blog.b-son.net

雑記系ブログ。セキュリティとか、マイルとか、投資とか、、、 / Miscellaneous Blogs. Security, miles, investments, etc

【搭乗記】日本航空JL31 東京・羽田空港(HND)⇒バンコク・スワンナプーム国際空港(BKK)

›
  2年ぶり近くの海外。最終目的地はモロッコなのだが、バンコクに寄り道していくことに。 武漢ウイルスの影響で細かい部分がいろいろ変わっている。 例えば、これまで自動付帯だったクレジットカードの保険が利用付帯に変わったりとか。 自分の場合、セゾンカードを使っているため、条件が下記に...

ロイヤルエアモロッコへの搭乗のため、特典航空券を活用したモロッコへの旅を企画してみる(モロッコアクティビティ編)

›
  さて、モロッコ(マラケシュ)行きのチケットを押さえたところで何をするか? ちなみにモロッコと言えば、個人的には性転換のイメージが強いのだが、調べてみるとモロッコが性転換をウリにしているのではなく、性転換手術技法の開発者(フランス人医師ジョルジュ・ビュルー)が、モロッコのマラケ...

株式会社ニトリホールディングス 【第 2 報】「ニトリアプリ」への不正アクセスによる個人情報流出の可能性に関するお詫びとお知らせ 2022 年 9 月 22 日

›
平素より、弊社グループをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 9 月 20 日(火)に公式サイトにて、「ニトリアプリ」への不正アクセスによる個人情報流出の可能性に関するお詫びとお知らせを掲載しましたが、その後の対応状況についてお知らせいたします。 弊社グループのサービスをご...

株式会社ジブリパーク 個人情報流出に関するお知らせとお詫び 2022年9月24日

›
ジブリパークのスタッフ募集に応募していただいた方々の個人情報が不正アクセスで流出したことが判明いたしました。 不正アクセスは、9月 22 日に発生。当社がスタッフの派遣を委託している株式会社テツコーポレーションの採用管理システムから、応募された 1,525 人の氏名、住所などの個...

ロイヤルエアモロッコへの搭乗のため、特典航空券を活用したモロッコへの旅を企画してみる(フライト計画編)

›
  2021年末のマイル振り返り で、2022年はスリランカ行きを目論んでいたのだが、再び欠航によるイレギュラーでキャンセルにしてしまった。欠航によるキャンセルはマイルの有効期限がリセットされる(払い戻されたタイミングから3年間有効となる)ため、マイル延命という観点では喜ばしいこ...

ロシア最大のタクシー会社がハッキングされ、すべてのタクシーが一斉に同じ場所に向かうように命令される(笑)

›
ロシアにおける最初の検索エンジンはGoogleではなく、Yandexとして知られています。それはさまざまなサービスをまとめた巨大なもので、フードデリバリーやタクシー予約など、Uberに似たものがある。 したがって、ウクライナとの戦争のさなか、ハッカーがこの巨大企業に目をつけてサイ...

[イベント] INFOSEC WORLD(2022/9/26-28)

›
このサイバーセキュリティ・カンファレンスは、セキュリティ専門家や経営者を対象に、専門家の洞察、啓発的な基調講演、対話型の分科会などを行い、情報提供、関与、情報交換を行うことを目的としています。 この数日間のイベントは、参加者に、組織をより強化し保護するた...

IHGがランサムウェアギャング「Lockbit」の攻撃を受ける

›
InterContinental Hotels Group PLC(IHGホテル&リゾート)は、同社のネットワークが侵害され、ITシステムに支障をきたしていると発表しました。 IHGは英国の多国籍企業で、現在100カ国以上で6,028のホテルを運営してい...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.