【セキュリティ事件簿#2025-103】医療法⼈桂名会 個⼈情報漏えいに関するお詫びとご報告 2025/3/18

この度、医療法⼈桂名会(以下、当法⼈)におきまして、下記の個⼈情報漏えいが発⽣しました。

患者さま及びご家族さまにおかれましては、多⼤なるご迷惑とご⼼配をおかけする事態になりましたことを⼼よりお詫び申し上げます。

患者さまの情報の厳重な管理を求められる医療機関といたしまして、今回の事態を重く受け⽌め、情報管理につきましては、役職員に対し教育を徹底し再発防⽌に努めてまいります。

1. 事案の概要

2025 年 2 ⽉ 27 ⽇ 1 時 47 分から同年 3 ⽉ 10 ⽇ 19 時 26 分までの間、瀬尾記念慶友病院(以下、当院)のホームページにおいて、当院の⼿術実績件数データを PDF ファイルにて掲載すべきところ、患者さまの個⼈情報や病名等を含む情報を誤って掲載し、閲覧できる状態になっておりました。

3 ⽉ 10 ⽇ 19 時 21 分、当院担当者が誤ったファイルを掲載していることに気づき、19時 26 分に当該データを削除いたしました。

2. 漏えいした可能性のある個⼈情報

2024 年 1 ⽉ 4 ⽇から 2024 年 8 ⽉ 6 ⽇までの期間において、当院において⼿術を受けられた患者さまの漢字⽒名・性別・年齢・病名・⼿術術式・⿇酔種別・⼿術⽇等(114 件、106 名)。 

3. 発⽣原因

当法⼈ではホームページへの情報掲載作業を業務委託先に委託しております。通常は病院担当者及び業務委託先確認者による 2 名での⼿続きを経て掲載データの確認を⾏っておりますが、今回、病院担当者側から送付された⼀次情報を、業務委託先確認者側において情報の内容確認を⼗分に⾏わずに、個⼈情報が含まれたままの資料を掲載してしまったことが原因です。

4. 再発防⽌策

役職員に対し個⼈情報の重要性と厳格な管理を改めて周知するとともに、対外的に公表するデータ作成の際の確認作業を徹底させ再発防⽌に努めてまいります。

また業務委託先においても、個⼈情報管理の重要性の社内教育を再度実施することに加え、受託業務に関する情報の取り扱いおよび管理ならびに作業⼯程や制作物の内容確認の組織的な確認作業の強化・徹底など、再発防⽌を組織的に取り組むとの報告を受けております。

リリース文アーカイブ