blog.b-son.net
雑記系ブログ。セキュリティとか、マイルとか、投資とか、、、 / Miscellaneous Blogs. Security, miles, investments, etc
【セキュリティ事件簿#2023-257】株式会社プロット 現在発生している障害について(第3報) 2023年6月14日
›
現在までの調査の結果、ランサムウェアによる攻撃を受けたことが判明いたしました。 この攻撃により当社社内システム及び、当社提供クラウドサービスが停止している状況です。 現在、各種公的機関への報告を行い、所轄警察とも連携し調査を進めております。 また、情報漏えいや被害範囲について...
【セキュリティ事件簿#2023-261】株式会社エフ・アイ・ティ 弊社が運営する「FA機器.com」への不正アクセスによる 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年7月10日
›
このたび、弊社が運営する「FA機器.com」におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報等(6,364件)及び個人情報(最大26,394名)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。 お客様をはじめ、関係者の皆様に多大な...
【セキュリティ事件簿#2023-257】株式会社プロット 現在発生している障害について(第2報) 2023年6月13日
›
引き続き、復旧及び原因追及を行っておりますが、完了までにお時間をいただく見込みでございます。 そのため、一時的な対応となりますが、代替としてSmooth Fileクラウド、Fast Sanitizerクラウドの簡易版を提供することといたしました。 簡易版サービスのご利用を希望の場...
【セキュリティ事件簿#2023-260】富岡町 個人情報記録媒体(USBメモリ)の紛失について 2023年07月04日
›
町の産後ケア事業の事業委託先が、利用者等の個人情報が記録された記録媒体(USBメモリ)を紛失する事案が発生しました。 事案委託先 一般社団法人福島県助産師会(以下、「受託事業者」) 記録媒体(USBメモリ)を紛失したのは受託事業所に所属するいわき市の「こ...
【セキュリティ事件簿#2023-259】株式会社ガイアックス 個人情報漏えいのインシデントにおけるお詫びとお知らせ 2023年7月7日
›
日頃よりソーシャルメディアラボをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、ソーシャルメディアラボのセミナーお申込みサイトにおいて1件ユーザ様からの報告を受け、内部で確認を行ったところお申込みサイトで入力した内容を第三者が閲覧できてしまうことが発...
【セキュリティ事件簿#2023-258】株式会社富士ロジテックホールディングス 不正アクセスによる迷惑メール送信のお詫びについて 2023年7月7日
›
この度、弊社が管理するメールサーバ 1 台が不正アクセスにより、2023 年 7 月 5 日(水)12 時 53 分頃から 7 月 5 日(水)20 時 02 分頃までの間において、弊社のメールサーバを経由して約 3 万件の迷惑メール(スパムメール)が送...
【搭乗記】ベトナム航空219便(ハノイ・ノイバイ国際空港⇒ホーチミンシティ・タンソンニャット国際空港)
›
ハノイでの滞在を終え、日本に帰る。 帰りもホテルから送迎を手配しておいた。 今回の宿はフロントが62階なので、どこで待機しておけばよいか分からず、事前に送迎サービスの会社にメールしたものの返事が無かった。 一抹の不安を抱えつつ、ピックアップ時間に1階の建物の外に向かうと、スマ...
【セキュリティ事件簿#2023-257】株式会社プロット 現在発生している障害について(第1報) 2023年6月13日
›
平素より弊社サービスをご愛顧頂き、ありがとうございます。 株式会社プロット品質管理部CS課です。 現在、弊社クラウドサービスがアクセスできない状況が発生しております。 詳細につきましては現在調査中となっておりますが、外部からの攻撃を受けた可能性が高い状況です。 ご迷惑をおかけし誠...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示