blog.b-son.net

雑記系ブログ。セキュリティとか、マイルとか、投資とか、、、 / Miscellaneous Blogs. Security, miles, investments, etc

【セキュリティ事件簿#2024-182】株式会社バイオフィリア 不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫びとお願い 2024/5/13

›
  この度、当社が提供するオンラインサービスを管理するサーバーに対し、外部からの不正アクセスがあり、お客様の個人情報の一部流出が判明しました。 本件に関して、現時点で判明している概要と対応について、下記の通りご報告いたします。お客様および関係各位の皆様にご心配、ご迷惑をおかけする...

【セキュリティ事件簿#2024-181】株式会社ジョイフル本田 弊社が運営する「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」への不正アクセスに よる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2024/5/16

›
  このたび、弊社が運営する「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ(URL:http://shop.globe-antiques.com/)」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(3,958 件)を含む個人情報(20,...

【セキュリティ事件簿#2024-180】株式会社アークライト ゲームマーケットサイト不正アクセスに関するご報告とお詫び 2024/5/16

›
  5月15日午前10時頃、ゲームマーケットサイトを管理するサーバーが不正アクセスを受け、その結果、各出展者様よりこれまでゲームマーケットサイトに掲載いただきました情報の内、「画像」がすべて不正に削除されました。 関係各位にご心配とご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げ...

【セキュリティ事件簿#2024-179】全国公立文化施設協会 全国公文協を装った迷惑メールについて 2024/5/7

›
  この度、全国公文協のメールアドレスを装った迷惑メールが5月4日(土)深夜(早朝)および6日(月)午前にメールマガジン登録者宛に発信され、ご迷惑とご心配をお掛けしています。 この発信元(info@zenkoubun.jp・karasawa@zenkoubun.jp)は、公文協と...

【セキュリティ事件簿#2024-178】国立研究開発法人情報通信研究機構 外部利用サービス提供事業者への不正アクセスについて 2024/5/16

›
  NICTのセキュリティ講習「実践サイバー演習 RPCI」において使用しているDropbox社が運営する電子署名システム「Dropbox Sign」において、ユーザー情報に不正なアクセスを受けていたことが判明しました。 この情報には、「実践サイバー演習 RPCI」の令和3年度か...

【セキュリティ事件簿#2023-478】株式会社ダイヤモンド社 当社サーバー等への不正アクセスに関する調査結果のご報告 2024/5/14

›
株式会社ダイヤモンド社(以下、「当社」といいます。)は、当社の一部サーバー及びデスクトップPCに対し、第三者からのランサムウェアによる不正アクセス攻撃を受けたことから、2024年2月14日付「不正アクセスによる個人情報漏えいのおそれに関するお知らせとお詫...

【セキュリティ事件簿#2024-176】近畿大学病院産婦人科における個人情報の漏洩について 2024/5/13

›
  近畿大学病院産婦人科において、個人情報漏洩にあたる事案が2件発生しました。 令和6年(2024年)2月、産婦人科の非常勤医師(当時)がインターネット利用時にサポート詐欺の被害に遭ったことがきっかけとなり、当該医師が患者データを無断で院外に持ち出していたことが発覚しました。また...

【セキュリティ事件簿#2024-175】松井酒造合名会社 弊社が運営する「松井酒造合名会社 ECサイト」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2024/5/13

›
  このたび、弊社が運営する「松井酒造合名会社 ECサイト」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(174件)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。 お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.