4 月 26 日、弊社の業務において利用しておりました「Google グループ」の閲覧権限に対する当社の設定不備により、お客様、お取引先様、中途採用応募者様、従業員等と弊社がやりとりしたメールの一部が外部から閲覧可能な状態であったことが外部からのご指摘により判明いたしました。
詳細な調査の結果、57 グループの「Google グループ」において、本来登録メンバー内のみで利用すべき閲覧制限が公開設定とされたままであることが確認されました。
これにより、以下の個人情報が流出した可能性があることがわかりました。EC サイトご利用者様に対しましては、漏えいした可能性がある情報は個別にメールにてご連絡しております。詳細はメールをご確認頂きたく存じます。
(1)流出した可能性のある個人情報の項目(下記のすべて、または一部)
① お客様(弊社 EC サイトのご利用者様):計 4,498 件
- 氏名、住所、電話番号、メールアドレス等:4,008 件(うち口座情報含む49 件)
- 住所のみ:355 件
- メールアドレスのみ:135 件
② お取引先様:計 4,578 件
- 会社名、担当者氏名、部署名、役職、電話番号、メールアドレス 等:4,578 件
③ 中途採用応募者様:計 698 件
- 履歴書、職務経歴書等:615 件
- 氏名、住所、電話番号、メールアドレス等:83 件
④ 従業員:計 533 件
- 氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、所属、役職等:380 件
- 健康保険証等:149 件
- 要配慮個人情報等:4 件