blog.b-son.net
雑記系ブログ。セキュリティとか、マイルとか、投資とか、、、 / Miscellaneous Blogs. Security, miles, investments, etc
ラベル
最終報告
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
最終報告
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
【セキュリティ事件簿#2025-139】株式会社インターネットイニシアティブ IIJセキュアMXサービスにおけるお客様情報の漏えいについてのお詫びとご報告 2025/4/22
›
当社が法人向けに提供するメールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス」への不正アクセス事案について4月15日に公表いたしましたが(以下、第一報 ※)、その後の調査の結果についてお知らせいたします。 (※)2025年4月15日付報道発表資料「IIJセキュアMXサービスにお...
【セキュリティ事件簿#2025-125】ベル少額短期保険株式会社 不正アクセスによる被害に関する調査結果につきまして(確報) 2025/4/19
›
2025 年 4 月 4 日に報告させていただきました『 不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性に関するお知らせ(初報) 』の事案につきまして、各種調査ならびに精査が完了し、お客さまの個人情報が漏えいしていないことを確認いたしました。 このたびは、多くの方に多大なるご心配を...
【セキュリティ事件簿#2024-123】HOYA株式会社 サイバー攻撃による個人情報の外部流出について 2025/4/14
›
2024年4月1日付け「 当社グループにおけるシステム障害について 」、同年4月4日付け「 当社グループにおけるシステム障害について 」、同年4月23日付け「 当社グループにおけるシステム障害について(続報) 」及び同年5月15日付け「 当社グループにおけるシステム障害につい...
【セキュリティ事件簿#2024-131】東芝テック株式会社 不正アクセスによる個人情報漏えいのお知らせとおわび 2025/4/4
›
当社は2024年4月5日に「不正アクセスによる個人情報漏えいのお知らせとおわび」として当社が利用しているクラウドサービスが外部からの不正アクセスを受け、お取引先様、当社及びグループ会社の従業員等の一部の個人情報が、外部者により不正に閲覧された、または閲覧されたおそれがあること...
【セキュリティ事件簿#2024-511】株式会社グローバー 弊社が運営する「GAORAオンラインショップ」への不正アクセスによる 個人情報漏えいについてのお詫びとお知らせ 2025/3/31
›
このたび、弊社・グローバーが運営する「GAORAオンラインショップ」におきまして、サイトが第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(1,909件)およびお客様の個人情報(16,795 件)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。 お客様をはじめ関係者の皆...
【セキュリティ事件簿#2024-206】岡山県精神科医療センター ランサムウェア事案調査報告書について 2025/2/13
›
令和6年5月19日に岡山県精神科医療センターがサイバー攻撃を受け、電子カルテをはじめとする院内システムがランサムウェアと呼ばれる身代金要求型コンピュータウイルスに感染し、法人内の診療所を含む全カルテが閲覧できなくなるなどの大きな被害が生じました。患者さんとそのご家族、関係者の皆さ...
【セキュリティ事件簿#2024-539】学校法人福原学園 外部からの不正アクセスによる情報漏えいのお知らせとお詫び 2025/1/27
›
このたび、学校法人福原学園(以下「学園」といいます。)のネットワークが、外部の第三者から不正アクセスを受けたことが発覚したことから、外部との接続を緊急的に遮断し、直後から調査を行ってまいりました。 調査の結果、九州女子大学・九州女子短期大学の情報処理教室を中心とする、情報処理教育...
【セキュリティ事件簿#2024-575】株式会社ソーゴー 弊社ファイルサーバへの不正アクセスによるサイバー攻撃について 2025/1/17
›
このたび、弊社社内にある複数台のファイルサーバが、第三者の不正アクセスによるサーバ攻撃を受けた件につきまして、弊社で保有している情報がデータの暗号化されていることが発覚しました。また、あわせて暗号化したデータの復旧並びにデータの公開阻止を目的にした身代金を要求する脅迫文書がお...
【セキュリティ事件簿#2024-536】株式会社ISEKI japan 北海道カンパニー ランサムウェアによる不正アクセスについてのお詫びとご報告 2025/1/15
›
株式会社ISEKI japan 北海道カンパニー (旧株式会社ヰセキ北海道、 以下「当社」といいます) は、2024 年 12 月5日に当社ウェブサイトにて公表いたしましたとおり、一部のサーバーが第三者による不正アクセス (ランサムウェア攻撃) を受けたことを確認致しました。...
【セキュリティ事件簿#2024-543】株式会社イーエックスディー ランサムウェア被害の発生について 2025/1/8
›
2024年11月28日に確認されたランサムウェア被害について、専門調査機関と共に調査を行ってまいりましたが、この度、調査が完了しましたので下記の通り最終のご報告をいたします。 本件につき、お客様ならびにお取引先様、従業員、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしまし...
【セキュリティ事件簿#2024-412】ZACROS株式会社 ランサムウェア被害による個人情報の流出懸念および当社の対応と再発防止策のご報告 2025/1/9
›
2024 年 9 月 27 日付「ランサムウェア被害の発生について」、2024 年 10 月 22 日付「ランサムウェア被害の発生を受けた生産・出荷の現状について」および 2024 年 12 月 2 日付「ランサムウェア被害の経過について」でお知らせしました通り、当社で使用し...
【セキュリティ事件簿#2024-555】株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 海外子会社が使用するネットワークシステムへの不正アクセスについて 2025/1/7
›
2024 年 12 月 16 日にお知らせいたしましたとおり、当社の海外子会社「A.B. Hotels (The Arch London) Limited」が英国で運営するホテル「The Prince Akatoki London」において、使用しているネットワークシステムに...
【セキュリティ事件簿#2024-451】カシオ計算機株式会社 ランサムウェア攻撃による情報漏えい等調査結果について 2025/1/7
›
カシオ計算機株式会社(以下「当社」といいます)が2024年10月11日に公表いたしました通り、当社のサーバーがランサムウェア攻撃を受けた不正アクセス事案につきまして、お客様及び関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。 当社は、...
【セキュリティ事件簿#2024-568】クックパッド株式会社 インスタグラム公式アカウントの復旧のお知らせ 及び 個人情報漏えいのおそれに関するお詫びとお知らせ 2024/12/27
›
いつもクックパッドをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、インスタグラム公式アカウント「cookpad_jp」(以下「対象アカウント」といいます。)が第三者(以下、乗っ取った第三者を「第三者」といいます。)に乗っ取られたことにより、対象アカウントのダイレクトメッ...
【セキュリティ事件簿#2024-578】福岡市教育委員会 個人情報の流出事案について 2024/12/26
›
市立中学校において、教員の不注意により、ネットワーク上の教員専用フォルダのアクセスコードを示した結果、生徒2人が保存されていた生徒の配慮事項などの個人情報を閲覧したこと、また、その情報が数人に流出していることが判明しました。 生徒・保護者をはじめ関係者の皆様に深くお詫びすると...
【セキュリティ事件簿#2024-478】株式会社別大興産 ランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれに関するお知らせ 2024/12/26
›
お客さまをはじめ関係者の皆さまにご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。 10月24日未明に発生したランサムウェア被害について、既報の通り、弊社ネットワークへの悪意ある侵入が確認されたことから、複数のセキュリティ専門会社により、弊社ネットワークおよびシ...
【セキュリティ事件簿#2024-525】熊本県 くまもとグリーン農業ホームページへの不正アクセスによる個人情報流出の可能性について 2024/12/25
›
県が運用しているくまもとグリーン農業ホームページの一部が外部からの攻撃を受け、県が管理している生産宣言者及び応援宣言者の個人情報の一部(氏名、住所、電話番号)が漏えいした可能性があります。 11月26日(火曜日)12時頃、委託先のアクセスログ解析により、当該ページに対して大量...
【セキュリティ事件簿#2024-465】駿台観光&外語ビジネス専門学校 不正アクセスによる情報漏洩の可能性について 2024/12/20
›
日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。 さて、令和6年10月18日 (金) に発生した第三者からの不正アクセスによる情報漏洩の可能性については、法人の情報関連部門による緊急対策部門の主導のもと、個人情報保護委員会ならびに警察に報告を行うとも...
【セキュリティ事件簿#2024-490】株式会社カナモト 当社ネットワークへの不正アクセスによるシステム障害について 2024/12/18
›
当社は2024年11月6日に情報システムの一部に異常が発生したことを検知し、外部からのサイバー攻撃による不正アクセスにより システム障害が生じていることをお知らせいたしました。この度、外部専門機関による情報漏洩の有無等の調査が完了いたしましたので 当該調査結果及び再発防止に向...
【セキュリティ事件簿#2024-469】宮崎大学 メールアカウントの不正利用事案について 2024/12/13
›
令和6年10月22日に本学Webサイトにてご報告いたしました標記の件について、改めてご報告させていただきます。 先般、本学のメールアカウントが何者かに不正に利用され、大量の迷惑メールが送信されるという事案が発生しました。その際、当該メールアカウントの過去の送受信メールが漏洩し...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示