雑記系ブログ。セキュリティとか、マイルとか、投資とか、、、 / Miscellaneous Blogs. Security, miles, investments, etc
役に立つWindows向けフリーソフト
世界のセキュリティカンファレンス10選
1. RSAカンファレンス
2. Black Hat Asia
イベントの構成
- ブリーフィング:業界の専門家による技術セッションで、脆弱性、脅威インテリジェンス、防御戦略など幅広いトピックを扱う。
- トレーニング:侵入テストからインシデント対応まで、サイバーセキュリティの様々な側面を掘り下げる実践的なコース。
- アーセナル: 研究者や開発者がオープンソースのツールや製品を実演するユニークなコーナー。
- ビジネスホール: サイバーセキュリティをリードする企業が最新の製品やソリューションを展示し、ネットワーキングやビジネスチャンスを促進する展示エリア。
ハイライト
- 基調講演: サイバーセキュリティ業界の著名人による講演で、現在のトレンドと将来の課題についての洞察を提供します。
- ワークショップとセッション:最先端の研究、新たな攻撃ベクトル、防御メカニズムなどを取り上げます。
- ネットワーキングの機会: 参加者は、世界中の同業者、専門家、ベンダーとつながる機会があり、コラボレーションと知識交換を促進します。
3. DEF CON
4. SANS Cyber Threat Intelligence Summit
5. InfoSec World 2024
6. Cybersec Europe
7. Gartner セキュリティ&リスク・マネジメント・サミット
【セキュリティ事件簿#2024-265】千葉大学 本学ウェブサイトを経由した不正なメールの送信について 2024/6/20
本学環境健康フィールド科学センターのウェブサイト公開のために運用していたウェブサーバが、迷惑メールの送信に利用されていたことが判明いたしました。関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、本件について以下の通りお知らせいたします。
1.発覚の経緯
2024年6月11日(火)、本学ウェブサイトサーバのホスティングサービス事業者より、当該サーバから迷惑メールが配信されていた(これまで約6万件)ことが確認されたため、緊急措置として当該サーバ上のすべてのファイルにアクセスできないよう措置を行った旨通報があり、本事案が発覚しました。
2.原因
本学およびホスティングサービス事業者で連携して調査をした結果、当該サイトのコンテンツ領域に保存されていたサイト更新用ソフトウェアのスクリプトファイルが攻撃者に悪用され、本学の意図しない迷惑メールの送信が行われていたと考えられます。
3.現在の状況
当該サーバのファイルは現在一律アクセスを禁止しております。これにより、サーバ内外からのアクセスは遮断され、これ以上の不正なメール送信も不可能な状態です。また、当該措置の影響により、現在環境健康フィールド科学センターのウェブサイトはご覧いただけない状態となっております。
なお、本件による個人情報や機密情報の漏洩はございません。また、行われたのは本学サーバを介したメール送信であり、これらのメールが本学のアドレスから送信されたというわけではございません。
4.今後の対応
当該ウェブサイトのサーバ上のファイルを走査し、不正に改ざんないしは設置されたファイルを削除するなど、サイトの復旧に向けて対応してまいります。
また、当該ウェブサイト以外に学外公開しているものについて、同様の攻撃が行われていないかなどを調査し、再発の防止に努めてまいります。
なお、環境健康フィールド科学センターのウェブサイトにつきましては、上記対応後安全が確認され次第再度公開する予定です。
【セキュリティ事件簿#2024-263】株式会社ラストワンマイル お客様情報の流出に関するお知らせとお詫び 2024/6/10
このたび、弊社が展開するサービス「まるっとシリーズ」をご利用中のお客様へ展開するお客様情報の変更や解約時に申請いただくものとして使用している Google フォーム(以下「申請フォーム」といいます。)について、本来専用アカウントのみ編集可能な状態へ設定するところ、公開設定を誤っており、申請フォームへご入力いただいた情報についてリンク先を知る全員が閲覧可能な状態となっていたことが判明いたしました。
このような事態を引き起こしたことにより、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、今後の対応につきまして誠心誠意取り組んでまいる所存です。
本件の概要と対応について、下記の通りご報告申し上げます。
1.経緯と対応
2.当該情報が閲覧可能となっていた期間
3.閲覧可能となっていた情報
4.影響範囲
5.被害の状況
6.原因
【セキュリティ事件簿#2024-108】株式会社日本経営データ・センター 弊社業務サーバ攻撃被害に関する調査結果のご報告 2024/6/19
【調査結果】
1. 被害の原因
2. 影響範囲
3. 二次被害について
【再発防止について】
【セキュリティ事件簿#2024-262】三重県文化振興事業団が管理するメールアドレスのユーザーアカウントの不正窃取の発生について 2024/6/14
公益財団法人三重県文化振興事業団が管理するメールアドレスのユーザーアカウントが外部より不正に窃取され、不正窃取者が所有するメールアドレスを宛て先として約7万件の迷惑メールが送信されたことが判明しました。
メールを受信された方におかれましては、三重県文化振興事業団(三重県総合文化センター、三重県文化会館)の名称がタイトルに入っていても身に覚えのないメールは開封せず、そのまま削除していただきますようお願いいたします。
(1) 経緯
令和6年6月14日(金曜日)午前9時頃、職員が定期監視のためサーバログを確認したところ、同日午前1時50分頃外部より当該メールアカウントが窃取され、迷惑メールが当該メールアカウントを発信元として送信されていることを確認しました。
同日午前9時30分に当該アカウントを削除し、パスワードの変更・アカウントの再作成を実施しており(作業完了:10時45分)、現在、迷惑メールが当該アカウントから発信されることはありません。
また、メールサーバから他の情報漏洩はなかったことを確認しています。
なお、メールアカウントが窃取された原因については、現在調査中です。
(2)対象メールアドレス
kenbun@center-mie.or.jp
(3)迷惑メール発信件数
メールサーバデータログの解析の結果、送信された詳細な件数や送付先、送信内容は不明ですが、不正窃取者が所有するメールアドレスを宛て先として送信された迷惑メールの総数は約20万件、配信不可を示すエラーが約13万件記録されているため、実際に送信されたのは約7万件と推測されます。
(4)今後の対応方針
今後、警察の捜査に協力するとともに、情報セキュリティ対策を徹底します。
また、迷惑メールに関わるお問い合わせについて、下記の窓口で相談を受け付けます。
【セキュリティ事件簿#2024-261】株式会社ダイセル 当社グループ フランス法人におけるランサムウェア被害の発生について 2024/6/18
本件認識後、当該サーバーは即時隔離を実施した上で、被害拡大防止のための対策を講じております。また、外部専門家の協力のもと調査を開始するとともに、システムの保護と復旧に向けて作業を進めております。
現時点で外部への情報流出については確認されておりませんが、今後新たにお知らせすべき重要事項が判明した場合は、適切に対応させていただきます。
お客様・お取引様をはじめとする関係者の皆さまにはご心配をお掛けすることとなり、深くお詫び申し上げます。
【セキュリティ事件簿#2024-260】箱根・芦ノ湖 はなをり Booking.com からの不正メールについて 2024/6/18
現在、Booking.com 経由で「箱根・芦ノ湖 はなをり(所在:神奈川県足柄下郡箱根町)」を予約された一部のお客さまに対して、Booking.com および当ホテルが意図していないメール(当方とは関係のない外部サイトへ誘導するなど)が送信される事象を確認しています。
Booking.com および当ホテルでは、メールなどを用いてお客さまの ID 番号やクレジットカード情報などの個人情報を求めることは一切行っておりません。
このようなメールに記載された URL にアクセスすることのないようご注意ください。