雑記系ブログ。セキュリティとか、マイルとか、投資とか、、、 / Miscellaneous Blogs. Security, miles, investments, etc
【セキュリティ事件簿#2023-407】株式会社FANSMILE 当サイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ
【セキュリティ事件簿#2023-406】JR東日本ホテルメッツ 五反田 不正アクセスによるお客様の個人情報流出の可能性及びフィッシングサイトに誘導するメッセージの配信についてのお詫びとお知らせ
この度、JR東日本ホテルメッツ五反田におきまして、当ホテルで利用しているooking.com社(本社:アムステルダム(蘭))の宿泊予約情報管理システム(以下、管理システム)が不正アクセスを受け、一部のお客様の個人情報が流出した可能性を否定できない事態が発生いたしました。
また、悪意のある人物により一部のお客様に対してフィッシングサイト(※)へ誘導するメッセージが配信されたことを確認いたしました。
詳細についてはいずれも調査中でございますが、お客様にはご迷惑とご心配をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。
また、お客さまにおかれましては、そのようなメッセージを受信した場合、記載されたURLリンクへアクセスされませんよう、お願い申し上げます。
※「フィッシングサイト」とは、不正な手法を用いて個人情報や金融情報を詐取するために、実在のウェブサイトを装った偽のウェブサイトのことを指します。
1.事象の経緯
2023年10月5日(木)16時過ぎより、Booking.com経由でご予約いただいたお客様から、フィッシングサイトへ誘導するメールが届いているとのお問い合わせが当ホテルに寄せられたことで、管理システムが不正アクセスを受けたことが判明いたしました。
これを受けて、当社は直ちに管理システムへのログインパスワードの変更を行うとともに、Booking.com社経由の新たな宿泊予約の受付を停止する対応を行いましたが、管理システムに保存されているお客様の個人情報が第三者により閲覧された可能性を否定できない状況です。不正アクセスの原因等については、現在当社及び関係機関において調査中です。
なお、Booking.com社以外の管理システムからご予約いただきましたお客様の個人情報の流出等は確認されておりません。
2.お客様への対応
お問い合わせいただきましたお客さまには、状況をご説明のうえ、記載されたURLリンクへのアクセスをされないようご案内しております。また、Booking.com社経由でご予約いただいたお客様へは、同内容の注意喚起のご連絡を差し上げております。
3.今後の対応と再発防止策
現在、関係機関と連携を取りつつ原因調査を進め、必要な対策を実施することにより再発防止に万全を期してまいります。また、詳細が明らかになりましたら随時報告させていただきます。
この度は、お客様には多大なご迷惑とご心配をおかけしますこと、重ねて深くお詫び申し上げます。
【セキュリティ事件簿#2023-405】垂井町 歴史講演会当選者への連絡による個人メールアドレスの流出について
垂井町業務の委託事業者である株式会社ポニーキャニオン が、今和 5 年10月5日(木)に送信した「垂井町歴史講演会にご当選の皆様」 において、誤って個人のメールアドレス236件が流出する事案が発生しましたので報告いたします。
1 概要
2 影響
3 経緯
午前10時
委託事業者がメールを送信
午前10時10分
当該メールを受け取られた方から、メールアドレスが見られるようになっているとの電話が町へあった。確認したところ、誤って送信先全員を宛先(TO)で送っていたことが判明。町から委託事業者へ事故発生を伝える。
午前11時45分
委託事業者から対象者あて、お詫びとともに送信したメールを削除していただくようお願いする内容のメールを送信
午後1時30分
町から対象者へお詫びと概要・経緯のメールを送信
4 事案発生原因
5 今後の対応
【セキュリティ事件簿#2023-404】ART MON ZEN KYOTO 弊社InstagramとFacebookアカウントについてのお詫びとご報告
【セキュリティ事件簿#2023-403】株式会社マウンハーフジャパン 「MHJストア」への不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ
1.経緯
2.個人情報漏洩状況
3.お客様へのお願い
4.公表が遅れた経緯について
5.再発防止策ならびに弊社が運営するサイトの再開について
6.現在のMHJストアについて
【セキュリティ事件簿#2023-402】ハッキング被害に見舞われた日出町社会福祉協議会: メールアドレス流出とウェブサイトのダウン
日出町社会福祉協議会は、サイバー攻撃の対象となり、大きなデータ漏洩事故が発生しました。この攻撃により、約500件のメールアドレスが不正に流出しました。流出したメールアドレスの中には、協議会が提供する介護や子育て支援事業を利用していた個人の情報が含まれていたとされています。この事態は、協議会のホームページが利用できなくなるという結果をもたらしました。協議会の職員は、この問題に対処するために追われています。
協議会によれば、流出したメールアドレスの中には名前を含むものが15件あり、これらのメールアドレスは一時的にインターネット上の掲示板に公開されていました。この事件は協議会にとって予期せぬものであり、藤本英示事務局長は、「まさかうちの社会福祉協議会のサーバーにこのような攻撃を受けるとは全く予測していなかったので非常に驚いている」とコメントしています。
この事件は9月20日に発覚し、現時点で二次被害は確認されていないとのことです。協議会はこの事件に関する調査を急ピッチで進めており、今後の対応策を検討しています。さらに、協議会は利用者に対して個人情報の流出を通知し、関係者には注意を喚起しています。
協議会のウェブサイトは、この記事を執筆する現在も利用できない状態が続いています。これにより、協議会のサービスへのアクセスが困難になり、利用者にとっては大きな不便が生じています。協議会はウェブサイトの復旧を急ぎ、さらなる被害の拡大を防ぐために努力を続けています。
【セキュリティ事件簿#2023-401】秋田書店 当社Webサーバへの不正アクセスについて
このたび、当社が管理運用するWebサーバにおきまして、第三者による不正アクセスを受け不正なメールフォームが設置されていたことが判明しました。
すでに当該Webサーバにて運用しておりましたWebサイトは閉鎖しておりますが、フィッシング詐欺メールに利用されていた可能性があることを確認しております。
なお、当該Webサーバには個人情報に関連するデータを扱っておらず、このたびの不正アクセスにおける個人情報の流出はございません。
今後、新たに報告すべき事項が判明次第、速やかにお知らせし、被害拡大の防止及び再発防止に向けて対応して参ります。
関係する皆さまには、多大なるご心配とご迷惑をおかけすることを、深くお詫び申し上げます。
【セキュリティ事件簿#2023-394】双日株式会社 当社元社員の逮捕について
本日、当社元社員が不正競争防止法違反の容疑で警視庁に逮捕されたと発表がありました。
このような事態に至り、お客様や株主などステークホルダーの皆様に多大なご心配とご迷惑をおかけすることになり、心よりお詫び申し上げます。
当社グループでは、かねてより、その持続的な成長と企業価値の向上のためにはコンプライアンスを徹底することが不可欠であると考え、特に、情報管理に関しては、キャリア入社社員に対して、前職で業務上知り得た機密情報を当社に持ち込まないことについて明記した誓約書を入社時に差入させるなどの未然防止および社員の教育と啓蒙に努めてまいりました。そのような中、このたび、上記元社員が、前職企業から情報を不正に持ち出したとして逮捕されたことは極めて遺憾です。当社で調査した結果、上記元社員に情報の持ち出しを指示したなどの事実、および情報を当社事業に不正に用いたとの事実など、組織的関与は把握しておりません。
しかしながら、引き続き捜査に全面的に協力するとともに、事態を重く受け止め、再発防止に向けたいっそうの取り組みを実施してまいります。