任者とともに、外部の専門機関とも連携し、セキュリティインシデントへの迅速かつ効果的な対応能力を高めてまいります。また、SNS アカウントをはじめとする個人情報取り扱い業務における管理体制の厳重化を全社員に向けて徹底していきます。なお、本件につきましては、今後お知らせすべき内容が判明した際には、速やかにお知らせいたします。関係各位には、多大なるご心配をおかけしましたこと、重ねて深くお詫び申し上げます。

リリース文アーカイブ

【2024年10月2日リリース分】

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-507】松前町 メールの誤送信による個人情報の漏えいについて 2024/11/8

 

この度、松前町総務部危機管理課の担当者が主催事業の応募結果メールを送付する際に、誤って、受信する人が全員のメールアドレスを見ることができる状態でメールを送信してしまったため、該当者の皆さまのメールアドレスがほかの皆さまに漏れることになってしまいました。

関係者の皆さまに多大な御迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。

今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。

1 事故の概要

(1) 発生日

   令和6年11月8日(金曜日)

(2)発生場所

   松前町総務部 危機管理課 危機管理係

(3)漏えいした個人情報

   親子防災キャンプに参加申し込みをいただいている方のメールアドレス12件

2 再発防止策

 今回の事故の経緯及び原因を確認するとともに、職員に対し、個人情報等の取扱い及び情報管理の徹底を図り、再発防止に努める。  

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-506】ジュピターショップチャンネル株式会社 当社Web サイトへの不正ログイン発生のお詫びとお知らせ 2024/11/19

 

平素よりジュピターショップチャンネル株式会社(以下「当社」)が運営するECサイト(https://www.shopch.jp)(以下「当社サイト」)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度、当社サイトへの不正なログインが発生し、一部のお客さまの個人情報(①氏名、②住所、③電話番号、④Eメールアドレス、⑤生年月日(月日のみ))が不正に閲覧された可能性があることを確認いたしました。ご登録されていた方のクレジットカード番号の下4桁と有効期限も閲覧された可能性がありますが、カード利用に必要な全桁のカード番号やセキュリティコードについては、当社システム上にデータを保有していないため、クレジットカード情報の全てを閲覧された可能性はありません。

現時点では、「なりすまし」による不正購入等の発生は確認されておりませんが、関係行政機関に届出の上、引き続き不審なアクセスの監視および、受注データのチェックを行ってまいります。

お客さまをはじめ、関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

現時点で確認している事態と当社の対応は次のとおりです。

1. 経緯・状況

2024年11月15日(金)10:30頃より、当社ECサイトに対し不審なアクセスが発生していることを確認いたしました。2024年11月19日(火)10:00時点で約15,000件の不正ログインによるお客さま個人情報へのアクセスを確認しております。

2. 対応策

不正ログインのあったお客様のアカウントに対し、当社にてパスワードのリセットを実施いたしました。

3. お客さまへのお願い

本件対象となるお客さまにおかれましては、当社より個別にご連絡いたしますので、パスワードの再設定をお願いいたします。再設定の際は、他のサービスなどで設定されているパスワードのご利用や第三者が容易に推測できるパスワードはお控えいただき、極力過去に使ったことの無いパスワードでの設定をお願いいたします。

また、今回個別にご連絡を差し上げていないお客さまにおかれましても、他のサービスなどで設定されていないパスワードや第三者が容易に推測できないパスワードへ変更いただくようお願いいたします。

本件の専用窓口 フリーダイヤル 0120-772558

開設曜日:土日祝を含む毎日 10:00-20:00

当社といたしましては、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止に向けて不正アクセスの監視強化とセキュリティレベルの更なる向上に努めてまいります。

尚、個人情報保護委員会、JIPDEC(プライバシーマーク認証団体)、JADMA(認定個人情報保護団体)への報告も実施しております。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-217】株式会社東海信金ビジネス 「業務委託先への不正アクセスによる個人情報漏えい」 に関する調査結果と再発防止策等について 2024/11/15


2024 年 7 月 5 日に公表いたしました、業務委託先(以下「イセトー社」)への不正アクセスによる個人情報漏えい事案につきまして、お客様及び委託元信用金庫様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを改めて深くお詫び申し上げます。

イセトー社が複数のセキュリティ専門会社に委託して行った調査等により明らかになった原因及び再発防止策、並びに今後の当社対応につきまして、下記のとおりご報告申し上げます。

当社としては、今般の事案の反省を踏まえ、改めて個人情報の取扱いにかかる社内教育を強化するとともに、今後の業務委託先管理になお一層の万全を期し、お客様や委託元信用金庫様の負託に応えてまいります。

1.本事案の概要(2024 年 7 月 5 日公表済)

2024 年 5 月 26 日に当社がダイレクトメールの印刷・発送を委託しているイセトー社のサーバーやパソコンがランサムウェアに感染し、同年 7 月 1 日には委託元信用金庫のお客様の個人情報が漏えいしたことが確認されました。

(1) 漏えいしたデータの種類

2023 年 9 月時点のダイレクトメール作成時に出力されるログデータ

(2) 含まれる個人情報

氏名
※なお、ダイレクトメール自体の内容の漏えいはありません。

(3)対象件数

69,403 件(委託元信用金庫が公表した名寄せ後件数合計) ※延べ 77,202 件

2.個人情報漏えいの原因と再発防止策の概要

(1) 
イセトー社では、受託業務にかかる個人情報については一般事務に使用するネットワークとは異なる閉域のネットワーク内のみで処理を行い、作業終了後に速やかに削除するルールとなっています。しかしながら、受託業務に付随する一部の事務処理が本来個人情報を取り扱ってはならないネットワーク上で行われ、かつ当該個人情報の一部が処理終了後も削除されないまま残存していました。この理由について、イセトー社では、受託業務に伴って付随的に発生するデータの処理がルール化されておらず、全社的な統制がとれていなかったためとしています。

直接的な原因はランサムウェア被害によるネットワークへの侵害ですが、上述のような個人情報の取扱いの結果、不正アクセスによって個人情報が窃取されることとなりました。

なお、7 月 5 日付で公表した内容以外の情報が漏えいした事実は確認されておらず、これまでお客様における二次被害も確認されておりません。

(2) 
上記原因を踏まえ、イセトー社では概要以下のとおり再発防止策に取り組んでい
るほか、特別調査委員会を設置して調査結果の検証等を進めています。

 

① ランサムウェア侵害に関する再発防止策
  • いわゆる「ゼロトラスト」を前提とした体制への移行(VPN を使用しない体制とし、認証強化を図るとともに、不正アクセスが起こらない環境を構築)等
② データ保管に関しての再発防止策
  • 預託データを一般事務に使用するネットワーク内に移送できない仕組みを構築し、今後は、閉域のネットワークのみでデータを処理(認証強化)
  • 削除ルール、保管期限を明確に定め、個人情報の削除とチェックを徹底し、監査で確認
③ 社員の意識に関する再発防止策
  • 個人情報を含む情報セキュリティに関する教育、業務プロセス変更に伴うルール遵守に関する教育を実施 
  • 業務執行体制の変更ならびに行動規範に関する教育など、定期的な教育を継続
④ 内部統制を管轄する部門の創設
  • 承認プロセスの明確化、事務フローの再構築、リスク評価基準の再設定などを行う内部統制部門を創設等
(3)
 当社では、イセトー社に対し引き続き再発防止策の実行計画に基づく着実な実施と品質保証を強く求めるとともに、個人情報の取扱いの適切性、ネットワークの安全性等を確認した上で同社から報告書を受理し、当面の業務委託を継続しています。 
なお、当社は報告書の受理に際し、イセトー社に以下の点を申し入れており、進捗の都度、報告を受けることとしています。

 

① 原因に関し、現在実施中の特別調査委員会の調査等によって今後新たな事実が判明した場合には、速やかに報告するとともにその概要を公表すること

 

② 再発防止策に関し、当面の間、その進捗状況を毎月報告すること

 

③ 品質保証に関し、再発防止策の有効性とネットワークの安全性が客観的に確認できるよう早急に外部専門家によるシステム監査を受検し、その結果を報告すること

 

④ 事業継続計画に関し、まとまり次第その概要を報告するとともに、引き続き財務情報を継続的に開示すること

(4) 
今後の業務委託について、当社としては、イセトー社が講じる再発防止策の有効性やネットワークの安全性、事業継続計画の妥当性等を検証するとともに、業務委託先の変更など他の選択肢を含め引き続き検討してまいります。

3.委託先管理にかかる今後の当社対応

(1) 
当社では、イセトー社を含めた個人情報を取り扱う業務委託先に対して、業務委託契約に基づき定期監査や必要に応じ実地調査等を行っていますが、今後これまで以上に臨時監査や実地調査を機動的に実施するとともに、業務委託先が実施する外部専門家によるシステム監査や各種認証等の状況を随時確認し、必要に応じて改善を求めるなど委託業務の安全性と品質の向上に努めてまいります。

 

(2)
また、上記業務委託先に対して、金融庁と日本銀行が金融機関のサイバーセキュリティ管理態勢の強化を促すために整備・公表しているサイバーセキュリティセルフアセスメント(CSSA)点検票に準じた再点検を要請するなど、委託先管理を強化することといたします。

 

(3) 
更に、業務委託先における事業継続に懸念がないかを定期的に確認するため、全ての業務委託先に対して財務情報の継続的開示を求めてまいります。

 

(4) 
現在の業務委託契約の内容については、現時点では概ね妥当なものと考えていますが、今後必要が生じた場合には速やかに見直しを行うなど、適切な委託先管理に努めてまいります。


【2024年7月5日リリース分】

【セキュリティ事件簿#2024-505】株式会社あさひ ネット通販サイト(ご自宅配送)における個人情報漏えいの可能性について 2024/9/18

 

日頃よりサイクルベースあさひネット通販サイトをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2024年9月13日(金)に、弊社ネット通販サイトのご自宅配送に関わる倉庫管理システムを提供する株式会社関通(以下「関通」)から「ランサムウェアによるサイバー攻撃を受けた結果、個人情報漏えいの可能性がある」との報告を受けて以降、お客様には多大なご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

以下のお知らせにてご案内をいたしておりました「対象のお客様」について、より詳細な限定ができましたため、ご案内申し上げます。対象のお客様には別途メールにてご連絡いたします。

新たに対象が判明したお客様にはご迷惑をおかけしておりますこと、またご案内が遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。

2024.09.18 ネット通販サイト(ご自宅配送)における個人情報漏えいの可能性について

<対象のお客様>

ネット通販サイト(公式オンラインストア、楽天市場店、Yahoo!店)でご自宅配送を指定してご注文をいただき、2024年6月26日(水)から9月26日(木)までに「ご注文商品 発送完了のお知らせ」 メールを受け取られたお客様。

※ご注文をキャンセルされた場合も含まれます。

※ネットで注文、お店で受取りサービスは対象外です。

なお、本事案につきまして、株式会社関通より2024年10月21日付で「現時点までにお客様の個人情報が漏えいした事実は確認されなかった」との最終報告を受けております。詳細については以下のお知らせにてご確認いただきますようお願いいたします。

2024.10.23 【更新】ネット通販サイト(ご自宅配送)における個人情報漏えいの可能性について

引き続き、弊社ではセキュリティ対策の強化に努め、お客様に安心してご利用いただける環境を整えてまいります。今後ともサイクルベースあさひを何卒よろしくお願い申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-504】群馬県産業支援機構 迷惑メール送信事案の発生について 2024/11/15

 

このたび、公益財団法人 群馬県産業支援機構「よろず支援拠点」のメールアカウントを不正利用し、第三者からの迷惑メールが送信されていたことが判明しました。

つきましては、当機構から不審なメールを受信された方におかれましては、ご注意いただき、リンク先は開かずに速やかに削除してくださいますようお願いいたします。

なお、現時点で本事象による個人情報等の機微情報の流失は確認されておりません。

この度は、多くの方々に大変なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

1. 概要

令和 6 年 11 月 12 日(火)18 時 59 分から 22 時 20 分にかけて、当機構内「群馬県よろず支援拠点」職員が利用するメールアカウントが第三者に不正に利用され、このメールアドレスから大量の迷惑メールの送信が行われました。送信された件数は調査中ですが、数千件以上と見込まれております。

2. 不正に使用されたアカウント

当機構内「群馬県よろず支援拠点」ドメイン(@yorozu-gunma.go.jp)

3. 原因

原因は現在精査中ですが、「群馬県よろず支援拠点」事業で利用しているメールアカウント2件に対して、外部から不正侵入が行われ、不正使用されたものであると考えられます。

4.対応状況

迷惑メールの送信が行われたことを管理サーバーが検知し、当該アカウントへのアクセスを遮断する等必要な措置を実施しました。

5. お客様へのお願い

該当ドメインから「内容に心当たりがない」「怪しい」と思われるメールを受信された場合は、ウイルス感染やフィッシングサイトへの誘導などのリスクがあります。

添付ファイルの参照やメール本文中の URL のクリック等を行うことなく、メールを削除していただきますよう、よろしくお願いいたします。

6. 再発防止策について

事実関係の詳細が判明次第、セキュリティの安全性について見直しを行い再度徹底致します。

7. その他

新たにお伝えすべき情報があるときは、当ホームページ上で適宜情報開示を行ってまいります。

なお、「よろず支援拠点」(※)以外の職員が利用するメールカウント(ドメイン名「@ginf.or.jp」)についての不正利用は確認されておりません。

※よろず支援拠点とは、国が全国に設置している無料の経営相談所です。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-217】静清信用金庫 個人情報漏洩に関するお詫びとお知らせ  2024/11/18

イセトー
 

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

当金庫が業務委託している株式会社東海信金ビジネスの再委託先である株式会社イセトー(以下「イセトー社」)において、ランサムウェア感染により一部お客さま情報が漏えいした件につきまして、7月4日付で当金庫ホームページに公表いたしましたが、その後の調査により詳細が明らかになりましたので、調査結果と再発防止策についてお知らせいたします。

なお、7月4日付で公表した内容以外の情報が漏えいした事実は確認されておらず、これまでお客さまにおける二次被害も確認されておりません。

お客さまに多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、改めて深くお詫び申し上げます。 

1.事案の概要(令和6年7月4日公表済)

令和6年5月26日にダイレクトメールの印刷・発送を委託しているイセトー社のサーバーやパソコンがランサムウェアに感染し、同年7月1日に当信用金庫の一部のお客さまの個人情報が漏えいしたことが確認されました。

(1) 漏えいしたデータの種類

ダイレクトメール作成時に出力されるログデータ

(2) 含まれる個人情報

氏名

※なお、ダイレクトメール自体の内容の漏えいはありません。

(3) 対象顧客件数

2,702 件

※詳細調査の結果、7月4日付で公表した件数(2,713 件)から 11 件少なくなっております。

2.調査結果と再発防止策

業務委託先である東海信金ビジネスのホームページ内に掲載されております。

大変お手数をおかけしますが、以下のリンクよりご確認ください。

【東海信金ビジネス HP】https://shinkin-tokai.co.jp/news20241115.pdf 

リリース文アーカイブ

【2024年7月4日リリース分】

【セキュリティ事件簿#2024-503】室蘭工業大学 本学への不正アクセスによる個人情報の流出の可能性に関するお知らせとお詫び 2024/11/18

 

このたび、本学の研究室サーバが不正アクセスを受けていた事案が確認され、当該サーバに格納されていた個人情報が漏洩した可能性を排除できないということが判明しましたのでお知らせいたします。

今回このような事案が発生し、関係者の皆様に大変なご迷惑をお掛けすることとなり、深くお詫び申し上げます。本学では、今回の事態を重く受け止め、より一層、個人情報の保護、情報セキュリティ対策の適切な管理に努めて参ります。

1.本件の経緯

令和6年10月27日(日)に本学の研究室サーバが不正アクセスを受けていた事案が確認され、研究室教員のアカウントが乗っ取られ不正なログインがなされていたことが判明しました。

2.漏洩の可能性のある個人情報

当該研究室に所属する在学生及び所属していた卒業(修了)生の氏名や住所、電話番号等を含めた個人情報159名分

3.現在までの対応

該当サーバを含む当該研究室のネットワークを停止し、内部調査を実施するとともに、研究室関係者のアカウントのパスワード変更、当該研究室の全てのサーバ及びパソコンのウイルス検査を実施しました。

4.二次被害又はそのおそれ

現在、個人情報が漏洩した可能性がある方に対して、順次報告とお詫びのご連絡を進めているところですが、このことによる被害と思われる事案が発生した場合には、以下担当までご連絡いただくようお願いいたします。なお、これまでのところ外部に個人情報が流失したという情報や第三者に情報が不正に使用されたという事実は確認されておりません。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-502】一般社団法人日本電気協会 当会新聞部システムの一部への不正アクセス確認について 2024/11/15

 

11 月 14 日(木)午後4時30分頃、当会新聞部の顧客管理情報を含む業務管理システムの一部が第三者による不正アクセス(ランサムウェア攻撃)を受けたことを確認いたしました。

現在、ランサムウェア攻撃対策本部を立ち上げ、攻撃による被害状況や不正アクセスの経緯等の確認、及び再発防止策等について、順次必要な対応を講じて参ります。

関係者の皆様には、ご心配及びご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-501】帝塚山学院大学 不正アクセスによる迷惑メール送信のお詫び 2024/11/11

 

このたび、本学のメールシステムにおいて、学生1名のメールアカウントが不正アクセスを受け、多量の迷惑メールの送信に悪用されるという事案が発生いたしました。当該利用者のメールアカウントは、事象の認知後、直ちに利用停止の措置を行いました。

本件に関して、迷惑メールを受け取られた皆様には多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

詳細は以下の通りです。

迷惑メール送信期間:2024年10月1日(火)18:19 ~ 19:00頃

送信メール件数:3,433件

送信先メールアドレス数:19,839アドレス

本学としては、この事態を重く受け止め、メールアカウントやパスワードの厳格な管理、メールアカウント利用者への適切な取り扱いについて周知するとともに、技術的な再発防止システムの導入を検討して参ります。

リリース文アーカイブ

ワンワールド特典航空券の計算で必要になる総旅程距離(マイル)を一覧化してみた

 

そろそろ来年の旅程の検討に入らねばならない。

手持ちのJALマイルが12万以上あるため、2025年はワンワールド特典航空券を活用する予定。

2022年から連続でワンワールド特典航空券を利用させていただいており、ありがたい限りだが、JALマイルは貯めるのも使うのもコツがいる。

一応自分のルールとしては、12万マイル以上ある場合は翌年ワンワールド特典航空券を活用することにしており、12万マイル未満の場合は海外発見で有償航空券を発券することにしている。

12万マイルという基準はワンワールド特典航空券のビジネスクラスでのスイートスポットと認識しているレンジ。うまく活用できると東南アジアとヨーロッパをビジネスクラスでそれぞれ往復できる。


ちなみにワンワールド特典航空券のルールは以下の通り。
  1. 全旅程とも同じクラスでの利用が前提(旅程の一部において異なるクラスを利用の場合、特典交換には上位クラスのマイル数)
  2. 1特典で、地上移動区間を除き、8区間まで利用可
  3. 日本国内区間の利用は、旅程全体で2区間まで
  4. 途中降機(24時間以上の一都市滞在ならびに地上移動区間)は旅程全体で7回まで可能
  5. 日本発着の旅程の場合、日本国内の途中降機不可
  6. 1特典で1つの都市は3回まで利用可。ただし、途中降機は1都市、1回まで
  7. 旅程全体で1回、地上移動区間の設定が可能
  8. 地上移動区間は、1回の途中降機とみなす
  9. 地上移動の2地点間は、「総旅程距離(マイル)*」に含まない。ただし、地上移動区間の設定によっては利用不可(地上移動の2地点間の距離が、第一区間出発地から地上移動区間の始点までの距離よりも長い場合など)
  10. 片道でも利用可
  11. 出発地と最終帰着地が異なる旅程や、出発地と最終帰着地が異なる国でも利用可
  12. 出発地へ戻り、さらに出発地以外の都市へ行く旅程は不可
  13. 出発国へ戻り、さらに第三国へ行く旅程は不可
  14. 搭乗者名・航空会社・区間・クラス・経路の変更、逆方向への変更、異なる特典への変更は不可

結構ルールが複雑だが、理解できるといろいろと楽しいことができる。

これまでに5回使ってきたが、注意が必要なのはNo14。予約した路線が撤退されると必然的に全予約のキャンセルが必要となる。具体的な経験を言うと、昔予約したフライトの中にスリランカ航空のTYO-CMB線があったのだが、スリランカ航空の路線運休によりNo14のルールに抵触することになって、全区間キャンセルすることとなった。ちなみにこのケースでキャンセルした場合、キャンセルに伴って戻されるマイルは戻ってきた時点から3年有効となり実質マイルの延命が可能となる。

実際に航空券を抑えるのは12月に入ってからだが、下準備として各フライト区間の総旅程距離を整理してみることにした。

総旅程距離はJALのサイトでも確認できるが、いざ予約をする際は空席を探して、総旅程距離を考慮して・・・といろいろタイヘン。

ちなみに12万JALマイルで国際線ビジネスクラス特典航空券に交換する場合、総旅程距離は2万マイル以下にする必要がある。


アメリカは有償航空券で行くとして、ワンワールド特典航空券では、

アジア→日本(TYO)→タイ→ヨーロッパ/中東/etc→日本(OSA/NGO)→東南アジア

というルートを取りたい。

まずは東京発着のワンワールドアライアンスの路線と総旅程距離

アジア→日本は2025年のゴールデンウィークの時期となるため、有名どころはあきらめるしかない。ジャカルタ、ベトナム、中国路線あたりで空席が出ることを祈りたい。

■NRT発着

  • フランクフルト(FRA):5,929
  • アメリカ・ダラス(DFW):6,436
  • アメリカ・ロサンゼルス(LAX):5,458
  • アメリカ・ラスベガス(LAS):5,528
  • アメリカ・ボストン(BOS):6,700
  • アメリカ・サンフランシスコ(SFO):5,130
  • アメリカ・シアトル(SEA):4,775
  • アメリカ・サンディエゴ(SAN):5,563
  • アメリカ・ホノルル(HNL):3,831
  • アメリカ・コナ(KOA):3,996
  • アメリカ・グアム(GUM):1,561
  • 上海(PVG/SHA):1,111
  • マドリッド(MAD):6,795
  • ドーハ(DOH)5,143
  • シンガポール(SIN):3,312
  • バンコク(BKK):2,869
  • マレーシア・クアラルンプール(KUL):3,345
  • マレーシア・コタキナバル(BKI):2559
  • 香港(HKG):1,823
  • ヘルシンキ(HEL):5,229
  • バンクーバー(YVR):4,681
  • バンガロール(BLR):4,147
  • 台北(TPE):1,330
  • マニラ(MNL):1,880
  • ベトナム・ホーチミン(SGN):2,706
  • ベトナム・ハノイ(HAN):2,294
  • オーストラリア・ブリスベン(BNE):4,441
  • オーストラリア・メルボルン(MEL):5,091
  • コロンボ(CMB):4,266
  • ジャカルタ(JKT/CGK)3,345

■HND発着路線

  • パリ(CDG/PAR):6,207
  • アメリカ・ダラス(DFW):6,436
  • アメリカ・シカゴ(ORD/CHI):6,283
  • アメリカ・ニューヨーク(JFK/NYC):6,739
  • アメリカ・ロサンゼルス(LAX):5,458
  • アメリカ・サンフランシスコ(SFO):5,130
  • アメリカ・ホノルル(HNL):3,831
  • 上海(PVG/SHA):1,111
  • 北京(PEK/BJS):1,313
  • 広州(CAN):1,822
  • 香港(HKG):1,823
  • 大連(DLC):1,042
  • ロンドン(LHR/LON):6,220
  • ドーハ(DOH):5,143
  • シンガポール(SIN):3,312
  • バンコク(BKK):2,869
  • デリー(DEL):3,656
  • ヘルシンキ(HEL):5,229
  • シドニー(SYD):4,863
  • マニラ(MNL):1,880
  • 台北(TSE):1,330
ちなみに東京が全滅した場合に備えて、大阪発着と名古屋発着のワンワールド路線も整理しておく。穴場は上海かな?

■KIX発着路線

  • 上海(PVG/SHA):831
  • ドーハ(DOH):4,921
  • アメリカ・ロサンゼルス(LAX):5,721
  • バンコク(BKK):2,592
  • クアラルンプール(KUL):3,084
  • ヘルシンキ(HEL):5,123
  • 台北(TPE):1,061
  • アメリカ・ホノルル(HNL):4,106
  • 香港(HKG):1,548
■NGO発着路線
  • 上海(PVG/SHA):919
  • 香港(HKG):1,632
  • ヘルシンキ(HEL):5,162
  • 台北(TPE・TSE):1,142
  • アメリカ・ホノルル(HNL):4,019
  • 天津(TSN):
■BKK発着路線

日本→タイ→ヨーロッパ/中東/etcの部分だが、バンコク発のワンワールドアライアンスの就航先は結構限られている。ただ、行先は限られるものの空席は比較的ある印象。

後、少し意外だったのが、キャセイパシフィック航空が以遠権フライトでバンコク-シンガポール間を飛ばしていることを発見したこと。
  • ロンドン(LHR/LON):5,928
  • ドーハ(DOH):3,275
  • シンガポール(SIN):890
  • クアラルンプール(KUL):768
  • 香港(HKG):1,049
  • ヘルシンキ(HEL):4,905
  • シドニー(SYD):4,679
  • アンマン(AMM):4,243
  • コロンボ(CMB):1,485
バンコクから先を考えた際に面白そうなのがアンマン。ロイヤルヨルダン航空はまだ乗ったことがない。
気になる発着路線をピックアップしてみるが、アンマン自体行ったことがないので、ロイヤルヨルダン搭乗ならアンマン滞在だな。

■AMM発着路線
  • イスタンブール(IST):755
  • フランクフルト(FRA):1,893
  • パリ(CDG):2,102
  • アムステルダム(AMS):2,114
  • ロンドン(LHR):2,280
  • マドリッド(MAD):2,270
  • ドーハ(DOH):1,046
  • ジェッダ(JED):734
  • ブリュッセル(BRU):2,072
  • デュッセルドルフ(DUS):2,006
  • アテネ(ATH):807
  • ストックホルム(ARN/STO):2,094
  • ベルリン(BER):1,820
  • キプロス(LCA):257
時点はヘルシンキ。今年はリトアニアにしか目が行っていなかったが、いくつか行っていない国をピックアップしてみる。
  • リスボン(LIS):2,091
  • ブダペスト(BUD):919
  • リガ(RIX):238
  • レイキャビク(KEF/REK):1,509
  • ドブロニク(DBV):1,261
  • タリン(TLL):60
  • リュブリャ(LJU):1,064
次はドーハ。カタール航空に乗れるとアフリカや南アメリカが視野に入る。
  • アディスアベバ(ADD):1,406
  • ブカレスト(OTP/BUH):1,950
  • セルビア(BEG):2,205
  • ウズベキスタン(TAS):1,503
  • ブルガリア(SOF):1,999
  • 南アフリカ(CPT):4,631
  • アルジェリア(ALG):2,941
  • キプロス(LCA):1,260
  • クロアチア(ZAG):2,418
  • ケニア(NBO):2,086
  • アルメニア(EVN):1,108
  • ジョージア(TBS):1,195
  • バーレーン(BAH):92
  • レバノン(BEY):1,133
  • ナイジェリア(LOS):3,434
  • ネパール(KTM):2,088
  • バングラデシュ(DAC):2,432
  • タンザニア(DAR):2,373
  • パキスタン(ISB):1,396
  • アンゴラ(LAD):3,497
  • ガーナ(ACC):3,679
  • ボスニア(SJJ):2,262
  • ウガンダ(EBB):2,163
  • ザンビア(LUN):3,210
  • モザンビーク(MPM):3,759
  • セイシェル(SEZ):2,082
  • ジブチ(JIB):1,098
疲れてきたのでこの辺にしておく。

■11/11追記

こういうルートで取りたい。ってふと思ったのでメモ

【5/10頃】
CGK/HAN/SGN/SIN/PVG/PEK/CAN/DLC/TSN→TYO/NGO/KIX ※直行便(1区間消費)希望

【8月ころ】
TYO/KIX→BKK→AMM/CMB/LHR/HEL/DOH→TYO/NGO/KIX ※4区間未満

【12月ころ】
TYO/NGO/KIX→TPE/SEL/MNL ※直行便(1区間消費)

※別切り有償航空券でTPE/SEL/MNL→TYO→MYJ→TYO→TPE/SEL/MNL発券して東京戻り

【26年3月ころ】
TYO→MYJ→TYO ※別切り有償航空券

【26年4月ころ】
TYO→TPE/SEL/MNL  ※別切り有償航空券

TPE/SEL/MNL→KUL/HKG→BKK ※2区間

■11/17追記

少し現実的なルートに見直したのでアップデート

【5/10頃】
PVG/PEK/CAN/SIN/HKG/DLC/SGN/SHA/TSA→HND
PVG/SIN/HKG/TPE/MNL/SGN/CGK/HAN→NRT
PVG/HKG/TPE→KIX→TYO 
PVG/HKG/TPE/TSN→NGO→TYO

※直行便(1区間消費)希望。
※途中降機を避けるため、KIX/NGOの場合は乗り継ぎ(2区間消費)でTYOに移動
※TSN-NGOが漏れていたので追加

【8月ころ】
TYO→BKK→AMM/CMB/LHR/HEL/DOH→・・・→SEL/NGO/KIX ※4区間未満

※戻りでTYOは途中降機できないため、国内の場合はNGO/KIX or 国内のどこか
※HKG(CX便)経由の場合はKIX、NGO、FUK、CTS、
※SELの場合、SEL→TYOまでは別切り有償航空券
 プランA:SEL→TYO→東南アジア→TYO→SEL)
 プランB:SEL→TYO→MYJ→TYO→SEL)

【12月ころ(12/27土~1/3土)】
TYO→東南アジア→TYO ※別切り有償航空券プランA

【26年3月ころ】
TYO→MYJ→TYO ※別切り有償航空券プランB

【26年4月ころ】
TYO→SEL  ※別切り有償航空券
 SEL→KUL/HKG→BKK ※2区間

TYO→OSA  ※別切り有償航空券
 KIX→BKK ※JAL便利用で1区間
 KIX→KUL/HKG→BKK ※経由便で2区間消費

※26年度は有償航空券
 バンコク発アメリカ往復 or 韓国発バンコク往復、etc

【セキュリティ事件簿#2024-500】パシフィックサプライ株式会社 BAUERFEIND Instagramアカウントに関するお詫びとお知らせ 2024/11/15

 

2024年11月15日 夕方、当Instagramアカウント( @bauerfeindjapan )に、第三者による不正アクセスが確認されましたので、以下に、発生した事象と対処についてご報告申し上げます。

【発生した事象について】

当アカウントにおきまして悪意ある第三者による不正アクセスが発覚いたしました。

本投稿以降、当アカウントからインスタグラムを使用して投稿することやダイレクトメッセージをお送りすることはございません。

万が一、ダイレクトメッセージ等で当アカウントからの連絡や誘導を装うURLがあった場合には開かないようお願いいたします。 また開いてしまった場合にはスパムの恐れがございますため内容に従わないよう、ご注意くださいませ。

【今後の対応について】

現在アカウント復旧にむけて対応、および今後の再発防止のため、原因の調査を行っております。

状況等が変わり次第こちらのページにて随時お知らせいたします。

お客さまにはご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。

何卒よろしくお願いいたします。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-430】リコージャパン株式会社 業務委託先に対する不正アクセスによるお客様情報の流出のおそれについて 

 

リコージャパン株式会社は、9月24日にお知らせいたしました「業務委託先に対する不正アクセスによるお客様情報の流出のおそれについて」につきまして、このたび、業務委託先である株式会社倉業サービス(以降、倉業サービス)より、調査結果として、「お客様情報が流出したおそれは否定できないものの、現時点では具体的な情報流出の事実は確認できていない」との報告を受けましたので、お知らせいたします。このたびは、お客様には多大なるご心配、ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。

お客様情報流出のおそれについての概要 (これまでの経緯)

9月12日(木)にシステム障害が発生し、原因を調査した結果、外部からの不正アクセスを受け、お客様情報が流出したおそれがあると、同19日(木)に、倉業サービスから中間委託業者に報告があり、当社は同20日(金)に情報を入手しました。

お客様情報流出の有無については、倉業サービスによる調査結果にて詳細が分かり次第、お知らせさせていただくこととしておりました。

調査結果(詳細)について

倉業サービスからの報告によると、外部のセキュリティ専門家によるフォレンジック調査を依頼し、当該不正アクセスはサーバーにおいて使用しているソフトウェアにあった脆弱性を悪用して行われ、この不正アクセスを契機としてランサムウェア攻撃されたことが判明しました。

お客様情報に関しては、流出したおそれは否定できないものの、現時点では具体的な情報流出の事実は確認できておりません。

サイバー攻撃による情報漏洩の可能性のお知らせとお詫びについて(最終報告)(倉業サービス)

今後の対応について

倉業サービスにはセキュリティ管理体制の強化を依頼しておりますが、本件に限らずサプライチェーンにおける協力会社との連携を一層強化し、再発防止に取り組んでまいります。

また、本事案の対象となるお客様につきましては、別途、本内容について順次ご案内をさせていただきます。

このたびは、お客様には多大なるご心配、ご迷惑をおかけしていることを深くお詫びするとともに、発生した事案を真摯に受け止め、お客様に安心してご利用いただけるようサービス向上に努めて参ります。

リリース文アーカイブ

【2024年9月24日リリース分】

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2024-499】株式会社ビービーエフ 当サイトへの不正ログインの発生とパスワード変更のお願いについて 2024/11/13

 

いつもヨネックス【公式】オンラインショップをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

当サイトに対し、お客様(会員様)ご本人以外の第三者による不正なログインが発生したことを確認しました。

今回の不正ログインは、第三者が外部で不正に取得した情報を利用し、2024年11月7日から2024年11月8日の期間で「リスト型アカウントハッキング(リスト型攻撃)」の手法で行われたものです。

お客様(会員様)には、ご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。

今後、同様の事象が発生しないよう、より一層のセキュリティ強化と安全性の確保に努めてまいります。

(1)不正ログインが確認された件数:223件

     うち、個人情報が閲覧された可能性のある件数:53件

※当サイトは氏名等の個人情報入力なしでも登録できるため、不正ログイン件数と個人情報が閲覧された可能性のある件数は異なります。

(2)閲覧された可能性のあるお客様(会員様)の個人情報

当サイトにご登録の氏名(姓名、フリガナ)、住所(郵便番号、市区郡町村、番地、部屋番号)、電話番号、携帯電話番号、性別、生年月日、購入履歴

配送先の氏名(姓名、フリガナ)、住所、電話番号、クレジットカード情報の一部 (有効期限、クレジットカード番号の一部*)

※クレジットカード番号は、下3桁以外は非表示としております。

※クレジットカードセキュリティコードは、表示・保存されておりませんので漏洩の可能性はございません。

(3)経緯及び対応 

会員様から「身に覚えのない発注完了通知メールが届いた」という、お申し出があり調査を進めたところ、2024年11月7日から2024年11月8日にかけて、不正ログインの試行が確認されました。

現在は、不正ログインが試行された通信元IPアドレス群を特定してアクセスを遮断いたしました。その他のアクセスについても監視を強化中です。

不正ログインでの不正発注は特定の上、その受注及びアカウントは無効とし、該当のお客様(会員様)へは個別に連絡しております。

また、全会員様のパスワードを無効化し、ログイン時(購入手配時)にパスワードの変更をいただく設定を行っております。

本事案については個人情報保護委員会(行政機関)への報告及び、警察庁への相談を行っております。

(4) お客様へのお願い

当サイトをご利用の際、不正ログインを防止するため、以下の点にご協力をお願いいたします。

1.他社サービスとは異なるパスワードを設定ください。

2.第三者が容易に推測できるパスワードを使用しないでください。

3.特にパスワードは第三者に漏洩しないようにご注意ください。

4.当サイトに関わらず、IDやパスワードの使いまわしはしないでください。

なお、本件に限らず、弊社がお客様にメールや電話、SNSなどでパスワードやクレジットカード番号をお伺いすることはございませんので、ご留意くださいますようお願い申し上げます。

Kali Linux設定メモ for WSL

 

個人用メモ

■マイクソストアからKali Linuxインストール

■Brave Browserインストール

 https://brave.com/linux/

■GUI環境整備(Win-KeXインストール)

 https://www.kali.org/docs/wsl/win-kex/











【セキュリティ事件簿#2024-497】株式会社テレビ埼玉 弊社ホームページに対する不正アクセスによるサイバー攻撃について 2024/11/13

 

株式会社テレビ埼玉(以下、弊社)の運営するWebサイト(https://www.teletama.jp)のサーバにおいて、外部から不正なアクセスによるサイバー攻撃を受け、弊社Webサイトを通じて提供された視聴者の方々の個人情報が漏洩した可能性があります。

【経緯】

2024年11月11日(月)22時頃から12日(火)0時頃にかけて、当社Webサイトサーバにおいて、不審な通信を検知しました。

【影響範囲】

弊社Webサイトサーバにて保持している情報

・番組プレゼント、ご意見投稿フォームなどから投稿された氏名、住所、電話番号、メールアドレス、ニックネーム、年齢、性別、ご意見等コメント内容の情報約3万9,000件

※なお、弊社オンラインショッピングサイト「テレ玉家」で利用しているシステムは今回の不正アクセスの対象ではなく、クレジットカード情報は含まれておりません。

【原因】

サーバ監視会社の調査で弊社Webサイトの一部のプログラムの脆弱性を突かれた攻撃と判明。

引き続き、原因、具体的な影響などについて調査中。

リリース文アーカイブ