[内容]
[漏えい状況]
2023年2月に申込フォームをスタートして以来、入力されておりました95名分の回答結果
2023年2月11日~2024年3月7日
申込フォームへご入力いただいた
①赤ちゃんの氏名 ②続柄 ③生年月日 ④出生時の体重 ⑤出産された産婦人科 ⑥赤ちゃんへのメッセージ ⑦出産時のエピソード ⑧保護者の氏名 ⑨住所 ⑩電話番号 ⑪メールアドレス
※①~⑦はワイヤー本誌掲載情報 ※⑧~⑪は紙面掲載されていない個人情報
雑記系ブログ。セキュリティとか、マイルとか、投資とか、、、 / Miscellaneous Blogs. Security, miles, investments, etc
2023年2月に申込フォームをスタートして以来、入力されておりました95名分の回答結果
2023年2月11日~2024年3月7日
申込フォームへご入力いただいた
①赤ちゃんの氏名 ②続柄 ③生年月日 ④出生時の体重 ⑤出産された産婦人科 ⑥赤ちゃんへのメッセージ ⑦出産時のエピソード ⑧保護者の氏名 ⑨住所 ⑩電話番号 ⑪メールアドレス
※①~⑦はワイヤー本誌掲載情報 ※⑧~⑪は紙面掲載されていない個人情報
昨日(2月20日)午後8時30分頃から、横須賀市のホームページが閲覧できなくなる障害が発生しました。
本日(2月21日)午前2時00分頃、復旧しています。
外部から「DDoS(ディードス)攻撃」というサイバー攻撃があったことによるものです。
「DDoS攻撃」とは企業や団体のウェブサイトやサーバーなどに大量のデータを一斉に送り続けることで大きな負荷をかけ、機能停止に追い込むサイバー攻撃の1つです。
なお、本件による個人情報等の情報漏えいや、ページの改ざんはありません。
対応策をホームページ保守事業者と早急に協議します。
ナブテスコ株式会社の子会社であるアメリカミシガン州にある、Nabtesco Motion Control Inc.におきまして、メールのドメインを第三者に乗っ取られましたことが2月16日(日本時間)に判明しましたことをお知らせします。
■ “@nabtescomotioncontrol.com”からのメールを受信した場合、決して開かずに破棄ください。
■ “nabtescomotioncontrol.com”のウエブサイトへはアクセスしないでください。
本件に関し、関係各位に多大なご迷惑をお掛けしますことお詫びします。また不審な点あれば下記までご連絡ください。
今後も引き続き情報を更新して参ります。
日頃、ご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
2023年12月15日以降順次ご報告いたしましたとおり、このたび、当社において業務上使用するサーバーに対して、第三者による不正アクセス攻撃を受けました。(以下「本件」といいます。)
お客様をはじめ関係者の皆様には深くお詫びを申し上げますとともに、今般、セキュリティ専門機関による調査が完了いたしましたので、本件の概要等につきまして、下記のとおりご報告いたします。
なお、サーバーを含む当社社内ネットワークはすでに復旧しており、現時点では当社業務への影響はございません。また、本日より、当社ドメインである towaeng.co.jp のメール利用を再開させていただきます。
2023年12月15日、当社社内ネットワークにおいてウイルス感染の疑いが確認されたため、セキュリティ対策本部を立ち上げ、当該サーバーをネットワークから隔離するなどの被害拡大防止策を講じた上で、速やかにセキュリティ専門機関に調査を依頼しました。その後、第三者からのランサムウェアによる不正アクセス攻撃を受けたことにより、社内サーバー内の情報が一部不正に閲覧された可能性があることが確認されました。
なお、当社は本件につきまして、個人情報保護委員会及び一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)に報告済みでございます。また、警察にも被害申告しており、今後捜査にも全面的に協力してまいります。
セキュリティ専門機関の調査の結果、ランサムウェア攻撃被害を受けたサーバー上に存在していた情報の流出の痕跡は確認されませんでした。また、現時点で本件に係る二次被害は確認されておりません。
第三者がVPN機器の脆弱性を利用し、総当り(ブルートフォース)攻撃によりID/パスワードを不正に取得して、当社ネットワークに侵入したものと考えられます。
Nmapは、Linux Journal、Info World、LinuxQuestions.Org、Codetalker Digestの各誌で「Security Product of the Year」に選ばれた。また、「The Matrix Reloaded」、「Die Hard 4」、「Girl With the Dragon Tattoo」、「The Bourne Ultimatum」など、12本の映画にも登場している。
Nmapの特徴
ターゲットIP(59.152.32.35)の解放ポート検索例
# nmap 59.152.32.35 Starting Nmap 7.91 ( https://nmap.org ) at 2021-04-07 20:02 JST Nmap scan report for 59.152.32.35 Host is up (0.052s latency). Not shown: 993 closed ports PORT STATE SERVICE 22/tcp open ssh 80/tcp open http 135/tcp filtered msrpc 139/tcp filtered netbios-ssn 179/tcp open bgp 443/tcp open https 445/tcp filtered microsoft-ds Nmap done: 1 IP address (1 host up) scanned in 2.71 seconds
ターゲットIP(59.152.32.35)の検索例 ※バージョン情報も取得するパターン
# nmap -sV 59.152.32.35 Starting Nmap 7.91 ( https://nmap.org ) at 2021-04-07 20:03 JST Nmap scan report for 59.152.32.35 Host is up (0.050s latency). Not shown: 993 closed ports PORT STATE SERVICE VERSION 22/tcp open ssh OpenSSH 7.9p1 Debian 10+deb10u2 (protocol 2.0) 80/tcp open http nginx 135/tcp filtered msrpc 139/tcp filtered netbios-ssn 179/tcp open tcpwrapped 443/tcp open ssl/http nginx 445/tcp filtered microsoft-ds Service Info: OS: Linux; CPE: cpe:/o:linux:linux_kernel Service detection performed. Please report any incorrect results at https://nmap.org/submit/ . Nmap done: 1 IP address (1 host up) scanned in 15.81 seconds
ー2021/12/29追記ー
Nmapコマンドを簡単にまとめます。
| Scan type | Command |
|---|---|
| Discovery - ARP Scan | sudo nmap -PR -sn Target_IP/24 |
| Discovery - ICMP Echo Scan | sudo nmap -PE -sn Target_IP/24 |
| Discovery - ICMP Timestamp Scan | sudo nmap -PP -sn Target_IP/24 |
| Discovery - ICMP Address Mask Scan | sudo nmap -PM -sn Target_IP/24 |
| Discovery -TCP SYN Ping Scan | sudo nmap -PS22,80,443 -sn Target_IP/30 |
| Discovery - TCP ACK Ping Scan | sudo nmap -PA22,80,443 -sn Target_IP/30 |
| Discovery - UDP Ping Scan | sudo nmap -PU53,161,162 -sn Target_IP/30 |
| Port Scan - TCP Connect Scan | nmap -sT Target_IP |
| Port Scan - TCP SYN Scan | sudo nmap -sS Target_IP |
| Port Scan - UDP Scan | sudo nmap -sU Target_IP |
| Port Scan - TCP Null Scan | sudo nmap -sN Target_IP |
| Port Scan - TCP FIN Scan | sudo nmap -sF Target_IP |
| Port Scan - TCP Xmas Scan | sudo nmap -sX Target_IP |
| Port Scan - TCP Maimon Scan | sudo nmap -sM Target_IP |
| Port Scan - TCP ACK Scan | sudo nmap -sA Target_IP |
| Port Scan - TCP Window Scan | sudo nmap -sW Target_IP |
| Port Scan - Custom TCP Scan | sudo nmap --scanflags URGACKPSHRSTSYNFIN Target_IP |
| Port Scan - Spoofed Source IP | sudo nmap -S SPOOFED_IP Target_IP |
| Port Scan - Spoofed MAC Address | sudo nmap -sT --spoof-mac SPOOFED_MAC Target_IP |
| Port Scan - Decoy Scan | sudo nmap -D DECOY_IP,Target_IP |
| Port Scan - Idle (Zombie) Scan | sudo nmap -sI ZOMBIE_IP Target_IP |
| Port Scan - Fragment IP data into 8 bytes | -f |
| Port Scan - Fragment IP data into 16 bytes | -ff |
| Port Scan - Service Detection | sudo nmap -sV --version-light Target_IP |
| Port Scan - OS Detection | sudo nmap -sS -O Target_IP |
| Port Scan - Traceroute | sudo nmap -sS --traceroute Target_IP |
| Port Scan - Default scripts | sudo nmap -sS -sC Target_IP |
| Port Scan - FTP Brute force scripts | sudo nmap -sS -n --script "ftp-brute" Target_IP |
すべての有用なパラメータの概要、パラメータを含む表。
| Option | Meaning |
|---|---|
-sn | host discovery only |
-n | no DNS lookup |
-R | DNS lookup for all hosts |
-p- | scan all ports |
-p1-1023 | port range, from 1 to 1023 |
-F | top 100 most common ports |
-r | scan ports in consecutive order |
-T<0-5> | scan timing, T0 - slowest, T5 fastest |
--max-rate 20 | rate <= 20 packets/sec |
--min-rate 10 | rate >= 15 packets/sec |
-v | verbose mode |
-vv | very verbose mode |
-d | debugging |
-dd | detailed debugging |
--reason | add more info from Nmap about decision it takes |
-sV | version of service detected on open port |
-sV --version-light | amount of version probes (2) |
-sV --version-all | all available probes (9) |
-O | detect OS |
--traceroute | run traceroute to target |
--script=SCRIPTS | Nmap scripts to run |
-sC or --script=default | run default scripts |
-A | equivalent to -sV -O -sC --traceroute |
-oN | save output in normal format |
-oG | save output in grepable format |
-oX | save output in XML format |
-oA | save output in normal, XML and Grepable formats |
# sudo nmap -O -sV --version-intensity 5 --traceroute -oA /tmp/scan_output 192.168.1.1
この度、弊社からお客様へ電⼦メールを送信した際、送信者の不⼿際により、同送したお客様のメールアドレスが表⽰された状態で送信してしまいました。
皆様には⼤変なご迷惑とご⼼配をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
このような事態を招いたことを重く受け⽌め、個⼈情報の取り扱いに対して厳重に注意すると共に、運⽤及び管理体制について再度⾒直し、再発防⽌に努めてまいります。
お客様に電⼦メールを送信。
上記電⼦メールを受信されたお客様からのご指摘を受け、本件を把握しました。