ラベル インシデント:脆弱性 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル インシデント:脆弱性 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【セキュリティ事件簿#2023-365】仕事旅⾏社 不正アクセスに関するご報告(続報) 2023年9⽉8⽇

 

弊社では、2023 年 9 ⽉ 5 ⽇付にて各対象者へのご通知及びホームページへの掲載をさせて頂きました通り、弊社サーバに対して不正アクセスを受け、個⼈情報を含む情報が不正取得及び不正利⽤されたこと、並びにサービス運営に利⽤する情報が全て削除されるといった事案が⽣じております(以下「本件」といいます。)。

(参照:https://www.shigoto-ryokou.com/information/pdf/20230906_information.pdf)。

その後、2023 年 9 ⽉ 7 ⽇、不正アクセスを⾏ったと思われる者より弊社に対し、弊社と⽇本警察が⼀定の要求に従わない場合「データが公開される」旨のメールが送り付けられております。

再度のご連絡となりますが、本件により、弊社におきましては、会員情報等として登録されていたメールアドレスをはじめとする情報が不正取得された状況にあります。クレジットカード等、決済に関連する情報につきましては、今回のサーバには保管されいないため、流出はしておりません。

被害の拡⼤を防⽌するため、不正アクセス者及びその他の者より、不審な連絡を受けた場合、記載された電話番号やホームページに対しては、アクセス、問合せ、返信、要求への対応等は⾏わないよう、⼗分ご注意ください。

弊社は、今回の脅迫メールに関しても既に警察当局にも報告しており、今後も捜査に全⾯的に協⼒する所存でございます。また、弁護⼠とも連携のうえ、被害の拡⼤の防⽌と再発防⽌に向けて取り組んでまいります。

今後におきましても、本件の状況、犯⾏状況、弊社サービスの復旧状況につきましても、追ってご案内申し上げます。

本⽇時点でのご報告とご案内は以上のとおりでございます。

この度は、皆様には多⼤なるご迷惑とご⼼配をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2023-365】仕事旅⾏社 弊社サーバへの不正アクセスのご報告と今後の対応 2023年9⽉6⽇

 

この度、弊社では、2023 年 9 ⽉ 4 ⽇深夜、業務上において利⽤しているサーバ(「仕事旅⾏サーバ」として、利⽤者の職業体験情報や会員情報を管理するサーバとなります)に対し、第三者による不正アクセスを受けました。

弊社では、この不正アクセスにより、サーバに保管していた個⼈情報を含む情報が不正取得及び不正利⽤されたこと、並びにサービス運営に利⽤する情報が全て削除されたことを確認しております(以下「本件」といいます)。

弊社では、本件によりサービス運営に関わるデータベースは全て削除されてしまい、通常営業を⾏うことは困難な状況に陥っております。現在、復旧に向けた作業を⾏っていますが、今後の業務開始に関しては現状未定となります。

なお、クレジットカード等、決済に関連する情報につきましては、今回のサーバには保管されておらず、流出はしておりませんが、会員情報等として登録されていたメールアドレスが漏洩したことにより、第三者から対象者に不審なメールが送信されているといった事象を確認しております。

皆様には、多⼤なるご迷惑とご⼼配をおかけしておりますこと、⼼よりお詫び申し上げます。

被害の拡⼤を防⽌するため、不審なメールに記載された電話番号や HP へのアクセス、メールアドレスへの問合せや、返信等は⾏わないよう、⼗分ご注意ください。

弊社は、発覚後、警察当局にも報告しており、今後も捜査に全⾯的に協⼒する所存でございます。また、弁護⼠とも連携のうえ、個⼈情報保護委員会にも報告し、ガイドラインに沿った対応を⾏い、再発防⽌に向けて取り組んでまいります。流出した情報の内容、犯⾏⼿⼝について詳細な調査を開始しており、判明しましたら、追ってご案内申し上げます。

以下、本件の概要等と皆様へのお願い事項につきまして、まとめさせて頂きましたので、ご確認を頂きますよう、お願い申し上げます。

1.事案内容

(1) 発覚⽇時

2023 年 9 ⽉ 5 ⽇(⽕)7:00 頃

(2) 流出の規模

①流出の規模

「仕事旅⾏サーバ」に保管されていた情報となります。

2011 年 2 ⽉から 2023 年 9 ⽉ 5 ⽇までに⼊⼒した情報となります。

②流出した主な情報

·⽒名(ふりがな)

·住所

·電話番号

·メールアドレス

·⽣年⽉⽇

·職業/業種/職種

·学歴・職務経歴(求⼈応募をされた⽅のみ)

③原因

悪意のある第三者による仕事旅⾏サーバにアップされていた外部メルマガ管理システムのセキュリティホールによる不正アクセスが原因となります。詳細は調査中となります。

2.弊社の対応

(1) 被害拡⼤防⽌等のため、緊急対応として実施した内容

·弊社 Web サーバの遮断

·対象者に緊急の注意喚起メールの送信

·サイトでの注意喚起の掲載

·サーバに関連するパスワードの変更

(2) ⾏政等との連携及び報告のため実施した内容

·管轄の警察署および警視庁サイバー犯罪対策課に報告

·個⼈情報保護委員会への報告

3.弊社の今後の対応

(1) 事実調査の推進

外部専⾨家からの助⾔を得ながら、流出した情報の内容や犯⾏⼿⼝等について、詳細な調査を推進中でございます。

(2) 再発防⽌策の策定準備

再発防⽌策の策定を進めております。実効性ある再発防⽌策にすべく、事実調査の結果を受け、対策を決定いたします。

4.皆様へのお願い

「あなたの個⼈情報を取得したから、悪⽤されたくなければ〜〜しろ」といった不審メール等が届いた場合、絶対に要求に応じないようご注意をお願いいたします。特に、以下の点はご注意ください。

・絶対に⾦銭は⽀払わないでください

・⾝に覚えのない代引き商品が届いた場合は受け取りを拒否してください

本⽇時点でのご報告とご案内は以上のとおりでございます。

この度は、皆様には多⼤なるご迷惑とご⼼配をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2023-361】マツダ株式会社 不正アクセス発生による個人情報流出可能性のお知らせとお詫び 2023年9月15日

この度、弊社サーバー機器が外部からの不正アクセスを受け、弊社が管理している個人情報の一部が外部へ流出した可能性があることが判明いたしました。なお、不正アクセスを受けたサーバーにはお客様の個人情報は保管しておらず流出しておりません。

関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

現在、鋭意調査を続けておりますが、現時点で判明している事実及び弊社対応について以下のとおりご報告いたします。

【概要】

2023年 7月 24日 (月) 、弊社サーバー機器を経由した不正な通信を検知し、直ちにサーバー機器をネットワークから切り離すなど必要な対策を実施しました。その後、第三者機関(外部セキュリティ専門家)の調査により、弊社システムのアカウント情報等を管理するシステム(ディレクトリサーバー)への不正アクセスの形跡が確認され、個人情報の一部が外部へ流出した可能性があることが判明いたしました。

【流出した可能性がある個人情報】
弊社及びグループ会社の社員、協力会社社員、お取引先様ご担当者の下記アカウント情報
( 104,732件)
  • 弊社が発行したユーザーID
  • パスワード(暗号化値)
  • 氏名(漢字、ローマ字)
  • メールアドレス
  • 会社名
  • 部署、役職名
  • 電話番号
現時点では確認されていませんが、今後、これらの個人情報を悪用し、フィッシングメールやスパムメール等が送付される可能性があります。不審なメールを受け取られた場合は慎重にご対応下さいますようよろしくお願いいたします。

【原因】

外部セキュリティ専門家の調査結果より、今回の不正アクセスは弊社に設置したアプリケーションサーバーの脆弱性が悪用されたものであったと判明しています。

【弊社の対応】

弊社は、本件事象の認知後、不正アクセスに用いられた を無効化し、サーバーをシャットダウンするとともに、外部セキュリティ専門家のフォレンジック調査を実施いたしました。外部セキュリティ専門家の調査にて、影響の範囲を確定させるまでに時間を要し、今回の発表までお時間をいただきましたこと、お詫び申し上げます。本件につきましては、すでに警察への相談及び個人情報保護委員会に必要な報告を行い、外部セキュリティ専門家の協力を得ながら、関係各機関と連携し、事実の確認及び適切な対応に務めております。また、弊社は今回の事態を重く受け止め、セキュリティ体制の改善、全てのウェブサイト及びネットワークに対する監視体制強化など、再発防止に全力で取り組んでまいります。

この度は皆様に多大なご迷惑ご心配をお掛けしますこと、改めて深くお詫び申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2023-350】株式会社ベネフィット-イオン 弊社が運営する「体臭対策ドットコム」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年9月4日


このたび、弊社が運営する「体臭対策ドットコム」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(244件)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。

お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

なお、個人情報が漏洩した可能性のあるお客様には、本日より、電子メール及び書状にてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。

お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1.経緯
2023年3月17日、一部のクレジットカード会社から、弊社サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏洩懸念について連絡を受け、2023年3月17日弊社が運営する「体臭対策ドットコム」でのカード決済を停止いたしました。
同時に、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年5月19日、調査機関による調査が完了し、2022年11月5日~2023年3月17日の期間に「体臭対策ドットコム」で購入されたお客様クレジットカード情報が漏洩し、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。
以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.個人情報漏洩状況

(1)原因
弊社が運営する「体臭対策ドットコム」のシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2)個人情報漏洩の可能性があるお客様
2022年11月5日~2023年3月17日の期間中に「体臭対策ドットコム」においてクレジットカード決済をされたお客様227名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。
  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード
【ユーザ個人情報】
  • メールマガジンリスト:氏名・メールアドレス
  • 購買履歴:住所、電話番号、氏名、購買情報、IPアドレス
上記に該当する227名のお客様については、別途、電子メール及び書状にてにて個別にご連絡申し上げます。

3.お客様へのお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏洩した可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

4.公表が遅れた経緯について

2023年3月17日の漏洩懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。


5.再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。
改修後の「体臭対策ドットコム」の再開日につきましては、決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。

また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年3月17日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年8月8日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2022】株式会社フルノシステムズ 不正アクセスによる個人情報流出に関するご報告(最終報) およびサポートセンター再開に関して 2023年8月22日

 

株式会社フルノシステムズ(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:中谷聡志、古野電気㈱関連会社)は、2022年12月19日および2023年1月27日にお知らせいたしました「不正アクセスによる個人情報流出」につきまして外部専門機関とともに原因調査を進めてまいりました。以下に調査の結果およびサポートセンターWebサイト(ii-desk)の再開につきましてご案内申し上げます。

不正アクセスによる個人情報流出では、ご利用のお客様をはじめ関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、改めまして深くお詫び申し上げます。今後はこのような事故が発生しないよう、再発防止に取り組んでまいります。また、サポートセンターWebサイトの再開まで大変長らくお待たせし、誠に申し訳ございませんでした。引き続き弊社製品およびサービスをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

1.不正アクセスによる個人情報流出に関するご報告(最終報)

①不正アクセスおよび個人情報流出の原因

調査の結果、以下の要因によって2022年11月18日から2022年11月20日にかけて、サポートセンターWebサイトへの不正アクセスによる個人情報流出が発生しておりました。

  • 外部ネットワークからのアクセスに対して適切な対策がされていなかった
  • WEBアプリケーションに脆弱性があり対策がされていなかった
  • 不正侵入監視が不十分であった
  • 定期的な脆弱性診断が実施されていなかった

②対策および再発防止

弊社では今回の事態を重く受け止め、サポートセンターに関わるシステムに以下のセキュリティ対策および再発防止策を実施いたします。

  • 外部ネットワークからのアクセス制限の強化
  • 外部専門機関によるペネトレーションテストの実施および指摘された脆弱性の改修と対策の強化
  • アクセスログの定期監視による不正侵入監視の強化
  • システム全体に対しての定期的な脆弱性診断の実施

■不正アクセスによる個人情報流出に関するこれまでのお知らせ

[2022年12月19日] 不正アクセス発生による個人情報流出の可能性に関するお詫びとお知らせ

https://www.furunosystems.co.jp/news/info/20221219001451.html

[2023年1月27日]  不正アクセス発生による個人情報流出に関する[対象範囲確定]のお知らせと今後の対応について

https://www.furunosystems.co.jp/news/info/20230127001469.html

2.サポートセンターの再開

原因の明確化および対策と再発防止の実施により、サポートセンターに関わるシステムを安全に運営できる準備が整いました。よって、停止していたサポートセンターWebサイトを2023年8月22日(火)より再開させていただきます。

<パスワード変更のお願い>

サポートセンターWebサイト再開後、初回ログインの際にパスワード変更画面に遷移いたします。大変申し訳ございませんが、パスワードの変更をお願いいたします。

この処置はパスワードポリシーを今以上に強化することで、今後より安心してご利用いただくためのセキュリティ向上の一環としてお客様にご協力をお願いするものでございます。何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

リリース文アーカイブ

【セキュリティ事件簿#2023-321】株式会社たん熊北店 弊社が運営する「たん熊北店 オンラインストア」への不正アクセスによる お客様情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年8月14日


このたび、弊社が運営する「たん熊北店 オンラインストア」(https://www.tankumakita.jp/shopping/。以下「本件サイト」といいます。)におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報等(1,123件)及び個人情報(最大6,907件)が漏えいした可能性があることが判明いたしました。

お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

なお、クレジットカード情報等及び個人情報が漏えいした可能性のあるお客様には、本日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。

なお、電子メールにてお届けできなかったお客様には、書状にてご連絡させていただきます。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。

お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

※本件に関しまして弊社と別会社である「京料理 本家たん熊」様は一切関係ございません。本件に関する一切のお問合せは末尾記載の「株式会社たん熊北店 お客様相談窓口」にお願い申し上げます。

1.経緯

2023年2月21日、決済代行会社から、本件サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏えい懸念について連絡を受け、同日、本件サイトでのカード決済を停止いたしました。

また、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年5月19日、調査機関による調査が完了し、2021年2月22日~2023年2月10日の期間に本件サイトで購入されたお客様のクレジットカード情報等が漏えいし、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があること、また、2023年2月13日までに本件サイトにおいて会員登録又は商品の購入をされたお客様の個人情報が漏えいした可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.クレジットカード情報等及び個人情報漏えい状況

(1)原因
弊社ではクレジットカード情報を保有しておりませんでしたが、本件サイトのシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われました。

(2)クレジットカード情報等漏えいの可能性があるお客様
2021年2月22日~2023年2月10日の期間中に本件サイトにてクレジットカード決済をされたお客様1,123名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。なお、弊社の店舗及び本件サイト以外の通販サイトにおいて、弊社の商品をご購入されたお客様は対象外となります。
  • カード名義人名
  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード
  • メールアドレス(本件サイトのログインID)
  • 本件サイトのログインパスワード
(3)個人情報漏えいの可能性があるお客様
①2023年2月13日までに本件サイトにて会員登録をされたお客様1,980名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。
  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 本件サイトのログインパスワード
  • 性別(※)
  • 誕生日(※)
  • FAX番号(※)
(※)会員登録時に当該情報を入力されたお客様のみが対象です。

②2023年2月13日までに本件サイトにて商品の購入をされたお客様3,452名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。
  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • お届け先情報
  • 性別(※)
  • 誕生日(※)
  • FAX番号(※)
(※)本件サイトでの商品ご購入時に当該情報を入力されたお客様のみが対象です。

③上記②の商品購入においてお届け先として指定された商品ご購入者以外のお客様1,475名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。
  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
上記⑵⑶に該当するお客様につきましては、別途、電子メールにて個別にご連絡申し上げます。なお、電子メールがお届けできなかったお客様には、書状にてご連絡させていただきます。

3.お客様へのお願い

(1) クレジットカード不正利用のご確認のお願い
既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏えいした可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、上記2.⑵の対象となるお客様がクレジットカードの差替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

(2) ログインパスワードの再設定及び他のサイトにおけるログインID・パスワード変更のお願い
弊社では、新システムへの移行に伴いパスワードリセットを実施しております。2023年2月12日以前に本件サイトにて会員登録をされたお客様で、まだパスワードの再設定がお済みでないお客様におかれましては、たいへんお手数ですが、新システムに移行した弊社ウェブサイト(「たん熊北店 オンラインストア」)内の「パスワードの再発行」のページ(https://www.tankumakita.jp/shopping/forgot)より、本件サイトのログインパスワードを再設定していただきますようお願い申し上げます。また、他のサイトで本件サイトと同一の値のログインID・パスワードを使用されている場合には、念のため、当該他のサイトにおいてもログインID・パスワード変更のお手続をしていただきますよう、併せてお願い申し上げます。

(3) 不審なメール及び電話への注意喚起
身に覚えのない電子メールが届いた場合には、メールを開かない、不審なリンクや添付ファイルをクリックしない等の対応をお願いいたします。不審な電話がかかってきた場合には、お客様の重要な情報等は決してお伝えにならないようお願いいたします。

4.公表が遅れた経緯について

2023年2月21日の漏えい懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、決済代行会社と協議し、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であるとの説明を受け、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。

不正アクセスが認められた旧システムは、既に運用を停止し、現在は新システムに移行しておりますが、新システムにおけるクレジットカード決済の再開日など今後につきましては、決定次第、改めて弊社ウェブサイト(「たん熊北店 オンラインストア」)上にてお知らせいたします。

なお、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年2月21日に報告済みであり、また、所轄警察署にも調査結果を踏まえて2023年6月2日に被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-311】倉敷帆布 「倉敷帆布オンラインストア」への不正アクセスによる個人情報漏洩に関するお詫びとお知らせ 2023年8月17日


このたび、弊社が運営していた「倉敷帆布オンラインストア」(以下、「弊社ECサイト」といいます)におきまして、第三者による不正アクセスがあり、お客様のクレジットカード情報8,655件を含む個人情報40,869件が漏洩した可能性があることが判明いたしました。

お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、心より深くお詫び申し上げます。

なお、クレジットカード情報および個人情報が漏洩した可能性のあるお客様には、本日より、電子メール等にてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。現在の自社ECサイトは、他のサイトとは完全に分離したシステムで運営しているため、今回の不正アクセスの対象とはなっておりません。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。
お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要および本件につきましての今後のお問合せ窓口等につきまして、下記の通りご報告いたします。

1.経緯

2023年5月2日、一部のクレジットカード会社から、弊社ECサイトを利用したお客様のクレジットカード情報が漏洩しているかもしれないと懸念される旨、連絡を受けました。
弊社ECサイトは、上記連絡を受ける以前の2023年4月17日に、新システムへ移行しており、当該不正アクセスの対象となった旧システムとは完全に切り離されている状態でございました。

しかしながら弊社は、あらゆる危険性を考慮し安全の確認が取れるまで新システムによるECサイトも閉鎖することを決定し、2023年5月9日、自社ECサイトでのカード決済を停止し、サイト内の全てのデータの保全を実施いたしました。

上記措置と同時に、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年6月30日、調査機関による調査が完了し、2021年3月24日~2023年4月17日の期間に弊社ECサイトで購入されたお客様のクレジットカード情報が漏洩した可能性、およびそのうち一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。また、過去に弊社ECサイトにて個人情報をご入力いただいたお客様の個人情報も漏洩した可能性を確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.個人情報漏洩状況

(1)原因
弊社ECサイトのシステムの一部に脆弱性があり、これをついた第三者が不正にアクセスして、ペイメントアプリケーションの改ざんを行いました。

(2)クレジットカード情報漏洩の可能性があるお客様
2021年3月24日~2023年4月17日の期間中に弊社ECサイトにおいてクレジットカード決済をされたお客様8,655名について、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。
・カード名義人名
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード

(3)個人情報漏洩の可能性があるお客様
サイトオープンから2023年4月17日までに当サイトをご利用くださったお客様40,869名について、漏洩した可能性のある情報は以下の通りです。
・名前
・フリガナ
・郵便番号、住所
・電話番号
・メールアドレス
・FAX番号 (任意入力項目)
・職業(任意入力項目)
・会社名 (任意入力項目)
・性別(任意入力項目)
・生年月日(任意入力項目)
・届け先情報(任意入力項目)
・購入履歴

上記期間(2)(3)に該当するお客様につきましては、電子メール等にて個別にご連絡申し上げます。

3.お客様へのお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏洩した可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のクレジットカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けいたしませんよう、弊社の費用負担で再発行に応じていただけるよう弊社より、クレジットカード会社に依頼しております。

4.公表が遅れた理由・経緯について

2023年5月2日の漏洩懸念の把握から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるべきとも考えられるところではございました。

しかし、クレジットカード会社との協議も踏まえ、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が最善であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびクレジットカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたことにつき、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびに弊社が運営する自社ECサイトの再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、新システムへ移行した今後も調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。
自社ECサイトの再開日につきましては、決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。

また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年5月2日及び2023年7月10日に適用法令に従って報告済であり、2023年7月13日に警察署(倉敷市・児島警察署)に被害報告をしており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-301】特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス 公式ウェブサイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年8月8日


このたび、弊会が運営する「テラ・ルネッサンス公式ウェブサイト」(https://www.terra-r.jp/index.html・以下、「公式サイト」と記載)におきまして、第三者による不正アクセスを受け、ご支援者様のクレジットカード情報(89件)が漏えいした可能性があることが判明いたしました。

ご支援者様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

なお、個人情報が漏えいした可能性のあるご支援者様には、本日より、電子メールおよび書状にてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。

弊会では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。

ご支援者様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1.経緯

2022年12月17日、公式サイトを利用したご支援者様より「クレジットカードを使用して寄付を行おうとしたが申し込みが完了できない」とご連絡を受け、同日に内部調査を実施。2022年12月19日、公式サイトでのカード決済を停止いたしました。

同時に、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年6月27日、調査機関による調査が完了し、2022年12月16日~2022年12月18日の期間に公式サイトで寄付の申し込みをされたご支援者様のクレジットカード情報が漏えいし、一部のご支援者様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.個人情報漏えい状況 

(1)原因
公式サイトのシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2)クレジットカード情報及び個人情報漏えいの可能性があるご支援者様
2022年12月16日~2022年12月18日の期間中に公式サイトにおいて、寄付の申し込み時にクレジットカード決済をされたご支援者様のべ89名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

クレジットカード情報
・カード名義人名
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード
・3Dセキュア認証情報

個人情報
・氏名
・生年月日
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・寄付金額

上記に該当する方のうち、特定できている39名のご支援者様については、別途、書状にて個別にご連絡申し上げます。

上記に加え、偽の決済フォームにてクレジットカード情報を入力されたものの、ご寄付のお申し込みが完了にいたらなかったご支援者様についても情報が流出した可能性がございますが、特定はできておりません。

3.ご支援者様へのお願い

既に弊会では、クレジットカード会社と連携し、漏えいした可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

ご支援者様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、ご支援者様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはご支援者様にご負担をお掛けしないよう、弊会よりクレジットカード会社に依頼しております。特定できているクレジットカード以外のカードについて、再発行をご希望される場合の手数料につきましては、クレジットカード会社により対応が異なります。ご支援者様ご負担での差し替えをご案内された場合、お手数ではございますが、弊会相談窓口へご連絡ください。

4.公表が遅れた経緯について

2022年12月17日の漏えい懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でご支援者様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、ご支援者様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことにいたしました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびに弊会が運営するサイトの再開について

弊会はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。

改修後のご寄付のお申し込み受付の再開日につきましては、決定次第、改めて公式サイト上にてお知らせいたします。

また、弊会は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である京都府には2022年12月26日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年7月12日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-287】株式会社サイトウ 弊社が運営する「サイトウハム 公式オンラインストア」への不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年7月31日


このたび、弊社が運営する「サイトウハムオンラインストア」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(4034件)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。

日頃より弊社商品をご愛顧いただいておりますお客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
なお、クレジットカード情報が漏洩した可能性のあるお客様には、本日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。電子メールがお届けできなかったお客様には、書状にてご連絡をさせていただきます。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、全力で再発防止のための対策を講じてまいります。

お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1.経緯

2022年12月6日、一部のクレジットカード会社から、弊社サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏洩懸念について連絡を受け、不正アクセスの可能性が疑われたため、同日、外部からアクセスを遮断すると同時に、弊社が運営する「サイトウハム公式オンラインストア」でのクレジットカード決済を停止いたしました。

同時に、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年3月19日、調査機関による調査が完了し、2020年9月1日~2022年11月24日の期間に弊社が運営する「サイトウハム公式オンラインストア」で購入されたお客様のクレジットカード情報が漏洩し、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.個人情報漏洩状況

(1) 原因
弊社が運営する「サイトウハム公式オンラインストア」のシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2) クレジットカード情報と、個人情報漏洩の可能性があるお客様
2020年9月1日~2022年11月24日の期間中に「サイトウハムオンラインストア」においてクレジットカード決済をされたお客様3,477名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。
・カード名義人名
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード
及び、(3)に該当する個人情報

期間中のご購入であっても2020年8月31日以前に登録済みのクレジットカードにて決済されたカード情報の流出は確認されておりません。

(3) 個人情報漏洩の可能性があるお客様

2020年9月1日~2022年11月24日の期間中に「サイトウハムオンラインストア」において会員登録やお取引等の形でご利用いただいたお客様(会員様及びご注文者様)並びに商品の配送先として指定されたお客様1,299名 で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。

・氏名
・氏名フリガナ
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・性別
・生年月日
・FAX番号
・有効期限
・職業

上記(2)に該当する3,477名のお客様については、別途、電子メールにて個人情報及び「クレジットカードの漏洩対象である」ことを個別にご連絡申し上げます。

大変お手数ではございますが、次項に記載したクレジットカードの再発行等のお手続きをお願い致します。

(3)に該当する1,299名 のお客様については、別途、電子メールにて、個人情報の漏洩について個別にご連絡申し上げます。このご案内には「クレジットカードの漏洩対象ではない」ことが記載されております。

本件におけるクレジットカードの漏洩対象ではございませんので、次項に記載したクレジットカードの再発行等のお手続きは不要です。

複数のクレジットカードをご利用頂いた場合や、入力のしなおしをしたことがあるお客様、メールアドレスを変更されたお客様などで、(2)(3)両方のメールが届く場合がございます。
この場合は漏洩対象のクレジットカードが存在しますので、次項に記載したクレジットカードの再発行等のお手続きをお願い致します。

なお、いずれのお客様につきましても、電子メールにてお届けできなかった場合は、書状にてご連絡申し上げます。

3.お客様へのお願い

(1) クレジットカード不正利用のご確認とお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏洩した可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のクレジットカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、クレジットカード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

(2) その他の個人情報について

お客様のもとに差出人や件名に心当たりのない不審なメールが届いた際には、ウイルス感染や不正アクセス等の危険がございますので、メールに添付されているファイルは開封せず、メール自体を直ちに消去いただくようお願いいたします。不審な電話がかかってきた場合には、お客様の重要な情報等は決してお伝えにならないようお願いいたします。

4.公表が遅れた経緯について

2022年12月6日の漏洩懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。

改修後の「サイトウハムオンラインストア」の再開日につきましては、決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。

また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2022年12月9日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年5月8日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-274】株式会社東玉 弊社が運営する「東玉オンラインショップ」への不正アクセスによる お客様情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年7月25日

このたび、弊社が運営する「東玉オンラインショップ」(https://www.tougyoku.com/。以下「本件サイト」といいます。)におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(38件)及び個人情報(1,244件)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。

お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

クレジットカード情報及び個人情報が漏洩した可能性のあるお客様には、本日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。電子メールがお届けできなかったお客様には、書状にてご連絡させていただきます。なお、2023年4月5日時点でクレジットカード情報の漏洩した可能性が判明していたお客様には、二次被害の防止の観点から、既に第一報を電子メールにてお送りしておりますが、改めて、本日から個別にお詫びとお知らせをご連絡させていただいております。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。
お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1.経緯

2023年3月17日、本件サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏洩懸念を弊社において検知し、同日、本件サイトでのカード決済を停止いたしました。

また、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年4月5日、同日時点でクレジットカード情報の漏洩した可能性が判明していたお客様に対して、二次被害の防止の観点から、第一報を電子メールにてお送りいたしました。2023年5月26日、調査機関による調査が完了し、2023年3月1日~2023年3月14日の期間に本件サイトで購入されたお客様のクレジットカード情報が漏洩し、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があること、また、2023年3月16日までに本件サイトにおいて会員登録又は商品の購入をされ
たお客様の個人情報が漏洩した可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.クレジットカード情報及び個人情報漏洩状況

(1)原因

弊社ではクレジットカード情報を保有しておりませんでしたが、本件サイトのシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2)クレジットカード情報漏洩の可能性があるお客様

2023年3月1日~2023年3月14日の期間中に本件サイトにおいてクレジットカード決済をされたお客様(クレジットカード決済後、商品購入の取消しをされたお客様を含みます)30名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。なお、弊社の店舗、その他弊社商品取扱店舗、展示会及び本件サイト以外の通販サイトにおいて、弊社の商品をご購入されたお客様は対象外となります。

・カード名義人名
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード

(3)個人情報漏洩の可能性があるお客様

①2023年3月16日までに本件サイトにおいて会員登録をされたお客様265名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。

・氏名
・住所
・電話番号
・メールアドレス(本件サイトのログインID)
・本件サイトのログインパスワード(暗号化されております)
・性別(※)
・生年月日(※)
(※)会員登録時に当該情報を入力されたお客様のみが対象です。

②2023年3月16日までに本件サイトにおいて商品の購入をされたお客様(商品購入後、商品購入の取消しをされたお客様を含みます)1,007名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。

・氏名
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・お届け先情報
・(名前旗・名前木札に記載した)お名前・生年月日(※)
(※)名前旗・名前木札をご購入されたお客様のみが対象です。

③上記②の商品購入においてお届け先として指定された商品ご購入者以外のお客様187名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。

・氏名
・住所
・電話番号

上記⑵⑶に該当するお客様については、別途、電子メールにて個別にご連絡申し上げます。なお、電子メールがお届けできなかったお客様には、書状にてご連絡させていただきます。

3.お客様へのお願い

(1)クレジットカード不正利用のご確認のお願い
既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏洩した可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、上記2.⑵の対象となるお客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

(2)ログインID・パスワード変更のお願い

本件サイトのログインパスワードは暗号化されておりましたが、2023年3月16日までに本件サイトにおいて会員登録をされたお客様におかれましては、念のため、たいへんお手数ですが、本件サイト内のMYページより、現在使用されている本件サイトのログインパスワードを変更していただきますようお願い申し上げます。なお、パスワードをお忘れの場合は、MYページのログイン画面より「パスワードを忘れた方はこちらからパスワードの再発行を行ってください。」を選択の上、パスワードの再発行をお願いいたします。

また、他のサイトで本件サイトと同一の値のログインID・パスワードを使用されている場合には、念のため、当該他のサイトにおいてもログインID・パスワード変更のお手続をいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

(3)不審なメール及び電話への注意喚起

身に覚えのない電子メールが届いた場合には、メールを開かない、不審なリンクや添付ファイルをクリックしない等の対応をお願いいたします。不審な電話がかかってきた場合には、お客様の重要な情報等は決してお伝えにならないようお願いいたします。

4.公表が遅れた経緯について

2023年3月17日の漏洩懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびにクレジットカード決済の再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。

本件サイトにおけるクレジットカード決済の再開日につきましては、決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。

なお、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年3月20日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年3月30日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-266】東谷株式会社 弊社が運営する「fkolme.com」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年7月18日

このたび、弊社が運営する「fkolme.com」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(46件)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。

お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

なお、個人情報が漏洩した可能性のあるお客様には、本日より、電子メールおよび書状にてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。

お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1. 経緯

2023年1月12日、お客様のクレジットカード情報の漏洩懸念に気づき、2023年1月16日弊社が運営する「fkolme.com」でのカード決済を停止いたしました。

同時に、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年4月24日、調査機関による調査が完了し、2022年11月11日~2023年1月13日の期間に 「fkolme.com」で購入されたお客様クレジットカード情報が漏洩し、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2. 個人情報漏洩状況

(1)原因

弊社が運営する「fkolme.com」のシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2)個人情報漏洩の可能性があるお客様

2022年11月11日~2023年1月13日の期間に「fkolme.com」においてクレジットカード決済を行ったお客様37名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。
  • カード名義人名
  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード
  • サイトログインID
  • サイトログインパスワード
上記に該当する37名のお客様については、別途、電子メールおよび書状にて個別にご連絡申し上げます。

3. お客様へのお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏洩した可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問合せいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

特定できているクレジットカード情報以外のカード再発行をご希望される場合の手数料につきましては、クレジットカード会社により対応が異なります。お客様ご負担での差し替えをご案内された場合、お手数ではございますが、弊社相談窓口へご連絡ください。

4. 公表が遅れた経緯について

2023年1月12日の漏洩懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5. 再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。

改修後の「fkolme.com」の再開日につきましては、決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。

また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年6月26日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年5月1日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-261】株式会社エフ・アイ・ティ 弊社が運営する「FA機器.com」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年7月10日


このたび、弊社が運営する「FA機器.com」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報等(6,364件)及び個人情報(最大26,394名)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。
お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
なお、クレジットカード情報等個人情報が漏洩した可能性のあるお客様には、本日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。なお、電子メールにてお届けできなかったお客様には、書状にてご連絡をさせていただきます。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。
お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1. 経緯
2022年12月28日、一部のクレジットカード会社から、弊社サイト(FA機器.com)を利用したお客様のクレジットカード情報の漏洩懸念について連絡を受けました。同日2022年12月28日弊社が運営する「FA機器.com」でのクレジットカード決済を停止いたしました。
同時に、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年3月13日、調査機関による調査が完了し、2021年3月31日~2022年12月6日の期間と2022年12月21日に「FA機器.com」で購入されたお客様クレジットカード情報が漏洩し、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があること、また2012年2月25日~2022年12月22日までに「FA機器.com」において会員登録されたお客様、およびご購入(WEB、FAX、電話注文)されたお客様の個人情報が漏洩した可能性があることを確認いたしました。
以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2. クレジットカード情報等及び個人情報漏洩状況

(1) 原因

弊社が運営する「FA機器.com」のシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2) クレジットカード情報漏洩の可能性があるお客様

2021年3月31日~2022年12月6日の期間中と2022年12月21日に「FA機器.com」においてクレジットカード決済をされたお客様5,877名で、漏洩した可能性のある情報は以下のとおりです。

①2021年3月31日~2022年12月6日にクレジットカード決済をされたお客様で、漏洩した可能性のある情報。
  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード
  • メールアドレス(FA機器.comのログインID)
  • FA機器.comのログインパスワード
  • 電話番号
及び、(3)に該当する個人情報

②2022年12月21日にクレジットカード決済をされたお客様で、漏洩した可能性のある情報。
  • クレジットカード名義人名
  • クレジットカード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード
及び、(3)に該当する個人情報

(3)個人情報漏洩の可能性があるお客様

2012年2月25日~2022年12月22日まで「FA機器.com」において会員登録されたお客様、およびご購入(WEB、FAX、電話注文)されたお客様最大26,394名につきまして、以下の情報が漏洩した可能性がございます。
  • 会社名※1
  • 部署名※1
  • 役職※1
  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • FAX番号※1
  • メールアドレス
  • FA機器.comのログインパスワード※2
  • 性別※1
  • 生年月日※1
  • 業種※1
  • 注文情報※3
※1 「FA機器.com」にて会員登録時またはご購入時に当該情報を入力されたお客様が対象です。
※2 「FA機器.com」にて会員登録をされたお客様が対象です。
※3 「FA機器.com」にてご購入されたお客様が対象です。

上記(2)に該当する5,877名のお客様については、別途、電子メールにて「個人情報及びクレジットカードの漏洩対象である」ことを個別にご連絡申し上げます。
大変お手数ではございますが、次項に記載したクレジットカードの再発行等のお手続きをお願い致します。

(3)に該当する20,517名 のお客様については、別途、電子メールにて、個人情報の漏洩について個別にご連絡申し上げます。このご案内には「クレジットカードの漏洩対象ではない」ことが記載されております。 本件におけるクレジットカードの漏洩対象ではございませんので、次項に記載したクレジットカードの再発行等のお手続きは不要です。
複数のクレジットカードをご利用頂いた場合や、入力のしなおしをしたことがあるお客様、メールアドレスを変更されたお客様などで、(2)(3)両方のメールが届く場合がございます。
この場合は漏洩対象のクレジットカードが存在しますので、次項に記載したクレジットカードの再発行等のお手続きをお願い致します。

なお、いずれのお客様につきましても、電子メールにてお届けできなかった場合は、書状にてご連絡申し上げます 。

3. お客様へのお願い
既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏洩した可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。
お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のクレジットカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。
なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、クレジットカード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

4. 公表が遅れた経緯について
2022年12月28日の漏洩懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。
本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。
今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5. 再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について
弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。
改修後の「FA機器.com」のクレジットカード支払い再開日につきましては、決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。
また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年2月23日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年3月28日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-246】静岡県は、ウェブサイト「しずおか農山村サポーター(むらサポ)」のメルマガ配信システムがサイバー攻撃を受け、個人情報をお漏らししたことを明かす。


静岡県が運営するウェブサイト「しずおか農山村サポーター(むらサポ)」のメールマガジン配信システムに不正アクセスがあり、個人会員の登録情報1181件が流出したことが判明しました。流出した情報にはメールアドレス、ニックネーム、年齢、市町までの住所、職業などが含まれています。また、法人会員についても110件の情報が登録されていましたが、これらは別に管理されており影響はなかったとのことです。

不正アクセスは6月27日に発生し、6月29日にメールマガジンを配信しようとした際にログインできない事態が発生し、その原因として不正アクセスが発覚しました。攻撃者はシステムの脆弱性を突いてIDやパスワードを変更し、侵入したと見られています。

静岡県はこの問題を受けて、むらサポのウェブサイトと配信システムを一時停止し、警察へ被害を報告しました。また、対象となる会員に対してはメールで報告と謝罪を行いました。現在、被害報告はなく、安全性が確認できるまでサイトは一時停止されています。

今後の対応として、静岡県は現在使用しているメールマガジン配信システムから、セキュリティレベルの高いシステムへの移行を計画しており、安全を確認した上でサービスを再開する予定です。

【セキュリティ事件簿#2023-237】志布志市 本市が運営する「志布志市ふるさと納税特設サイト」への不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年6月22日


平素は志布志市ふるさと納税事業にご支援・ご理解を賜り誠にありがとうございます。

この度、本市へのふるさと納税の窓口の一つであります「志布志市ふるさと納税特設サイト」(以下「当サイト」といいます。)において、第三者による不正アクセスを受け、当サイトを通じて本市にご寄附をいただいた方(以下「寄附者様」といいます。)の一部のクレジットカード情報(910件)が漏えいした可能性があることが判明いたしました。

外部専門機関で調査し、現時点で判明した漏えいした可能性のある寄附者様につきましては個別にご連絡いたします。

なお、初期的な調査の結果から、当サイトを通じたクレジットカード決済以外の方法(他のポータルサイトや郵便振替)によりご寄附をいただいた方のクレジットカード情報が漏えいしたおそれはないものと考えております。

寄附者様をはじめ関係者の皆様に多大なるご迷惑及びご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

本市では、今回の事態を厳粛に受け止め、事実関係の調査を続けるとともに再発防止のための対策を講じてまいります。

寄附者様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記のとおりご報告いたします。

1.概要

2023年4月6日、一部のクレジットカード会社から、当サイトを利用した寄附者様のクレジットカード情報の漏えい懸念について連絡を受けました(なお、2022年10月24日には、本漏えいとは関係しない保守管理上の理由により、すでに当サイトでのカード決済を停止しております。)。

ご連絡をいただいたのと同時に、当サイトの保守管理会社及び第三者調査機関による調査を開始しました。現在、クレジットカード情報に関しては、調査が完了し、原因等の詳細が判明いたしましたが、それ以外の情報に関する調査が継続中です。クレジットカード情報以外の情報に関する調査結果につきましては、改めてご報告させていただきます。

2.発覚の経緯及び現在までの対応状況

  • 2023年4月6日、クレジットカード会社より、当サイトを利用した寄附者様のクレジットカード情報について漏えいし及び不正利用された可能性がある旨の連絡を受けました。本市は、直ちに、個人情報漏洩リスク対応マニュアルに基づき、対策本部を設置し、鹿児島県警察に事案を報告するとともに、保守管理会社と連携し、調査を開始しました。
  • 4月7日、個人情報保護委員会に対する速報を行いました。
  • 同日、保守管理会社による内部調査の結果、当サイトからのクレジットカード情報漏えい事実が確認されるとともに、他方で、遅くとも2022年10月24日に当サイトの決済機能を停止した段階で新たな情報漏えいは行われなくなったと考えられることが判明しました。
  • 4月11日、外部専門業者を選定し、調査実施に向けた協議を開始しました。
  • 4月24日、サイバーセキュリティを専門とする外部の弁護士に相談し、助言を得るとともに、今後の対応について連携を開始いたしました。
  • 5月30日、外部専門機関から、技術的な調査の中間報告を受領しました。
  • 6月5日、個人情報保護委員会に対する確報を行いました。
  • 6月8日、鹿児島県警察に被害申告をいたしました。
  • 6月9日、外部専門機関から、クレジットカード会員情報漏えいに関する調査の最終報告書を受領し、原因等の詳細が判明いたしました。

3.個人情報漏えい状況

(1)原因

当サイトのシステムの一部(EC-Cube)の脆弱性を悪用したクロスサイトスクリプティングの手法による第三者の不正アクセスにより、サーバー内に、クレジットカード決済実行時において処理されるクレジットカード情報を窃取するためのプログラムを埋め込まれたと考えられます。

(2)クレジットカード会員情報漏えいの可能性がある寄附者様及び項目 

クレジットカード情報に関する調査結果によりますと、2021年3月12日から2021年12月29日までの間に当サイトを通じてクレジットカード決済を行った寄附者様(910件)が対象となります。

漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

 ・クレジットカード番号

 ・有効期限

 ・セキュリティコード

 ・Webサイトのログイン情報(eメールアドレス、パスワード)

 ・電話番号(ご注文時にログインも会員登録もされていない寄附者様)

上記に該当する寄附者様には、判明次第、別途、個別にメール又は書面にてご連絡申し上げます。

(3)その他の個人情報漏えいの可能性について

クレジットカード情報以外の個人情報が漏えいした可能性については、現在も調査継続中です。判明次第、お知らせいたします。

4. 再発防止策

今後、本市及び保守管理会社は、次の再発防止策を実施いたします。

(1)本市のセキュリティ管理体制の見直し

外部専門業者及び弁護士の助言の下、個人情報漏洩リスク対応マニュアル及び志布志市情報セキュリティ運用指針の運用を見直し、本市が運営するWebサイトについて、適切な管理体制を構築します。

(2)外部委託先選定基準及び監督方法の見直し

志布志市情報セキュリティ運用指針に基づき、委託業者を選定するに当たっての留意事項を具体的かつ明確にするべく、外部委託先選定基準を明確化します。また、保守管理会社に対し志布志市情報セキュリティ運用指針及び情報セキュリティ対策特記事項を遵守するよう指導し、適切な監督を通じて適正なセキュリティ対策を実施します。さらに、保守管理会社に対し本市の基準に適合するセキュリティ運用規程の策定及び当該規程の運用並びにセキュリティ担当チームの運用の徹底を求めるとともに、情報漏えい事案を始めとするセキュリティインシデント等のモニタリングの強化を求めます。

(3)当サイトについて、保守管理会社は、本市と協議の上、以下の対策を実行します。

(1)サイトに利用しているソフトウェアの脆弱性対応の徹底

当サイトに利用しているソフトウェア全てについて、脆弱性情報の取得と対応を徹底するとともに、サイト全体の脆弱性の定期診断の実施を徹底します。

(2)セキュリティ・ソリューションの導入

本件では、Waf(Web Application Firewall)を採用した2021年12月29日以降、クレジットカード情報の漏えいは確認されておらず、Wafによる対策の効果が高い事案でした。今後も、Wafの使用を徹底してまいります。

また、不正侵入検知・防止に向けた更なるセキュリティ・ソリューションの導入・維持、及びその適切な運用を行ってまいります。

(3)重要ファイルの変更検知機能のチェック体制強化

今後、本件同様に不正なプログラムの埋め込み・プログラムの不正な改ざんが行われた場合、これを即時に検知し、情報漏えいを防止するために、サイト全体の重要ファイルの変更検知機能を搭載することを厳守し、変更検知を常に確認することが出来る体制、変更が検知された場合にどのような対策を実施するかの規程を作成し、重要ファイルの変更検知運用を徹底してまいります。

また、システム全体のログ記録の管理ポリシーを確立することで、不正なアクセスなどの記録を事後の調査に必要十分な期間、保管してまいります。

5.寄附者様へのお願い

本市では、クレジットカード会社と連携し、漏えいした可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めてまいります。

寄附者様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、寄附者様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましては寄附者様にご負担をお掛けしないよう、本市よりクレジットカード会社に依頼しております。

6.公表までに時間を要した経緯について

2023年4月6日の漏えい懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば漏えいの疑いがある時点で寄附者様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招くおそれがあるため、寄附者様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてから行うべきと考え、また、初期的な調査からさらなる漏えいのおそれは小さいと判断されたことから、調査会社から調査結果を受領し、確実な情報をお知らせできるようにカード会社その他関係機関との連携を十分にとった上で公表することといたしました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

7.今後の見通しについて

引き続き外部専門機関によるデジタルフォレンジック調査等を進めており、クレジットカード情報以外の個人情報が漏えいした可能性等について調査してまいります。

そのうえで、最終的な調査の結果も踏まえて、外部専門機関や弁護士等の助言のもと、再発防止策の策定等に向けた取り組みを進めてまいります。

さらに、引き続き、個人情報保護委員会や警察をはじめとした機関への報告・連携も進めてまいります。

改修後の当サイトの再開日につきましては、決定次第、改めて本市Webサイト上にてお知らせいたします。

【セキュリティ事件簿#2023-219】株式会社ニューオークボ 「ニューオークボオンラインショップ」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年6月13日


このたび、弊社が運営する「ニューオークボオンラインショップ」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様の個人情報最大4,908件(内クレジットカード情報1,830件)が漏えいした可能性があることが判明いたしました。
お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

なお、個人情報が漏えいした可能性のあるお客様には、本日より、電子メールおよび書状 にてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。

お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1.経緯

2023年1月18日、一部のクレジットカード会社から、弊社サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏えい懸念について連絡を受け、2023年1月18日弊社が運営する「ニューオークボオンラインショップ」でのカード決済を停止いたしました。

同時に、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年3月31日、調査機関による調査が完了し、2022年2月3日~2023年1月18日の期間に 「ニューオークボオンラインショップ」で購入されたお客様クレジットカード情報が漏えいし、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.個人情報漏えい状況

(1)原因
弊社が運営する「ニューオークボオンラインショップ」のシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2)クレジットカード情報漏えいの可能性があるお客様
2022年2月3日~2023年1月18日の期間に 「ニューオークボオンラインショップ」においてクレジットカード決済をされたお客様1,830名 で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。
・カード名義人名
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード

(3)個人情報漏えいの可能性があるお客様
過去に当サイトをご利用いただいたお客様最大4,908名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

・氏名
・住所、郵便番号
・電話番号
・メールアドレス
・会社名(任意入力項目)
・性別(任意入力項目)
・生年月日(任意入力項目)

上記(2)(3)に該当するお客様については、別途、電子メール及び書状にて個別にご連絡申し上げます。

3.お客様へのお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏えいした可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。
お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせ いただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

4.公表が遅れた経緯について

2023年1月18日の漏洩懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの今後の運用について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。

これまで「ニューオークボオンラインショップ」を稼働させて参りましたカートシステム上での再開は行わず、改めて万全なセキュリティ対策を講じた別システム上でのショップ再開を目指して参ります。新たなショップの稼働につきましては詳細決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。

また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会に2023年5月9日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年5月26日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-218】トヨタ紡織株式会社 子会社への不正アクセスについて 2023年6月10日


このたび、当社の欧州子会社であるトヨタ紡織ヨーロッパにおいて、2023 年 6 月 7 日にデータ授受システムのプログラムの脆弱性をつかれ、第三者による不正アクセスを受け、一部のデータが盗取されたことを確認しました。不正アクセスを受けたシステムのプログラム不具合を修正し、同様の不正アクセスへの対策を実施しました。

また、他拠点への影響がないことを確認しております。詳細は調査中ですが、現時点でトヨタ紡織グループにおける生産・販売活動への支障はなく、通常通り稼働しています。

お客様をはじめ、関係する皆さまにはご心配をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。今回の件をふまえ、トヨタ紡織グループとして、改めてセキュリティ対策を強化し、再発防止に取り組んでまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-180】株式会社カドヤ 当サイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年5月17日

このたび、弊社が運営する「カドヤ公式オンラインショップ(以下「当サイト」といいます。)」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、個人情報最大28,658名(内クレジットカード情報6,263名)が漏えいした可能性があることが判明いたしました。

日頃より当サイトをご愛顧くださっているお客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

クレジットカード情報および個人情報が漏えいした可能性のあるお客様には、本日より、電子メール及び書状にてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じて参ります。

お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告申し上げます。

1.経緯

2023年3月15日、一部のクレジットカード会社から、旧環境の当サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏えい懸念について連絡を受けました。漏えい懸念が判明した旧環境の当サイトの決済は2023年3月1日に停止、同日に異なるプラットフォーム及び決済システムの環境にリニューアルいたしておりましたが、一部のクレジットカード会社からの指示により一部のクレジットカード決済を2023年3月24日に停止いたしました。

2023年3月20日に第三者調査機関による調査を開始いたしました。2023年4月8日、第三者調査機関による調査が完了し、2021年4月30日~2023年3月1日の期間に当サイトで購入されたお客様のクレジットカード情報および過去に当サイトに個人情報を入力頂いたお客様の個人情報が漏えいし、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.個人情報漏えい状況

(1) 原因

弊社が運営するサイトのシステムの一部の脆弱性をついた第三者の不正アクセスにより、サーバー内に侵入され、ペイメントアプリケーションの改ざんが行なわれたため。

(2) クレジットカード情報漏えいの可能性があるお客様

2021年4月30日~2023年3月1日の期間中に当サイトにおいてクレジットカード情報を登録されたお客様最大6,263名で、漏えいした可能性のある情報は以下の通りです。

・カード名義人名
・クレジットカード番号
・有効期限
・セキュリティコード

(3)個人情報漏えいの可能性があるお客様

過去に当サイトをご利用いただいたお客様最大28,658名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。


・氏名
・住所、郵便番号
・電話番号
・メールアドレス
・購入履歴
・会社名(任意入力項目)
・FAX番号(任意入力項目)
・性別(任意入力項目)
・生年月日(任意入力項目)

※なお、配送先を購入者住所とは別でご入力いただいた場合はそちらも対象となります。

上記(2)(3)に該当するお客様については、別途、電子メール及び書状にて個別にご連絡申し上げます。

3.クレジットカード情報漏えいに関してお客様へのお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏えいした可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

4.公表までに時間を要した経緯について

2023年3月15日の漏えい懸念から今回のご案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行なうことにいたしました。今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびにクレジットカード決済の再開について

現在、一部クレジットカードがご利用いただけない状況でございますが、全てのカードがご利用可能になった際には当サイトにて改めてお知らせいたします。

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図って参ります。

また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年3月17日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年4月14日に被害申告、2023年5月2日に被害届を受理頂いており、今後捜査にも全面的に協力して参ります。

6.現在のカドヤ公式オンラインショップについて

不正アクセスを受けたオンラインショップは2023年3月1日に閉鎖、同日に異なるプラットフォームを使用した新システムにリニューアルを行なっており、不正アクセスを受けたシステムとは相関関係がないことを確認した上で、より堅牢なシステムにて継続して運営いたしております。

また、一部のクレジットカード会社の決済停止状況については、再開次第当サイトにてお知らせ申し上げます。

【セキュリティ事件簿#2023-177】ビーピークラフト株式会社 弊社が運営する「Beads&Parts通販サイト」への不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年5月16日


このたび、弊社が運営する「Beads&Parts通販サイト」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報1,771件及び個人情報2,821件が漏えいした可能性があることが判明いたしました。

お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

クレジットカード情報および個人情報が漏えいした可能性のあるお客様には、本日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げております。

なお、個人情報2,821件が最大漏えい件数となり、クレジットカード情報1,771件はこれに含まれております。

弊社では、今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止のための対策を講じてまいります。

お客様をはじめ関係者の皆様には重ねてお詫びを申し上げますとともに、本件に関する概要につきまして、下記の通りご報告いたします。

1.経緯

2023年2月17日、弊社サイトを利用したお客様からBeads&Parts通販サイトが開けないと連絡が入りました。お客様の個人情報漏えいを懸念し、緊急対策として本サイトの閉鎖およびクレジットカード決済の停止をいたしました。また2023年2月20日一部のクレジットカード会社から弊社サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏えい懸念について連絡を受け、第三者調査機関による調査も開始いたしました。2023年3月25日、調査機関による調査が完了し、2023年1月12日~2023年2月17日の期間に 本サイトで購入されたお客様クレジットカード情報が漏えいし、一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認いたしました。

以上の事実が確認できたため、本日の発表に至りました。

2.個人情報漏えい状況

(1)原因

本サイトのシステムの一部の脆弱性をついたことによる第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行われたため。

(2)クレジットカード情報漏えいの可能性があるお客様

2023年1月12日~2023年2月17日の期間中に本サイトにおいてクレジットカード決済をされたお客様1,771名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

・カード名義人名

・クレジットカード番号

・有効期限

・セキュリティコード

(3)個人情報漏えいの可能性があるお客様

2023年1月12日~2023年2月17日の期間中に本サイトにおいて購入されたお客様2,821名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

・氏名

・メールアドレス

・郵便番号

・住所

・電話番号

上記(2)、(3)に該当するお客様については、別途、電子メールにて個別にご連絡申し上げます。

3.お客様へのお願い

既に弊社では、クレジットカード会社と連携し、漏えいした可能性のあるクレジットカードによる取引のモニタリングを継続して実施し、不正利用の防止に努めております。

お客様におかれましても、誠に恐縮ではございますがクレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認をお願いいたします。万が一、身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、たいへんお手数ですが同クレジットカードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

なお、お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼しております。

4.公表が遅れた経緯について

2023年2月17日の漏えい懸念から今回の案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます。

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにお詫び申し上げるところではございましたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠であると判断し、発表は調査会社の調査結果、およびカード会社との連携を待ってから行うことに致しました。

今回の発表までお時間をいただきましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

5.再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について

弊社はこのたびの事態を厳粛に受け止め、調査結果を踏まえてシステムのセキュリティ対策および監視体制の強化を行い、再発防止を図ってまいります。

改修後の本サイトのクレジットカード決済再開日につきましては、決定次第、改めてWebサイト上にてお知らせいたします。

また、弊社は今回の不正アクセスにつきまして、監督官庁である個人情報保護委員会には2023年2月21日に報告済みであり、また、所轄警察署にも2023年4月13日被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。

【セキュリティ事件簿#2023-086】東邦化学工業株式会社 情報流出に関するお詫びとお知らせ  2023年4月26日


当社は、2023 年2月 28 日付「当社サーバーへの不正アクセスに関するお知らせ」にてご報告いたしましたとおり、第三者による不正アクセスを受けたことを確認し、調査を行ってまいりました。この度、外部のセキュリティ専門家による調査の結果、当社が保管する情報の一部が外部に流出したこと(以下、「本件」といいます。)を確認いたしました。関係各位に多大なるご心配とご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

現時点における当社の対応状況について、下記のとおりご報告申し上げます。

1.経 緯

2023 年2月 26 日、当社データセンターのサーバーが不正アクセスを受けたことを確認いたしました。そして、その後の専門家による調査の結果、当社が保有するデータの一部が盗取された形跡が確認されました。

上記不正アクセス発覚後、当社社長及び管掌取締役の指示により、速やかにサーバーの停止やネットワークの遮断などの対応を行い、全社を挙げて全容把握と復旧を進めてまいりました。また、警察当局への相談や個人情報保護委員会への報告を行い、ご指導のもと対応しております。

2.漏えいの可能性がある情報

当社から外部へ漏えいした可能性がある情報について、検証を継続しておりますが、現時点で漏えいの可能性がある情報は以下のとおりです。なお、現在までに、情報の不正利用等の二次被害に関する報告はありません。

(1)個人情報
① 当社の株主様及び元株主様(氏名・住所・当社株式の所有株数)
② お取引先関係者様(氏名・社名・所属部署・役職名・会社住所・業務用電話番号・業務用 FAX 番号・業務用メールアドレス)
③ 当社採用試験応募者様(氏名・学校名・学部学科名・専攻名・住所・電話番号、メールアドレス)
④ 当社元社員(氏名・住所・家族情報・給与振込口座番号・社会保険番号(マイナンバーを含む)・その他人事管理のために用いられていた情報)

(2)当社の業務に関係する情報
 当社の業務に関連する情報が漏えいした可能性があり、内容を分析中です。個別にお知らせすべき事項が判明した場合は、適切に対応してまいります。

3.当社の対応

当社社長及び管掌取締役のもと、原因究明および被害状況の確認ならびにセキュリティ対策の強化を進めております。本件の原因については、外部のセキュリティ専門家よりサーバーの脆弱性を狙われたことを指摘されており、提言も踏まえた再発防止策を実施すべく検討を進めております。引き続き全社を挙げて対応してまいります。

バックアップデータや従業員が利用するパソコン等に被害はなく、基幹システムや社内ネットワークは順次復旧しております。インターネット接続が必要なシステムの使用を一部停止しておりますが、生産や取引等の主要な業務に影響を及ぼすものではございません。

4.再発防止策

当社は、本件を厳粛に受け止め、外部専門家の助言のもと、再発防止に真摯に取り組んでまいります。

被害拡大防止及び二次攻撃の防止として、上記不正アクセス発覚以降、インターネット回線を遮断しております。今後、情報セキュリティ強化のための十分な対策を講じ、外部の専門家から十分な評価を得られるまでは、インターネット回線を遮断した状態を継続いたします。

情報セキュリティ強化のための対策については、外部専門家からセキュリティの監視強化等を推奨されており、当社としても対応を進めております。引き続き、外部専門家の助言を得ながら再発防止策の全体像を固めていく過程にありますが、着手可能なものから順次対応を進めてまいります。

5.業績への影響

本件による業績への影響は、現時点では軽微と見込んでおります。今後、業績に大きな影響を与える事象が発生した場合は速やかに公表いたします。

関係する方々には多大なるご心配とご迷惑をおかけしておりますことを、重ねてお詫び申し上げます。この度の事態を真摯に受け止め、全社一丸となって原因究明および再発防止に取り組み、今後の信頼回復に努めてまいります。


【セキュリティ事件簿#2023-108】新潟医療福祉大学 本学ウェブサイトの改ざんに関するお詫びと復旧のご報告 2023年4月3日


2023年4月1日(土)、本学ウェブサイトが第三者からの不正アクセスにより改ざんされ、不適切なウェブサイトが表示されていたことが判明いたしました。このため、同ウェブサイトを一時的に閉鎖し調査を行っておりましたが、原因を特定した上で対策を実施しウェブサイトを復旧いたしましたのでご報告いたします。

なお、個人情報をはじめ学内で管理するデータに対する不正なアクセスは確認されておりませんことをご報告いたします。

ご利用いただいております皆さまには、ご心配やご迷惑、ご不便をお掛けいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。

■経緯
2023年4月1日(土)21時40分頃、本学ウェブサイトで不正アクセスの可能性がある事を確認し、同22時10分に同ウェブサイトを閉鎖し調査を開始いたしました。並行して、同ウェブサイトの正常な状態への復旧作業と、ウェブサーバーのウイルスチェックなどの緊急対策を実施し、翌0時48分に閉鎖を解除、翌3時55分に復旧をいたしました。

■対象サイト
新潟医療福祉大学ウェブサイト
https://www.nuhw.ac.jp/

■改ざん内容とその影響
ウェブサイトを更新するシステムであるCMS(Contents Management System)に対して外部から不正にアクセスされ、ウェブサーバー内のファイルが書き換えられたことで、上記ウェブサイトにアクセスすると、悪意のあるウェブサイトへ自動的に誘導されてしまう状況となっておりました。現在のところ不適切なウェブサイトが表示されたことによる被害等の報告はございません。また、同ウェブサイトでの個人情報等の取扱いはないため流出はございません。

■改ざんの影響が考えられる期間
2023年4月1日(土) 20時51分 ~ 2023年4月1日(土) 22時10分

■主な対応内容
(1)今回攻撃対象となったCMSの脆弱性を特定し対策を実施
アクセスログの解析により、外部からの不正アクセスによってウェブサイトが改ざんされた原因である脆弱性を特定し、対策を実施いたしました。

(2)ウェブサイトの全コンテンツにおいて問題がないことを確認
ウェブサイトの全コンテンツにおいて、不具合箇所を修正し問題がないことを確認いたしました。

(3)ウェブサーバー内の全ファイルに対しウイルスチェックを実施
ウェブサーバーにおいてウイルスの検知数は0件であることを確認いたしました。

■ご利用の皆さまへのお願い
上記期間中に、本学ウェブサイトにアクセスされた可能性がある皆さまにおかれましては、誠にお手数ですが、お手持ちのセキュリティソフトを最新の状態にし、ウイルスチェック・駆除の実施をお願いいたします。

本件につきましては、ご迷惑及びご心配をお掛けいたしましたことを重ねて深くお詫び申し上げますと共に、今後はさらに対策・監視を強化し万全を期して運営して参ります。